コメント
ぶーちゃん
都内在住です!
早く外出たいですよね…💦
うちは支援センターも予約制だったり消毒してくれたり徹底してくれてるので、お出かけといえば支援センターくらいです😭
赤ちゃんの対策って難しいですよね、マスクできないし…
私は、周りの物を触らせない、くらいしかしてないです💦
もし触ってしまったら、お手てを消毒してます👍除菌シートも持って行ってます!
自分自身もこまめに消毒してます!!✨
ぶーちゃん
都内在住です!
早く外出たいですよね…💦
うちは支援センターも予約制だったり消毒してくれたり徹底してくれてるので、お出かけといえば支援センターくらいです😭
赤ちゃんの対策って難しいですよね、マスクできないし…
私は、周りの物を触らせない、くらいしかしてないです💦
もし触ってしまったら、お手てを消毒してます👍除菌シートも持って行ってます!
自分自身もこまめに消毒してます!!✨
「散歩」に関する質問
皆さんなら子供にどう対応しますか? 一歳五ヶ月の息子がいます 歩けるようになってから外が好きで 家に帰宅してリビング来た瞬間に外に行きたがり泣きます ドアを指差してあー!!!て怒ってます 40分くらい散歩した後…
最近、散歩をしている犬が我が家の塀におしっこをしていきます。 ご近所トラブルになると嫌なのですが、何か対策はないでしょうか💦 それと疑問に思ったのですが、犬の散歩をされている方はどのようにおしっこさせていま…
何度も同じような投稿をすみません。 毎日の希死念慮が消えません。 4年ほど前から不安神経症で心療内科を受診しており、今年の春くらいに症状が悪化、うつ病になりました。 先日、受診の際に先生に色々聞いたところ、…
お出かけ人気の質問ランキング
たけみん
都内なんですね!
支援センターは考えたことなかったです!教えていただきありがとうございます🙇♀️💕
そうですよね😢マスクできず、、、
消毒してるんですね🤔
除菌シートはノンアルコールのやつを使用していますか??
ぶーちゃん
まだ小さいのでなかなか遊べないですが、うちの子は支援センター5ヶ月から行ってます👍やっぱり場所も違うし刺激になるみたいで行った日はよく寝てくれました☺️
ノンアルコールとアルコールのやつ持ち歩いています!
娘の消毒は、最初はノンアルコールでしていましたが、最近はアルコールの消毒液とかも平気で使っちゃってます😂
たけみん
5ヶ月くらいからいけるんですね😊!
最近、あんまり寝なくなってきて刺激が足りないかなと思っていたところでした😱
そうなんですね!笑
かぶれたりしなければアルコールのほうが安全な気がしますよね🤔!
ありがとうございます!とっても参考になりました🙇♀️💕