
最近湿疹が悪化し、軟膏が効果なし。皮膚科での診察を検討中。湿疹は背中や手足にもできています。
身体の湿疹が新生児のころからあり、よくなったり悪くなったりを繰り返しています。ところが最近はよくなることがなく、悪化し始めました。
ずっと小児科で診てもらっていて、軟膏を処方してもらっていますが、最近効果がみられません。(最初は軟膏を塗布すると次の日にはよくなっていました)
ヒルドイドにステロイドが混ざったものを使っています。
やはり、小児科ではなく皮膚科で診てもらった方がいいのでしょうか?
湿疹は写真のような感じで、背中や手足にもできています。
- yoccori(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

こってぃ
ステロイドは何度も使用しない方がよかったはずです。その代わりすぐ治りますよね。
私だったら皮膚科に行きます!
かゆそうですね。お大事にしてくださいね。

りらっくまま
コメント失礼します。
うちの息子も、皮膚が荒れて、最初は小児科でみてもらいましたが、全然たいしたことない!みたいな感じでその時は薬も処方されませんでした。
放っておいて一時消えましたがまた出てきたので、今度は皮膚科にいきましたところ、きちんと症状間で説明してくれて正しい薬を出してもらえました。
見てて痛々しいし可哀想なので早く治してあげたいですよね。ステロイド剤とか、なかなか医者もすぐに出してくれるところ少ないかと思いますが、お母さんが診察の時に医師に話してみるといいとおもいます!!
-
yoccori
1ヶ月検診で、赤ちゃんの皮膚のことは、皮膚科じゃなくて小児科で‼って言われたのですが、よくならないので皮膚科にいってきます‼
コメントありがとうございました⭐- 6月27日
-
りらっくまま
そんなこと言われたのですね!!
ためらってしまいますよね。
これからは、何かあったら専門医に行くといいと思います!!
あと、皮膚科でも良い悪いあるので、近所の皮膚科何件かリサーチしておくと良いと思います。- 6月27日
-
yoccori
丁寧にありがとうございました‼ネットで調べて、よさそうな皮膚科をネット予約しました‼
今日行ってきます(^-^)
早く治るといいなー(*_*)- 6月27日

はなはな0711
やはり専門の科に行ったほうがいいと思いますよ(^-^)
鼻、耳なら耳鼻科、皮膚なら皮膚科、子供がいると診察券が増えますよ(*^_^*)
-
yoccori
コメントありがとうございます!
そうですよね、専門の科が安心ですよね。
今日皮膚科に行ってみようと思います。
ありがとうございました(*^-^*)- 6月27日

キティちゃんもアラフォー
うちも乳児湿疹だね〜なんて小児科で健診時に言われ軟膏貰っていましたが、良くなるどころか酷くなり乳児湿疹じゃないかも?と思い皮膚科に行ったところ(旦那はアトピー体質、私はアレルギー体質)息子もアトピーやアレルギーの可能性があると言われました。まだ小さいので今のうちから対処すれば大きくなるにつれ湿疹が出なくなる。と言われています。
小児科の先生を信用しないわけではないですが、専門の先生に診てもらったほうが早くスッキリすると思います。
ステロイドも使い出して急にやめるとすぐに湿疹出てきちゃいますから、ステロイドの強さを弱くして行って最終的にやめる。って感じがいいと思います。
息子も段々とステロイド成分が少ない軟膏に変わってきました。
息子の場合の話ですが、参考になればと思います(^ ^)
-
yoccori
私もアトピーやアレルギーが気になっていました。今日皮膚科で相談してみたいと思います‼
痒そうでかわいそうなので、早く原因を知って治してあげたいです。
大変参考になりました。
ありがとうございました‼- 6月27日
yoccori
コメントありがとうございます‼ステロイドが少量混ざったものなので、小児科では長期間ダメとは言われませんでした。
やはり、皮膚科で診てもらった方がよさそうですね。今日いってきます‼