
幼稚園を1週間休んでいる女性が、来週からの復帰に不安を感じています。幼稚園の懇談会や大掃除には行く予定で、家での子供の様子を聞かれることに気まずさを感じています。仕事をちゃんとしたいと思いつつ、休むことも葛藤しています。休む人はいるのか気になっています。
子供、幼稚園に行きたくなくて
1週間幼稚園休んでます。
休んでる理由にも色々あるのですが、
ここでは省かせて頂きます
来週から行けるのか不安です。
親の仕事なので
懇談会、大掃除には行く予定ですが
とーーっても気まづいです。
家での子供の様子を聞かれるみたいですが、
幼稚園に行ってないので
なんて言ったらいいのかと。
でも休むのも気が引けますし
仕事はちゃんとしたいと思ってますが、、、
休む方っているんですか?
- ママリ
コメント

あーか
仕事とかで来ないかたちらほら居ましたよー!

ぴぴ
園行事等は出た方がいいですがお仕事で休めないかたとかはきてないみたいですよ^_^
お子さんがおやすみしている理由はわかりませんが
様子聞かれたら体調悪くて休んでますとか言えばいいんじゃないでしょうか?それか休みがちなのでこれから徐々に慣れてくれるといいなと思ってますとか、、
-
ママリ
そうなんですね〜
やはり行った方がいいですね。
懇談会の日も行けるのかどうか微妙なところです( ᵕェᵕ̩̩ )
周りのお母さんたちにはあまり細かく言う必要もないと思っているので、
そんな感じで話してみます。- 7月9日
-
ぴぴ
他のママさんはどのお子さんが休んでるとかよくわからないとおもいますし、あまり気負いせずに、、^_^
気の合うママさんもいるかもですし♬挨拶だけきちんとすれば大丈夫です!- 7月9日
-
ママリ
優しいコメントありがとうございます( ˊᵕˋ )うれしいです。
- 7月9日
ママリ
そーなんですね^^;
仕事もしておらず専業です。
子供の幼稚園休んでる理由での気まづさから懇談会も休んでると先生たちには思われそうで、、^^;
とりあえず行こうかなぁと思ってますが、、
自己紹介とか苦手すぎて^^;
人前で話すと緊張から涙出てくるタイプだし!笑
ましてや今子供幼稚園に行ってなくて、他の子が楽しそうに通うの見るのもなんだか辛いですーー
あーか
休めば休むほどより気まずくなりますし、ママが楽しい姿を見せたら子供も行く気になるかもしれないですし!!
ママリ
そうですね!
親の仕事はちゃんと行ってきます!( ˊᵕˋ )