※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃにめろ
ココロ・悩み

妊娠37週で出産を控え、旦那と別居中。貯金や新居計画中だが、40代の知人から「甘えてもいい」「子供は3歳までの記憶なし」と言われ、落ち込んでいる。旦那も住まなくてもいいと言い出し、悲しい気持ち。どうすればいいか不安。

ちょっと長くなりますがアドバイス貰えたら嬉しいです。

私は今妊娠37週に入りもうじき出産を
控えています。
今は実家にいて過ごしています。
1月から2年同棲していた旦那と別々に
暮らしています。
私もギリギリまで仕事をして貯金をし
旦那も毎月決まった金額を送っているし
今後新居に引っ越して一緒に住める日を目指して
少し寂しいけど家族もサポートしてくれているし
頑張ろう!って気持ちになれたし
出来るだけ早く家族で住める日を目指して
頑張っています。

私の中でもしっかりやっていけるよう、
貯金の目標の金額があって
彼の仕事があまり安定する仕事じゃないし
そこだけはちゃんとしようとやってきました。

やっぱり離れているのは寂しいし
片道二時間ほどの距離なので
気軽に来れる距離でもないので
子供ともたくさん接してほしいし
私は出来るだけ早くと思っています。

ですがこの前、旦那の知り合いの方と
お話をする機会があり、
私たちは20代半ばなのですが
その人は40代の方で自分のお子さんが20に
なられた方でした。
少し変わった感じの人でしたが
子育てやそんな話になったとき
実家に甘えられるなら一年でも二年くらいでも
いた方がいいとか、三歳までの記憶は子供にないから
大丈夫だとか、言われものすごく寂しい気持ちに
なりました。

ちょうど今年の冬頃、産後落ち着いて
貯金も目標になる予定でいるので
冬を目指して新居を考えていたところでした。

その意見を聞いた旦那も旦那で
今年いっぱいは住まなくていいんじゃないとか
言いだしました。
そこは出来ないとしても出来るだけ
早く暮らせるようにと言うものじゃないですか?
最悪一年くらいとかも言われました。

あともう少しで赤ちゃん産まれるのに
何でそんな寂しいこと言うんだろうと
ものすごく悲しい気持ちになり
出産前だと言うのに落ち込んでしまいました。

そのお話をした40代の方も確かに
子育てを経験しているお父さんだとはいえ
そんな事を新婚夫婦にしかもこれから
出産を控えているのに言ってくるのは
どうなのかと思ってしまいました。
デリカシーないなって。


それが普通なのかな、
私が全然わかっていないのか
よくわからなくなり投稿しました。

ただでさえいろんな不安があるのに
何か涙が出てきます。


コメント

たかタカ

こんにちは。

それは辛いですね。しゃにめろさんはぜんぜんおかしくないと思います!!
だいたい、その知り合いが大丈夫と言ったって、他の人が同じとは限らないし、しゃにめろさんが平気でなければまったく意味ないです!ほんと無神経だと思います!!

確かにはっきりした記憶はないけど、生まれてから3歳くらいまでは、情緒を育てたり、大切な時期だと思います。
両親そろって愛情をそそいであげることは大事なことのはず。

どうしても物理的に無理ならしょうがないですが、そこは頑張ってほしいですよね。
ご主人と話し合うしかないですが、しゃにめろさんの気持ちが伝わるといいですね。
応援しています。

  • しゃにめろ

    しゃにめろ

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね。
    記憶がないから平気って言葉には
    少し無神経さを感じました…
    ずっと気になってしまってる
    自分がいます。

    旦那とよく話し合って
    また生まれてからどう気持ちが
    変わるのかもわからないので
    この気持ちはちゃんと伝えて
    頑張ろうと思います。

    • 6月27日
柊0803

なんというか、とても変わった方ですね…(^_^;)

1年も離れ離れで過ごすなんて、旦那さんは子育てに参加しないということなのでしょうか、また、その方はそれで子育てに参加出来ると思っているのでしょうか…?

子供は確かに3歳までは記憶が薄いかもしれませんが、親の記憶は日々の積み重ねで出来ていくと思いますので、赤ちゃんだからといって記憶がないわけではないですよね。

旦那さんもその意見を聞いて納得したのでしょうか?
おじいちゃんおばあちゃんも片側だけ(しゃにめろさん側)になってしまう事実が見えていない様ですね…(^_^;)

  • しゃにめろ

    しゃにめろ

    コメントありがとうございます!
    彼自身まだ実感がないでしょうけど
    人の意見をいちいちまともに
    とられたら困るし、まして大丈夫、
    というような断言がどうしたら出来るのか

    まだ何も始まっていないのに
    これからという時にその言葉は
    やはりつらいものがありました。

    やはり子供の見本になっていきますよね。
    旦那にも伝えたいと思います。

    • 6月27日
たぁくんママ

現在、23歳で6ヶ月の男の子のママです!!

全部読ませていただきました。
私は2ヶ月なる前くらいまで里帰りしました。
産後は慣れない育児と体調も優れないため
1ヶ月は子供のお世話のみに集中して
家事は全て母にしてもらってました。
1ヶ月過ぎてからは実家で少しずつ家事をして
慣らしていった感じでした。
確かに実家に甘えれるなら甘えたほうが
しゃにめろさんの体調回復が早いですが
何年もってのは無いと思います。
旦那さんの知り合いの方は男の人ですよね??
男の人は母親の大変さを熟知してる人
そうそういないですよ…笑
父親としての自覚ができるのも
赤ちゃんとうまく接してあげるのも
時間が意外とかかるもんです。
3歳までの記憶は子供に無いから大丈夫??
ふざけんなって思いました。
子供の記憶に無かったらパパはお世話しなくていいの??
ママが大変なのに助けてくれないの??
育児と家事の両立ってそんな簡単ぢゃないし。
3歳までパパはあなたのお世話してません
だなんて自分の子供に言えるのかい??
…文句しかでてきません。

1歳くらいになると人見知り始まりますよ。
パパに人見知りだなんて悲しい話です。

ゆいゆづママ

保育士になるための大学に通っていました。
1年で辞めましたが、
その1年で学んで頭に入ってることは、
3歳までが重要
とのことです。
なんで重要とかはうろ覚えなのですが、
親から子どもへの愛情は3歳までの期間が重要で、
その3年間で人格が確立されるんだと思います。
3年間記憶がなくても、
愛情は当たり前に必要です。
父親がいなくて大丈夫とかはありません。
母親は絶対ですが、
父親も必要だし、家族としてのコミュニケーションは必要だと思います。

できる範囲で検討してみてください。

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    追記ですいません。

    しゃにめろさんが出産なさって、
    落ち着いてから
    また一緒に住めばいいと思いますよ。
    産前産後は大変なので、
    それは実家に甘えていいと思います。

    私は上の子が生まれた時、
    旦那が学生でしたので
    7ヵ月別居でした。
    子供は7ヵ月間父親と離れてましたが、
    父親と自覚はしてたと思いますし、
    離れていたからといって
    人格変わったわけでもないです。
    でも、1歳をすぎてからは物覚えもいいし、区別もつきます。
    その時に父親がいないのは、
    成長に影響は多少するかと思いますので、
    1年2年離れてても…とは間違った考えだと思います。
    仕方ないことなら仕方ないですが、
    極力一緒にいたほうがいいかと…

    長文ですいません。

    • 6月27日
ゆきだるまん

お産を控えて不安定な時期に、決めてかかるようなアドバイスはしんどいですよね。
旦那さんには、自分たちの生活は自分たちで決めること、もししばらく実家に頼るとしても人に言われたからじゃなくて自分たちがそうするべきだと思えた時に決めよう、と言ってみてはどうでしょうか。

色んな人がいるし、アドバイスしてくる人はだいたい年上で
年上の人は昔の考えなんですから。色んな人にアドバイスされればされるほど、今の考えと遠くなる恐れもあります。

だったら、年の近い人(経験者)の意見も聞いてみたいな。って言ってみたり
やっぱり多少きつくても新しい家庭を作ってそこで頑張りたいから、それがうまくいくように努力したい。とか。

その人が無神経なのでは、たぶんないです。
私達も、自分の時代の良き考えを子供の世代に伝えようとすると思うので( ´-`)
良かれ、なので…
希望と違うことを言われても気にしないのが良いです。しゃにめろさんの努力や夢を傍で見てきたのはその人じゃないです。旦那さんとしゃにめろさんが二人で決めることですよ♪

頼れる環境(実家)があることに安心できるからこそ、いまは二人でも頑張れる、という気持ちでぜひチャレンジして下さい!応援しています(*´ー`*)

はなはな0711

旦那さんも不安になってそんな発言されたんじゃないですかね?
男の人は家族を養うっていう見えないプレッシャーがあると思いますよ(^-^)
しゃにめろさんもこれから待ち受ける出産や育児に漠然とした不安感で情緒も安定してないから悲しい気持ちになりすぎてしまうのかなぁと思いました。

考え方などは人それぞれですしその人はそうゆう考えなんだ〜程度に思って受け流して大丈夫ですよ(*^_^*)
旦那さんにはしゃにめろさんの意見をハッキリ伝えていくべきだと思いますよ♪

これから子育てしていくと色々なこと横から言ってくる人がいますけど、正しいことは受け入れてあとは流しましょう笑
スルースキル大切です(^-^)