3歳の娘にイライラしています。食事や外出での態度に疲れ、抱きしめる余裕もない。皆さんはどうしているのでしょうか。
もうすぐ3歳の娘に毎日イライラします、、。
ご飯も座って食べれない、食べないから片付けようとすると怒ってギャン泣き、戻すとまた食べない、、
外にでると目にみえるもの全部あれ欲しいこれ欲しい、あれしたい、あそこに行きたい、ひとつだけだよと約束してもすぐあれ欲しい、やりたいとギャン泣き、、
もうどこにいても疲れます、、
優しく抱きしめてあげたらいいのかもしれませんが、自分にそんな余裕もありません。
皆さん一体どうしてるんでしょうか、、
- ママリ(生後7ヶ月, 6歳, 8歳)
退会ユーザー
2~3歳って本当に1番大変な時期みたいなので、ノイローゼになりそうですよね(´>_<`)
妹さんがいるみたいなので、お母さんを独り占めしたいとか困らせたいという気持ちが少しあるのかな?と思いました。
全てに冷静に応えてあげるのは難しいと思うので、出来る時だけゆっくり付き合ってあげるのも良いかも知れないですね。
食事に関して、私の娘もご飯の時にウロウロして全然進まないことが多々あり、座って食べよう!と言っても怒り、片付けるとまた怒って大変なことになります。。
例えばそういう時、お気に入りのお人形とかキャラクターに食べさせるふりしたり、遊びながら一緒に食べたりすると少しは食べてくれたりします。
余裕が無い時は難しいですが、じっくり付き合ってあげるとちょっと良くなったりするかも知れません😊
コメント