※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
お金・保険

切迫早産での入院と帝王切開の保険金請求を考えていますが、通院分も保険が適用されるでしょうか?通院保障も含まれています。

出産でアフラックの医療保険請求された方

切迫早産での入院と帝王切開をした分の保険金の請求をするつもりなのですが、
その前後の通院分も保険金おりましたか??😊

通院保障もプラスで入っています💫

コメント

lilyeemam

切迫も帝王切開もアフラックで通院分もちゃんと出ましたよ😄
一日おいくらのプランかわかりませんが、私は5000円で、1回の通院にそんなにかからないので嬉しかったです😄笑

  • 🐥

    🐥

    通院分も出たんですね✨✨
    私は3000円だと思うんですがそれでも嬉しいです🥰ありがとうございます😊

    • 7月11日
初めてのママさん

私もおりましたよ。

入院前後の通院(妊婦健診も)
平均2000円くらいでしたが
通院1回6000円に入ってたので
7回で42.000円入りました😊

入院10日以内なら
請求書コピーだけで済むから
めちゃくちゃ楽でした👍

  • 🐥

    🐥

    受診券使わなかった診察は全部おりた感じですか?😆

    アフラック診断書いらなかったりコピーでよかったり良心的ですよね✨入院長かったんですが
    他社のがあるのでそのコピーと、通院分の領収書でいけたらいいんですが😂

    • 7月11日
  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    補助券使ったのもいけましたよ!
    なんで、安いとき450円とかです。
    4月出産で2.3月の検診と
    4.5月の2週間検診
    1ヶ月検診
    血圧高く、2週間後に検診

    通院は請求書でいけそうですよね!
    アフラックは結構良いですよね👍

    • 7月11日
  • 🐥

    🐥

    遅くなりすみません💦
    そうなんですね✨✨

    2.3月からの分からいけたのは
    何か診断が出たのが2月だったってことですか??
    どの分から適用されるのか自分では判断するの難しくて、診断書もらうか悩みます😅

    アフラック入っててよかったです✨

    • 7月13日
  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    臨月になると妊婦健診が
    2週間に1回になりますよね?

    4月7日が入院予定だったので
    入院前2ヶ月(2月7日まで遡る)間に
    妊婦健診や検診を受けた時の
    請求書コピーしました。
    (2月に2回、3月に2回の妊婦健診)

    正直、予定帝王切開やとに
    普通の妊婦健診やのに
    出るんかな?って半信半疑でしたが
    普通に入金ありました❤

    退院後も3ヶ月行けたんかな?
    2週間検診
    1ヶ月検診
    血圧引っかかっり検診
    3回分

    トータル7回通院でました。

    • 7月13日
  • 🐥

    🐥

    下に返信してしまいました🙇‍♀️💦

    • 7月14日
🐥

入院の二か月前からいけるんですね✨
双子なので、最初から2週間に一回で、入院前は1週間に一回だったので結構出るかもしれないです😊
ただ、通院3000円の保険なので安いですが😂

出せるものは全部出してみます✨
ありがとうございます😊