
お子さんの寝る格好やタオルケットについて相談です。暑がりの娘に合わせ、冷感タオルケットからガーゼケットに変えるのが良いでしょうか?暑いのか心配です。
同じ月日ぐらいのお子さんがいる方、寝るときの格好はどんな服装ですか😣??また、タオルケットなどどんなのをかけてますか??
最近少し下痢気味だったのでお腹が冷えたらいけないと思い、タンクトップ肌着に腹巻付きの半袖半ズボンパジャマを着させ、冷感タオルケットをお腹〜膝にかけて寝させました💦冷房は25℃設定で、アパートで熱がこもっているので扇風機も首を回してかけてます💦
この状態でも娘にとっては暑いのでしょうか😥?1時間2時間おきにグズグズ起きたので、もしかして暑いのかな、と💦時期的な睡眠退行かもしれませんが…
冷感タオルケットをやめて、ガーゼケットに変えたほうが良いでしょうか😓?
- まーち(1歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それくらいの頃は睡眠退行があり朝は4:30起きや5:00でした🤦♀️💔
ベビー布団にNクール敷パッド、エアコン25度設定(寝室にエアコンなく隣のリビングで設定しドアを開けっ放し)で朝4時までのタイマー、扇風機は付けっぱなし。
娘はメッシュ生地肌着に半袖パジャマ(日により腹巻つきあり)で、上には何もかけてないです✨
夜中起きなくなったのは10カ月手前で、朝は最近なんとか5:30〜なりました✨
暑そうなら上は何もいらないかと♪

まりお
暑がりの7ヶ月男の子ママです👩🏻
西松屋に売っていた、タオルスリーパー+薄めの肌着を着させています~!!
ひんやりするシートを敷いていてもかなりの汗をかいていて....
室温調整難しいですよね😭💦
同じく25度くらいにして
冷えてきたあと27度風量1にしてます!
-
まーち
ほんと室温調節難しいです😭😭😭大人が肌寒いのがちょうど良いみたいですが、ほんとにこれ寒くないの?って心配になって😥笑
スリーパー試したいのですが、娘はタオルケットを握って顔の近くまでもっていくのが癖なのでなかなか挑戦出来なくて😅笑
今日はユニクロのドラえもんパジャマを着させてみました✌️笑- 7月11日
まーち
やはり睡眠退行もありますよね😭😭😭昨日も1時間ごとにグズグズ起きたりして、4時半たな完全に起きてしまいました😥
今日はとりあえず、タンクトップ肌着に半袖パジャマを着させて、薄手のガーゼケットをお腹だけかけてみてます💦
寝るのが下手くそな娘に夜通し静かに寝てくれる日が来るのか不安ですが、頑張って乗り越えます😭😭😭
ありがとうございました‼️