※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ太郎
雑談・つぶやき

保育園の駐車場が少なく、親たちが別の場所に停めることにモヤモヤしています。ルールを守らない人が多いのではと心配です。

すみません、モヤモヤを吐き出させてください😕
子供が通ってる保育園は専用の駐車場が少ないです。
車で送迎をしてるところは列になって空くのを待たないといけないんですが、結構どこの親も同じ敷地内の別の駐車場に停めています。
みなさんお仕事もあるし急いでるのは分かるんですが、一応園の決まりでもあるので、毎日送迎の度にモヤモヤしています🙄🙄
それに、もし本当の駐車場の契約者の方が停める時に保護者が停めてしまっていたら、、など考えてしまいます😕
みんながみんな守りをちきんと守る人たちばかりではないのでしょうね🥱

コメント

なちゃ

幼稚園も保育園も場所によっては
駐車場が不便な所もありますよね…

私が一時期勤めた保育園も
4台分しか駐車場が無く
路駐したり勝手に他の人の駐車場に
停めたりする人が多くて
しょっちゅう園にクレームが来たり
通報されて警察が来たりしてました…
ただでさえ保育士不足で
毎日ギリギリの人数でやってる中で
そういう対応に追われるのは
結果子どもに目が行き届かず
危険に晒す可能性も出てくるのに(T . T)


大変なのは分かりますし
お子さんが多い家庭や
雨の日は車が便利なのは
確かですが、堂々と「駐車場が
少ないせいで」「空いてないから」
とルール違反をするのは違います
よね…泣

ルール守れないなら
駐車場多い保育園を選んで
通って下さい…って思って
しまいます(T . T)

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    最初は、もしかして指定の駐車場を知らないのかな?と思ってたんですが、たまたま空いてるときは指定の駐車場に停めるので知らない訳ではないのか。と思いました。
    いつも同じ人たちなんですが、何食わぬ顔で違う駐車場に停めているのを見ると本当に気分が悪いです😒
    うちの保育園も路駐などでたまに近所の方からクレームが入っているようです。
    子供の前なんだから、ルールは守ってほしいですよね🙁

    • 7月9日
ひー

うちは、車並んでるのに、中々帰らない人に、腹が立ちます。
見たらわかるやろー😠って!!
ルール守らない人いっぱいいますよね!!

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    わかります!!
    たまに駐車場で立ち話しているのをみると、え?って思います😧
    そんなに話したいのならどこかに移動してからお喋りしてくださいって感じですよね😭

    • 7月9日