幼稚園と保育園の選択について相談したいです。上の子が幼稚園に通う時期で、下の子も一緒に入れるか、別々に通わせるか迷っています。別々の場合のメリットやデメリットを教えてください。
幼稚園や保育園の事について聞きたいです。
来年は上の子が幼稚園に通う時期になります。
上の子が幼稚園に入ると同時に下の子も入れようかと思ってます。
一緒のとこに入れるか上の子は幼稚園に入れて下の子は保育園に入れるか迷ってます。
一緒のとだと行事やら一回で終わるのでいいな〜と思ってるんですが上の子に通わせたいな〜って思う幼稚園があるんですが下の子はそこには入れなくて。。どうしようか迷ってて。
別々のとこに通わせてる方がいたらいろんなデメリットやメリットを聞きたいです。
- みくりん(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
らりる
上の子幼稚園(年中)
下の子保育園(2歳児クラス)に入れてます😄❣️
来年からは下の子も幼稚園入園予定ですが…
デメリットは別々の園なので送り迎えがめんどくさい所ですかね😹
なので、幼稚園の近くの保育園にしました。
メリットは特にありませんが
保育園入れたら一気にオムツ外れたので有難かったです🙏
行事ですが、下の子の保育園は2歳児クラスは運動会出ないみたいで、
あとの夏祭りもコロナで中止になり園児と保育士さんだけでやるみたいです😅
みくりん
なるほど!
場所なんですけどなるべく近くの保育園かなってとこです。オムツ取れてほしいな。
今回ばかりはこんな世の中なので仕方ないですね。