
コメント

退会ユーザー
うちの長女もでしたよー!5分も大人しくしてませんでした!😭多動なのかと悩んだりもしました。でも4歳、5歳となって、まだまだパワフルガールですが、落ち着いてきました😊様子見でいいと思います!多動の子は、集中ができないみたいですよ🥺
退会ユーザー
うちの長女もでしたよー!5分も大人しくしてませんでした!😭多動なのかと悩んだりもしました。でも4歳、5歳となって、まだまだパワフルガールですが、落ち着いてきました😊様子見でいいと思います!多動の子は、集中ができないみたいですよ🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
9ヶ月になったばかりの娘、高速ずり這いはするのですがハイハイをしません💦 前はヨガのダウンドッグのようなポーズをしたり、お尻をフリフリしてたので、もうすぐハイハイか⁈と思っていたのですが、最近はそこからお座り…
赤ちゃんのおもちゃの洗い方 舐められたろう、オーボール、アンパンマンの手に持って遊べるおもちゃとかが家にあるのですが 消毒不要とかアルコールで拭いたらだめと書いてあります。 濡れふきんで拭けばいいと書いてあ…
授業参観、内容が微妙すぎて残念でした… 国語、算数、生活など普通の科目の授業が見たかったのですが、プログラミングの説明や情報処理能力がうんたらかんたら… 例えるなら全校集会で校長先生の長〜い話を聞いている感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
すみません、なんか言葉が変だったので消しちゃいました💦全く同じ遊びができないとかですかね?同じ学年の子と比べてしまいどうしても落ち着きがないので悩んでました😥
退会ユーザー
長女は、次々と違う遊びをしてる子でした!今思うと好奇心旺盛だったのかなあという感じで!人見知りもなく、誰にでも話しかけてました。最近は恥じらいが出てきて、躊躇する時もあります。今も長く同じことはするタイプでは無いですが、幼稚園でも問題なく過ごせています。元気過ぎるといったところですね😅
ママリ
わー、みみさんのお子さんと特徴全部おなじです!おなじ特徴の娘をもつお母さんの体験談で安心しました。
おなじく元気すぎます、、😩
ありがとうございます。