※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジブロッサム
子育て・グッズ

4歳の娘がおもちゃを取ってしまい、貸してと言えない悩み。自然に言えるようになる方法はあるでしょうか?

もうすぐ4歳になる女の子なんですが、お友達に貸してが言えず、勝手におもちゃを取ってしまって…。
保育園の先生がそういう時は貸してと言うんだよ?と注意?教えてくれたら、泣いてしまったようです💦

言えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
もしくは、自然と言えるようになるものなのでしょうか?

コメント

Jh

優しい気持ちが育ってるのに、自分勝手な子に見られてしまって損ですよね。

行動の瞬発力が早く、言葉が追い付いてないんじゃないでしょうか。泣いてしまうということは、そこじゃないかな~と感じました💡だめなことはすでに理解してるし、我慢できないという訳じゃないかもですね。ただ、思うように身体が動かせないのがこの年齢なんだなと日々感じてます。

しっかり脳にインプットされるようにしたいですよね。「今言おうとしたけど先に体が動いちゃった?」と聞いてみて手応えがある反応でしたら、取りそうな時に先に言葉が出るようママや先生がじっと見てサインを出したり、できた時に「そうそう‼今のだよ~」と喜んであげたりすることの繰り返しがいいかもです😊

ほっといても自然とできるようになるとは思いますけどね😆

  • オレンジブロッサム

    オレンジブロッサム

    ありがとうございます!

    優しい気持ちが育っているんでしょうか?
    お恥ずかしながら、自分の子供のこと…よくわからないことが多くて…💦母親失格ですよね😔

    言葉は4歳前にしては少し遅いので、追いついてないのはあるかもしれません。

    自分がいる前で、同じようなことが起こったら、手助けできるようにしたいと思います!

    • 7月9日