
コメント

はじめて✨
初めての妊娠の中コロナで母親学級などもなく不安ですよね😭💦
私もそうでした😢😢😢
これから赤ちゃんはどんどん大きくなるので安心して下さい☺️💕

おみみ
明日で18週の初産婦です🤗
私も妊娠前から1キロくらいしかまだ増えてませんよ🤗
先生から後期になると空気吸っただけでも増えていく様な感覚になるくらい急上昇するから気をつけてねって言われました。
ただ、人間関係大丈夫ですか?精神的に応えますよね。。ご飯は栄養バランス考えて少しずつ食べれなさそうですか?あまりに食べられない場合は、先生に相談された方がいいですよ。
無理されないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
予定日は12月ですか?💓
お局様からのいびりが酷くて😢
産休少し早めに入るので
あと2ヶ月ちょっとがんばろうと思ってます😢
なるべく野菜、魚、肉は
摂取するように気をつけてました!
ありがとうございます🙇♀️- 7月9日
-
おみみ
一緒ですねー🤗
12/11です🤗
12月の一週目あたりですか?
お局のいびりー😱
もう無視です😱そうもいかないですか😱
あと2ヶ月、お腹の赤ちゃんの為に無理せずに!!
この時期、月に一度の検診なので毎日ソワソワドキドキ不安な日々ですよね😱
共に頑張りましょう🤗- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうです〜🥰12月6日予定日です!
無視しながら頑張るしかないですね😭
4週間に1回の検診は
本当に長いし心配だし🤣🤢
本当に!コロナに気をつけて
元気な子産みましょうね😂💓- 7月9日

はじめてのママリ🔰
大丈夫です。臨月になったら息を吸うだけで太ります。笑
-
はじめてのママリ🔰
それは。。恐ろしいですね…
後半に向けてキープしておきます😂笑- 7月9日

(28)
これから増えて行きますよ〜!!私もその時期そのくらいで生まれる頃には+10キロでした😂😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこれからなんですね😂!
このまま増えなきゃいいな〜とも
ちょっと思ってました…笑
ベビーのために頑張ります🥰- 7月9日

ゆか
私もそんなに増えませんでした。今40wで予定日超過していますがトータル5キロほどしか増えてません😢
ご飯が食べられない時はヨーグルトやウイダーinゼリーなどツルッと食べられる物を食べていました。今の時期なら冷たい麺類はお米より食べやすいと思います。私の場合ですとそうめんは細いしツルツルっと食べられるのでよく食べてました😊
-
はじめてのママリ🔰
つわりは酷かった方ですか?😣
素麺!家に大量にあります🤩
早速夜ご飯に茹でたいと思います🤭- 7月9日
-
ゆか
つわり酷くて仕事休んでました😵
食べても吐いちゃうし食べないと空腹で気持ち悪くなるしでどうしていいか分からなかったです😢- 7月9日

退会ユーザー
もうすぐ7ヶ月になりますが+2キロです!赤ちゃんも順調な大きさで育ってます!👶🏼
私も体調悪くてご飯食べれない時ありますよ💧
それよりストレスが良くない気がするので無理しないでくださいね😫💦
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!😂
そうなんです〜…ストレスが酷くて😢
9月後半から有給使って早めに産休に入るのでもう少しがんばります😢
ありがとうございます🥺🤢- 7月9日
-
退会ユーザー
私も旦那と喧嘩した時とかお腹パンパンに張るのでやっぱりストレスは良くないですね、、💦
頑張りましょう!!- 7月9日

。
私も2キロしか増えてないしきっとこれから嫌でも空気吸っただけで増えてくるので大丈夫ですよ🤣
増えてなくても検診で赤ちゃんのこと何も言われなければ大丈夫です( ˘ω˘ ).。oO
ご飯食べれなくなるの分かります😭
基本1日1食とかの私でも
1人目3146gで産んでるし
今回も平均的なので大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
私も時々1日1食とかになってるので
安心しました😩🙏
ある意味今増えない方が
あとあと助かりそうですね…笑
来週検診なので楽しみです🥰
ありがとうございます🎉- 7月9日

はじめてのママリ🔰
必ず太るというわけでもなく、太らない人は太らないです!
友達で産むまで3キロしか太らなかった子がいます😊
検診で赤ちゃんしっかり育っていれば心配しなくて大丈夫だと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
体質もあるんですね🤭
赤ちゃん毎回元気って言われてます🥰
ありがとうございます💐- 7月9日

めちょ
嫌でも増える時期が来ます( ;∀;)
一人目の時吐きづわりで
4キロ減りましたが
治まってからは順調に増えたし笑っ
健診で先生にはなにも言われてないんですよね?
それなら大丈夫だとおもいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん順調って言われてます!
これから増えそうですね🤭
がんばります👌🙄- 7月9日

ゆゆ
大丈夫ですよ!私も今1キロくらいしか増えてないですが、赤ちゃん自体150gくらいしかないです!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもまだ軽いから
体重に現れないんですかね🥺
安心しました!ありがとうございます🤩- 7月9日

コナン
2人目の時、±0でした😂
ちゃんと育ってるので大丈夫ですよ♡
-
はじめてのママリ🔰
それすごいですね!!
安心しました🤩ありがとうございます💐- 7月9日

おもち
心配でよね…栄養が足りないかもって😢
無理に増やそうとせず、現状寧ろ維持で大丈夫!位の気持ちで安らかに( ˘-˘ )
赤ちゃんはどこからか栄養を持ってきて大きくなるし、自分は食べすぎてないのに増えるし…こんなもんしか食べてないのに体重増えるってど〜なっちゃってんの!?って感じです🤣
-
はじめてのママリ🔰
食べれるときに食べるようにして
がんばります!🤣
おもちさん、もう少しで出産なんですね🥳
元気な赤ちゃん産まれますように🥰- 7月9日

退会ユーザー
私も初産婦で8ヶ月入りましたが妊娠してから2キロ増で抑えれてます😆❣️
赤ちゃんは1000g越してます🎶
平均ど真ん中で成長中です✨
赤ちゃんと羊水、胎盤分だけしか増えて欲しくないので私は心配より嬉しいです(笑)
目標は産むまでに5、6㌔しか増やさないことです😼✨✨
検診で赤ちゃんについて何も言われてないなら心配されなくて大丈夫とおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは毎回元気!って
言われてます🤣🙏
私も5、6キロ増を目標にして
がんばります!🤩
元気な赤ちゃん産んで下さいね🥳- 7月9日

はじめてのママリ🔰
妊娠しても赤ちゃんの分しか体重増えない人もいますよ^^
ですが安定期過ぎると赤ちゃんはお母さんから栄養をもらって大きくなるので、仕事関係のストレス等で食べれないのであれば、病院に相談してお仕事も無理しない方がいいのかなとは思います><
-
はじめてのママリ🔰
本音を言えば、
もう休みに入りたいなぁ…
っても考えちゃいます😢
でも切迫とかにもなってないし
有給も今から使うと
足りなくなってしまうので
踏ん張ってる感じです😫- 7月9日

ぐーたん☆生涯涼介推し
私も今5ヶ月で+2キロですが
あぁ2キロも増えてしまったと今からビクビクしています笑
病院からは前半5キロ後半5キロくらいでトータル10キロ以内にしてねって言われてるので全然許容範囲だし
赤ちゃんはすくすく育つので大丈夫ですよ♡
1人目の時増えすぎたので体重に敏感になってます笑
-
はじめてのママリ🔰
体重増加怖いですよね😅
産後元に戻れるか…汗
赤ちゃん信じて
出来る限り食べたいと思います!
ありがとうございます🥰- 7月9日

はじめてのママリ🔰
わたしもつわりでそのくらいしか増えてないけど赤ちゃんはでかいです😂
-
はじめてのママリ🔰
安心しました🥺
赤ちゃんの生命力って本当に
すごいですね🤣- 7月9日
はじめて✨
すいません、まだ書きたかったのに送信してしまいました😭💦
ただ、ストレスはよくないのであまりお仕事無理なさらないで下さいね😢✨
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😢
安心しました😭
有給使って少し早めに産休はいろうとおもいます🤭がんばります🤣