
友達からの出産内祝いが遅れていることで気になっています。お互い遠方で郵送しているため、確認できず不安です。
最近、毎日思い出して少しモヤモヤしてる事があるのですが友達のから出産内祝いが来ません。
別に内祝いが欲しい!というわけではないのですが常識ないのかな?と思ってしまいます。
一昨年、友達が出産した時にすぐ出産祝いを贈りました。そしたら2ヶ月少し経った頃に内祝いが来ました。去年私が出産してすぐお祝いを頂いたので1ヶ月以内に内祝いを返しました。今年友達が出産したのですぐお祝いを贈りましたが2ヶ月以上経っています(前回内祝い送られて来たくらいの期間)
忘れられているのかなんなのか。
お互い遠方の為毎回郵送しあっています。
こちらから絶対聞けないですし内祝い返すの遅いですよね。
- ママリ🖤(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

アララの呪文
お返しいらないよ!等言ってないのであれは、少しモヤモヤしますね!
私の友達は、バタバタしていたのか忘れていたのか、半年後とかに内祝いをくれたことがあったので、その辺りルーズなお友達なのかもしれません☺️

みゆ
私もきっと同じこと思います😣
内祝い欲しいわけじゃないけど、常識ない子なのかなー…
で終わるかもしれません😅
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます。
モヤモヤしますよね。
わかります!!常識ないなーって思ってしまいます💦💦- 7月9日
-
みゆ
私だったら、「内祝い送らないの?」って親言わないのかな?って親のことも気にしちゃうかもです😂出産した病院でも内祝いのパンフレット貰うはずなんだけど、病院によって違うんですかね?🤔
- 7月9日
-
ママリ🖤
私に貰った事を忘れてるのかな?とか思ってきました💦違うのか?笑
それも思います。
親いわないかなーって。
病院で貰うんですね!
因みに私の病院ではなかった気がします。- 7月9日

雷注意
2人目ですしそんな余裕ないとかあり得ますよ😭
忘れられてても「大変なんだなぁ」ぐらいに思っててあげてください!
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
そう思えたら良いのですが…😅なかなか。
自分だったらやるのになーと思ってしまうので色んな人がいると思わなきゃですね。- 7月9日

あ
私の友達でもいましたよ。友達が出産した時にすぐお祝いを送ったのに内祝いが来たのは一年以上先でした💧たぶん誰か身内の人にでも指摘されたんだろうな~と思いました。その子が二人目を生んだのが8月でその時もすぐに出産祝いを送りましたが内祝いが来たのが12月25日でした。クリスマスに届くようにした~と連絡が来たのですが未だになぜその日にしたのか謎です。
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
忘れられてる訳じゃないんですね😅そこまで来なかったら忘れられてたわけじゃなかったんだ!って驚きそうです笑
確かに💦謎のクリスマスなんですけども…- 7月9日
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
いらないとは言っていません💦いらないと言われても自分なら送るので言ってないです…
結構ズバズバ悪気なく言ってくるしルーズなんですかね。
あーモヤモヤする。笑