![りぼんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、大部屋入院中。母子同室になる予定だが、同室のママさんたちが切迫出産前の方々。赤ちゃんに話しかけるのは迷惑でしょうか?声を抑えて最低限の言葉かけをするつもり。
産後、大部屋入院中です。
午後から母子同室の予定なんですが、自分以外の同室の方々全員(5名ほど)が切迫諸々の出産前入院のママさんたちみたいなんです。
母子同室は授乳以外、部屋でお世話するようなんですが…この状態の大部屋で赤ちゃんに話しかけるのは迷惑ですか?😣
話しかけると言っても、おむつ替えのときに「おむつ変えるよ」とか「拭くね」、抱っこする前に「抱っこするよ」とか赤ちゃん安心させるための最低限の言葉がけを小声でする程度かと思います💦
- りぼんこ
コメント
![おるか⚓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おるか⚓
気にしなくていいんじゃないかな?
数日だけのお付き合いですし。
わたしも切迫早産で大部屋入院経験ありますが、カーテンの向こうからそんな優しい声掛けが聞こえたらいいお母さんだな〜(◕ᴗ◕✿)と思いますよ!
![ごんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごんたろう
全然問題ないと思います(*^^*)
現在大部屋入院中で
産後のお母さんと同部屋で先ほど
赤ちゃんに優しく話かけてらっしゃいました❣️
今赤ちゃんがいるんだな〜とか
おむつ替えてもらってるのか〜とか
ほんわかします😊
-
りぼんこ
そう言って頂けるとほっとしました😌静かな部屋なので、ストレス感じてママさんたちの体調に影響があったらどうしようと思ってしまって😁💦
コメントありがとうございました❣️ごんたろうさんも入院大変だと思いますが、ゆっくり休んでくださいね!- 7月9日
りぼんこ
コメントありがとうございます☺️❣️入院経験のある方にそう言っていただけて安心しました😭✨