

みこみつまま
私も知りたかったことです。
私もベビーフードメインです。
食べる量が増えたので、普段は野菜はキューピーの瓶に入ったものを使用して、おかゆは炊いてますが、たんぱく質はひきわり納豆、豆腐、しらす、卵を順番にまわしてます。手抜きの時はご飯も入った袋タイプのものを使用してます。
完ミなので、時期によってミルクの回数が決まっているのでそれを目安にしてます。
食後ミルクは100~80を食べる量に応じてあげてます。
あげすぎなのか、少ないのか私も気になります。

m.a
離乳食後のミルクは8ヶ月半頃から欲しがらなくなったのであげるのやめました。
いま三回食で一回のトータル180-200程度食べてます。

まい
離乳食はよくたべる子ですか?もしたくさん食べるのであれば、体重増えすぎちゃうのでフォロミに変えていいかと思います🤩
私の場合上の子はほんとによく食べる子だったので、食後のミルクは確か9ヶ月頃にはもうあげてなかったと思います。曖昧ですが…😅
寝る前だけ、1歳の誕生日まで240あげてた感じだったと思います。
毎食後あげるならフォロミ、寝る前だけで足りるならミルク継続でいいかと思います!
お腹空いて泣くとか訴えがないなら、どんどんミルク減らしてく感じでいいかと思いますよ🤩
-
🦊
離乳食は毎食よく食べています!今体重は7キロちょいで早産のため少し小さめなのかなって感じです😭
はやくからフォロミにするのもアリなんですね!参考になります!- 7月10日
コメント