
お腹の胎動や睡眠について相談です。胎動が減るか、どこを蹴られていたか、睡眠について体験談を教えてください。
いつもお世話になってます。
初産のものです。
リラックスしてるとき、痛いぐらいお腹を蹴ってます!
お腹の形がしばらく変わるぐらい、ボコボコ蹴られます😂😂
産まれる前になると胎動が減るとか聞きますが
本当に胎動は減るのですか??
胎動を感じる割合が胃の少し下で
ボコっと体が飛び出します!(たぶん、足だと思います。)
出産前までどのへんをよく蹴られていましたか?
あと、睡眠なのですが、出産近いとよく寝ていましたか??
もう、寝ても寝ても寝れるので、なにかの病気なのかと思うほどです(笑)
体験談などあれば、ぜひ教えてください!
- なっちゃん♡Mama♡(8歳)
コメント

かちん
私の場合産まれるまで
胎動めっちゃありました( ̄▽ ̄;)
元気すぎてww
横腹辺り?よく蹴られて痛かったです😂
痛いよ〜ってお腹ポンポンってやると一旦止まるんですがすぐにまたグ二ーって蹴られてました。
睡眠はあまり寝れなかったです(´・_・`)
お腹の重みで息苦しくて(T_T)
頭上げて寝たりしたんですけどね💧

tmy☆
生まれる当日まで胎動すごかったです(笑)
私は右の横っ腹を蹴り飛ばされてました。足がよく出てきてたので、お腹の上からくすぐると引っ込めてましたよ(´◡`๑)
生まれてからも息子は足がものすごくよく動く子で、布団蹴飛ばすしじっとしてないしオムツ替えも一苦労です(笑)
兆候なのか分かりませんが、私は出産当日はものすごく眠たかったのを覚えています。後期に入ってから、夜ぐっすり眠れなくて昼寝は毎日していました。でも毎日異常なくらい眠くて笑えるぐらいだったので大丈夫ですよ♪そんなもんです(笑)
ゆっくりできるのは今のうちです、出産は本当に体力使うので寝れる時は寝ちゃいましょう!
-
なっちゃん♡Mama♡
回答ありがとうございます💕!- 6月27日
-
なっちゃん♡Mama♡
私の子どもも生まれてから、ボコボコ蹴られそうです(笑)
胎動嬉しいですけど、痛くて困ってます(笑)
同じ人いてよかったです💕!
そうですよね、寝れるのも今のうちですもんね✨!
ありがとうございます!- 6月27日
なっちゃん♡Mama♡
回答ありがとうございます💕
胎動は、減るわけではないのですね✨!
胎動痛すぎて、本当に困ってます(笑)
嬉しい、困りですが😰笑
あたしと逆ですね!
眠れすぎてビックリするぐらい
寝るのです😰
かちん
嬉しいけど痛いですよね( ̄▽ ̄;)
お腹の子も胎動凄くてww
娘は産まれたら足の力強くて
しかも足癖悪いです 笑
お腹の子も産まれたら足癖悪いな〜って思ってます😁
なっちゃん♡Mama♡
本当にそうです(笑)
どうにかならないですかね!笑
女の子出産予定なので、足ぐせ悪い子だったら困ります(笑)
でも、元気がいいということですよね!!笑