
怖いです。某放送局の方が新居に料金支払いの契約をお願いに来られまし…
怖いです。某放送局の方が新居に
料金支払いの契約をお願いに来られました。
口座振替の用紙を持っているくせに
キャッシュカードを機械に通させてほしいと
言うのです。
用紙に印鑑を押して私が口座番号を書きますと
言ったのに、「それはちょっと...書き間違えると
困りますし...」と言うのです。
カードを、カードを、と何回もしつこく
言われました。
初めて見る方にキャッシュカードを渡し、機械に
読み込ませるなんて怖いです。
私や家族以外にハイハイ渡せるものでは
ありません。
スキミング被害もよく聞きますし、こないだ
セブン銀行の件があったばかりですし....
あまりに不信感が強かったので、今は主人が
キャッシュカード持って出てますと言いました。
また日を改めて来られるようなのですが、
対応やしつこさや不信感が拭えず
とっても不愉快です....
- ぽぴぽぴ(8歳)
コメント

ちゃま
手続きして契約しなかったら良いですよ◎

ゆほま
え!怖い!
各都道府県に放送局があるので、そちらに電話して、訪問以外で手続きしてはどうですか?
うちも怖くて電話したら営業部の方が手続きの書類を郵送してくれました。
-
ぽぴぽぴ
怖いですよね( ; ; )
初めて見るおじさんにそんな大事な
物渡せるかい!って感じです。
片手に口座振替の用紙持ってるのに
カードよこせ、よこせ、って
不審者ですよね(>_<)
そうなんですね!もうあのおじさんに
会いたくもないしTELで申し込みに
しようかな....- 6月26日

エリーサ
払うと言って、用紙に記入しようとしているのに本当嫌ですね(T_T)!!!!
そんなこと言われたら、今度旦那に、うちテレビないですって追い返してもらいます笑
-
ぽぴぽぴ
そうなんですよ(T_T)
不信感つのります。
私1人じゃ不安なので、旦那さんに
対応してもらおうかな、と(>_<)- 6月26日

こなん
NHKですか?わたしも突然訪問され、キャッシュカードをピッとされました。ご不安でしたら御主人さんがご在宅の日をお伝えして、来ていただいてはどうでしょうか?
-
ぽぴぽぴ
はい、旦那さんのいる時間に
来てもらおうと思います!(>_<)
感じの悪い人なのでその時できれば
用紙をもらう形にできないか
旦那さんに言ってもらいます( ; ; )- 6月26日

えいちゃん☆
うちもありましたー。。
新居のアパートに引っ越しして1ヶ月くらいした頃来て、突然「このアパートの人達皆さんにお願いしてますので」と言われて口座とキャッシュカード貸してくれって感じでした!
わたしも勧誘とか引っ掛かるタイプなので渡すの怖いと思い、主人が持って仕事行ってますと言って追い返しました(笑)
でもその後も何回も来るんですよね-😣💦
私一人の日はインターホンの画面見て宅配便じゃなかったらずっと居留守してました‼
それで主人がいる日にやっと来て、主人に話してもらいテレビやパソコン買う余裕なくて置いてないって言ったらそのまま帰ってくれてもう来なくなりました‼本当はどっちも置いてますが(笑)
ありませんで通せば、向こうも諦めますよ🎵
-
ぽぴぽぴ
そうなんですね(>_<)
払うのは別にいいんですが、あの人の
不審な態度に嫌気がさして
契約するのもためらっちゃいます( ; ; )
またおんなじ人が来るだろうけど
会いたくないから私も居留守使っちゃおうかな...(笑)- 6月26日

ケイカ
キャッシュカードは絶対渡しちゃダメですよ!私は基本的に契約系は、主人に聞かないと決められないと言って逃げてます。
-
ぽぴぽぴ
ですよね(>_<)
今のご時世何があるか分からないし、
銀行じゃあるまいし一見客の訪問者に
なんか渡せないですよね(´・Д・)- 6月26日

麦ちょこ
NHKですよね?
NHKのキャッシュカードのスキミングよく聞くので、絶対キャッシュカード渡さない方が良いですよ!!
郵送で手続きできるので、郵送で手続きした方が良いです(>_<)
-
ぽぴぽぴ
やっぱりカードは何されるか
分からないし、絶対渡しちゃだめですね(>_<)
そのおじさん、片手に口座振替の
用紙持ってるのにくれないんですよ(T_T)
余計に不信感だし、渡さなくて
よかったです(>_<)
訪問以外の方法で契約手続き済まそうと
思います!- 6月26日

はじめてのママリ
めっちゃしつこいので、次来てもかなり強めに追い返したほうがいいですよ!
キャッシュカードは、ぜったい渡しちゃだめです!
-
ぽぴぽぴ
しつこいんですかね〜(T_T)
今回の件で不信感MAXなので、
あの人と話もしたくないです( ; ; )
また家に来るの何だか怖い....
旦那も帰り遅いし、家には私1人なので
強めに言うのもなんだか怖いし....
ですね!(>_<)
絶対渡さないようにします!(>_<)- 6月26日
-
はじめてのママリ
インターホンしつこく鳴らしたり、玄関に入ろうとしたりします。あまりに酷いようなら警察呼びますよ、と強く言った方がいいです。
オドオドしてると、いつまでも付きまとうので!- 6月26日
-
ぽぴぽぴ
えーっ(゚o゚;;
それって犯罪行為に近いですよね(>_<)
ますます怖い....
アドバイスありがとうございます(>_<)!- 6月26日
ぽぴぽぴ
名前も名乗っちゃって、契約も
口約束だけどしちゃいました(>_<)
またおんなじ人が来ると思うと
契約したくない気持ちです( ; ; )
ちゃま
しなかったらええと思いますよ(*^^*)
私も一度契約してて、物件引越して一度クレジット決済したはずなんですが、以降引き落としされてなくf^_^;
らっきー♪
ぽぴぽぴ
なんか、未払い?の人と
裁判になったのを前に新聞で
見てからビックリしちゃって(>_<)
まだハンコもカードも渡してないし
大丈夫ですかね(゚o゚;;?(笑)
それはラッキーですね(*^^*)笑!
ちゃま
裁判するとなったら
大勢の住民相手かもですね。払ってない人も多いんじゃないですかね。
ぽぴぽぴ
そうですよね、
払ってない人もきっといっぱい
いますよね.....笑
全員相手にしてたら毎日裁判に
なっちゃうだろうし(>_<)笑
ちゃま
ねーーーーー(*^^*)
奥さんで対応嫌だったら、ご主人様に依頼されると◎男性の方が良いでしょ〜
ぽぴぽぴ
はい、旦那におまかせします!(>_<)
強めに言ってもらいます(笑)