
搾乳機だけでは母乳がたくさん出るようにならないのでしょうか?息子が小さく、吸う力が弱いため、おっぱいを加えさせても疲れて吸わない状況です。ミルクもあまり飲まず寝てしまうため、大きくなることを優先しています。搾乳機で10ml取れるが、息子が元気よく吸えるようになる前に出なくなるか心配です。
搾乳機だけでは母乳がたくさん出るようになりませんか?
息子が2400gで小さく、生後10日ほどですが吸う力が弱いのと、ほぼ寝てしまっていて無理矢理3時間おきに起こすので、
ミルクをあげる前におっぱいを加えさせているのですが、疲れて吸ってないに等しいです😢
ミルクを飲んでいても、あまり飲まないで寝てしまうので今は大きくなってもらうのが優先かなと思い、
おっぱいを加えさせる時間を短くしています。
搾乳機で10ml取れる程度ですが、息子が元気よく吸える大きさになる前にでなくなってしまうのでしょうか😢
- ママリ(4歳7ヶ月)

退会ユーザー
ならないです。止まってしまいます。吸わないと.😱2人目止まりました😅

みかん大好き🍊
搾乳機で絞り出せても、赤ちゃん本人の吸う力を鍛えないといけないと思います💦
よく寝るってことは、足りているのかな?
体重の増えにも個人差あるし、増えているなら大丈夫なんじゃないかなーと思ったり🤔
たぶん、搾乳機使うよりは、とにかく吸わせるほうがいいと思います!!
-
ママリ
ありがとうございます😊
吸わせるのが嫌がっていて、かわいそうだなとサボりがちになっていたのですが、吸わせるのも頑張りたいと思います!
アドバイスありがとうございます😊✨- 7月11日

みーこ1001
搾乳を小まめに(3時間毎)続ければ止まらないと思いますよ。
私は2人ともNICUだったのでしばらくは搾乳だけでしたが母乳は止まりませんでした!
-
ママリ
ありがとうございます😊
3時間毎は出来ていなかったので、今日から心掛けて頑張ってみます!!- 7月11日

🍑
うちの娘は早産で2400グラム程でした。
同じくずっと寝ていて、起こしても全然起きないしおっぱいも全然吸えなくて入院中も体重がどんどん減っていくし当時はとても心配しました😣
私も授乳の時間になったらはじめにおっぱいをあげて、その後ミルクをあげる、で頑張っていたら、生後3ヶ月位で完母になりました。
(哺乳類拒否になってしまいおっぱい星人になっていました)
母乳は吸って貰わないと出なくなってしまう気がします。
赤ちゃんの体重が少しでも増えていて曲線内にいれば、吸う力はちょっとずつついてくると思いますよ☺️
-
ママリ
ありがとうございます✨
同じ境遇の方のお話を聞けて励みになりました😊
息子も体重を指摘された日があり不安でしたが、授乳も続けていたら、あげれるかもと聞いて頑張ろうと思いました!
諦めずに頑張ります😀- 7月11日
-
🍑
そうですね!
取り敢えず3時間おきに、おっぱい&ミルクを繰り返してみても良いかもです😃
(人それぞれかもですが新生児期は私は片方10分あげて逆も10分あげてからミルク、て感じにしていました、足をこちょこちょしながら)
母乳希望なら、飲めていなくても吸ってもらうことが大事とお世話になった助産師さんが言っておりました。
小さめだと他の子より授乳がしばらくは頻回かと思いますし、夜はちょっと大変ですがファイトです!👊- 7月11日

tarako
上の子が超早産で4ヶ月入院していました!その間ずっと搾乳でしたが1歳になるまで母乳あげれましたよ😊
搾乳は2-3時間ペースでやらないと意味ないです💦量より回数がものを言います😇サボるとすぐ量は減りますよ💔
1日1.5-2Lの水分、根菜類など多めに食べたり、炭水化物やタンパク質もしっかり摂ってました!葉酸を摂るのも大事です!
月齢が大きくなると直母も慣れて飲めると思います🙂今はしんどいかもしれませんが、母乳にこだわるなら頑張るしかないです💦
-
ママリ
ありがとうございます😊
搾乳を続けていたら、母乳があげれるかもと聞いて励みになりました!
3時間おきになるべく搾乳をして、赤ちゃんが少し大きくなって体力つくのを待ちたいと思います✨- 7月11日
コメント