
コメント

ひなまるママ(27)
わたしというか母が動画撮ってましたよ😊😊動画撮っていいですか〜?って聞いてました!!!

はじめてのママリ🔰
携帯ダメという貼り紙あったので、聞けずでした😭
-
はじめてのママリ
禁止って書いてあるところもあるんですね😭
- 7月8日

ち
私が通ってた産婦人科はSDカード?みたいなんに毎回入れてくれてましたよ!音が撮れないから心音撮りたい時は携帯とかで撮ってね!て感じだったので動画大丈夫じゃないんですかね…
最初で最後の事なんですから残しておきたいですよね😭❤

しぃあ
私の行ってる産院はダメですね…
全ての動画撮影禁止と写真は、人が写らないように撮影するのであればOKとの貼紙がしてあるので…😓
単純に、主人が見たがっているので、動画撮影しても良いですか?と聞いた方が良いと思います😅

はじめてのママリ🔰
私が行ってた産婦人科はエコー画面の下にテプラで自由に撮影して大丈夫ですと書いてくれてました😊
そういう張り紙みたいなのないと迷いますよねー💦でもそういうことが書いてないなら聞いてる人多いと思うので全然聞いてみても大丈夫だと思います😌

piya
場所や先生によってかと思います。
上の子の時の初期に通っていた病院では撮って良いよ~って言ってくれましたが、転院先では冷たくあしらわれました😅
今の産院はカードで録画してくれます😊

ままり
うちの産院は動画ダメでした💦
動画撮っても大丈夫ですか?って聞いちゃって良いと思います☺️

なお
病院によって違うと思います😊
前回の検診で聞いてみたら
スマホ撮影はダメなので
DVD-Rを持ってきて下さいと言われました!
早めに教えて‥と思いましたが、仕方ないですね💦
諸事情があり3回転院しましたが
最初のところはスマホ撮影OK
2つ目のところは毎回、USBメモリで動画を頂けました☺️
張り紙とかもしてないのであれば、直接聞かれて大丈夫だと思いますよ😊
はじめてのママリ
今の時期コロナの影響で旦那さんエコーを一緒に見れず、見せてあげたくて😓
ひなまるママ(27)
勇気が入りますが聞いて撮れるなら
撮った方が良いですよ!!
わたしも里帰りだったので
動画撮ってこんな顔してたよーとか
旦那に送ってました😊