
コメント

ぴっぴ
おこづかい制です!💭
おこづかいは50000円と少し高めですが、ガソリン代も込みで使ってもらってます!💓
ハイオク車で結構かかるので💧
節約はスーパーの回数減らすくらいです😰家計簿つけたりすると節約できました!😃

まゆ⑅◡̈*
お小遣い制です!
お小遣いは2万円、
だいたい手取りのお給料の1割ちょいです。
節約、なかなか出来ないですよね( ;´౪`)
私も家計簿を付けていますよ!
家計簿を付けてみると意外と無駄が見えてきます。
スーパーで安い物を休日に買って、それで1週間やりくりするパターンです(^ω^)
-
a-mama♡
ありがとうございます☺
家計簿挑戦したんですけど
私には向いてなかった
みたいで^^;笑
食費はどれくらいですか?- 6月26日
-
まゆ⑅◡̈*
私も最初はなかなか続かなくて、、
ついついレシートが溜まってしまうんですが、食卓の上に家計簿を置いて、1日の終わりに書くようにしたら慣れてきましたよ(^o^)
食費は25000円くらいですかね(^o^)
主人が当直などで、月の1/3は家にいない事が多いので、、、。- 6月26日
-
a-mama♡
最近アプリの家計簿つける
レシートを写メでとるだけで
入力してくれるやつとかも
ありますもんね(⊙⊙)‼
もっかい挑戦してみます💓- 6月26日
-
まゆ⑅◡̈*
ありますね(^o^)!!
是非試してみて下さい!!- 6月26日

おさつ
ガソリン込みで2.5万です*\(^o^)/*
節約は家計簿と、あととにかく料理を好きになることですかね(´-`)そのとき安いものや少し余った食材で何を作ろうかと考えたりするの好きです♡笑

退会ユーザー
お小遣い制です。
というかお昼ご飯代として出してるようなもので、なくなった頃に適当にあげています。
最近、あんまり小遣いの話してこないなぁと思ったら、お客さんちでご馳走してもらえることが増えたそうで、あんまり渡してない気がします。
多分月2万~3万くらいでしょうか。
節約は子供の入学関係でできなくてマイナスが続いてます(T_T)
格安SIMを考え始めたところです。

ひまわり母ちゃん
お金の管理は全て私がやらせてもらっています!
旦那さんのお小遣いはうちはいくらとは決めていません。その都度渡しています!だいたい30000円くらいでしょうか☺︎
その中にタバコ代とガソリン代が含まれてます。お昼はできるだけお弁当を持たせてますが、できない日は1000円渡しています☺︎。
オススメの節約法は買物の回数を極力減らす!できることなら、一週間分の食材を一回の買物で済ませる。(お肉は売り出しの日に多めに買って小分けにして冷凍)お肉のストックがあれば、余った野菜などで割となんでも作れちゃいます^^;
あとは外出する時は必ず水筒持って出ます!
そのくらいでしょうか^^;
参考になれば嬉しいです☺︎☺︎。
a-mama♡
ありがとうございます☺
3人家族👪ですか?
食費どれくらいにされてますか?
ぴっぴ
娘と3人です🌟
食費は35000円にしています😌旦那さんが大食いで肉好きなので、なかなか食費は削れません…💦
a-mama♡
そーなんですね♡笑
ありがとうございました🙊