※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

猫が鳴きすぎてイライラし、娘との関係も悩んでいます。病院で異常なし。ストレスで疲れています。

飼い猫のことで相談です…どうか厳しいお言葉は、控えていただきたいです。

3か月の頃に譲ってもらって、まもなく5歳になる猫を飼っています。
元々良く鳴く猫なのですが、最近また酷く鳴き、私はイライラするようになってしまいました。
動物病院では異常なし、出来るだけ遊んだりと構うようにしているのですがおもちゃを出しても無視され、ご飯もたっぷりあり、トイレもきれいです。おやつをあげても鳴きます。なにを求めているのかわかりません。
鳴き方も、ニャンニャンと鳴くのではなく、ナーオ!ワーオ!と鳴きます。耳に残り、ノイローゼになりそうです。
避妊手術は子猫の頃に済ませています。

一歳半の娘がいるのですが、出来るだけストレスにならないようにと気を使っているつもりです。
しなし猫の方は娘から逃げるわけでもなく、わざわざ目の前に来たり、通り道に座って動かなかったりして、横を通ると怒って噛んだりもします。別室もあるし猫が逃げる場所もあるのに、娘が生活する空間に来ます。
いつもハラハラしている状態でとても疲れてしまいます…。

ずっと可愛がってきた猫に苛立つのもつらいし、娘と仲良くできないのを見るのもつらいです。

コメント

はる

もしかするとねこちゃんのほうも娘さんがよく動くようになって余計にストレスに感じているのかもしれませんね💦
うちは犬ですが、血便が出ることもありました😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…猫のストレスにならないようにとかなり気を使っているつもりなのですが…
    体調の変化に気をつけて見ていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月9日
柊0803

少しお子さんと離してみてはどうでしょうか?
全室行き来させるのではなく、お子さんのいる部屋には入れないようにする...など。

また、あまりに鳴く時は霧吹きで水を掛けるといいそうですよ。
うちの猫も私がキッチンに立つとご飯だと勘違いし、それはそれは鳴くのでおとといから霧吹き実践中です。
あまりに鳴く時はリビングから追い出す事もあります😂

ちなみに飼い猫でも菌はありますので、噛まれれば破傷風の危険もあります💦
私事ですが、昨年実家の16歳の高齢猫、最後はボケて死の間際に手を噛まれたのですが、とても腫れ救急→破傷風の注射を3回も余儀なくされ痛い痛い最期の置き土産になりました😢

お子さんに手を出すようであれば離した方がお互いの為だと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    柊0803さんの猫ちゃんも鳴き猫ちゃんなんですね。
    霧吹きで水ですか…確かに嫌がりそうですが、どうですか?
    破傷風ですか!怖いです…。
    強く噛んでいる様子はないのですが、何かのタイミングでなってしまっては困るので対策考えたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月9日
  • 柊0803

    柊0803

    とりあえず霧吹きを構えるだけで逃げます😂
    鳴き声が止まるまではいっていませんが、ひとまず退散という効果はありますね。

    私も16年飼っていて、初めて強く噛まれたのですが、タイミングや噛む位置(私は手のひらだったのでズブっと歯が刺さってしまいました💦)によっては結構深くまで入ってしまいます💦

    子供の破傷風は命に関わりますからね...噛んだらきっちり叱ったり、躾としても厳しくしていっていいかと思います。

    • 7月9日
ひいらぎ

なーお!なーお!って大きな声で泣くのは発情期ではないですか?うちの猫ちゃんたちも避妊手術は受けてましたが、受けるのが遅いと発情期は普通にやってくるって聞きました。うちの子は1歳過ぎてから避妊手術したので発情期には大きな声でなーお!なーお!してましたよ😅

最近近くに野良猫が来ていて意識していたり、近くの猫ちゃんが泣いているとつられて発情期がくることもあるみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    うちの猫いつもナー!って鳴いてて、高い声でニャーって鳴いてるの聞いたことないんです…💦
    でも窓開けてるとよその猫が近くにいるのでそのせいで意識してるのかもしれないです!!注意してみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
deleted user

私の飼っている猫は生後半年で避妊手術しましたが、発情期が来てしまいました😂
鳴き方も同じような感じです!!稀に避妊手術しても発情期が来る猫ちゃんもいるらしいです!!
そして、ストレスもあるかもしれませんね😖
今までは、ままりさんは自分だけのママ!だったのが娘さんも加わってから自分だけのママじゃなくなったと思い、ちょっと寂しい想いもしてるのかもしれませんね😊

  • ママリ

    ママリ

    手術してても発情期がきてしまう猫ちゃんもいるのですね💦
    おそらくストレスはあると思います。寂しい思いしてるだろうとかなり気を遣ってるつもりなのですが😓なかなかうまくいきませんね😥

    • 7月11日
こま

私も最近まで夜中や朝方に飼い猫が大声で鳴くので困っていました😥
ご飯を変えてみたりトイレも綺麗にしたり遊んだりしても変わらずで私も猫にイライラしてしまい、ままりさんの気持ちよく分かります。

そこで私は猫が気が済むまで近くに居て撫でててあげたり抱っこしてあげたり、廊下でもどこでも一緒寝っ転がったりしたら鳴くことは少なくなりました。
うちの猫はかまって欲しくて鳴いていたみたいです😖
ままりさんのお家の猫ちゃんももしかしたらかまって欲しくて鳴いてるのかもしれませんね😩