
コメント

やん
連れて行きます💦
置いてその場を離れるとか怖いし危なくて出来ません😱

音ちゃんママ
絶対連れてきます!
何があったらどうするつもりなんですかね🤔
-
みゆう
回答ありがとうございます。
父親としての自覚がないんですよね…
補足内容足したのですが、この場合も一緒に行動しますか?- 7月8日
-
音ちゃんママ
荷物下ろす時も一緒に連れてきいます🙂
パパってどうしても危機感が
薄いみたいですから
この画面見せた方がいいですよ😁- 7月8日
-
みゆう
ありがとうございます!
今日帰ってきたら画面見せます😤- 7月8日

はじめてのママリ
絶対連れて行きます💦
子供も心配だし、
何かの拍子で内側から鍵かけられたら大変🚗💦💦
-
みゆう
回答ありがとうございます!
そうですよね!
補足内容の場合も一緒に行動しますよね?- 7月8日
-
はじめてのママリ
私1人で2人を連れて車で出かける事は無いですが
(機械式駐車場なので1人で小さい子2人は厳しくて)
もしその状態でも子供は置いていかないですね😓💦
置いて行くなら車に荷物を置いて後で取り行きます💦💦
その5分が…一瞬が危ないんですよねー😓💦
子育ては面倒くさい事ばかりだよ!
5分放置って誘拐されたらどーするん?
上の子が下の子の口に指入れたらどーするん?
(うちの長男がよくやるのですが、指しゃぶりするし、コロナも怖くてヒヤヒヤしてます😱)
って感じですよね💦💦- 7月8日
-
みゆう
誘拐されたらどうすんの?って言ったら1番端の駐車場だし奥まで入ってこない、大丈夫とか言ってるんですよね、意味わからないです…。
うちも上の子が下の子に指入れます😢- 7月8日

ベス
少しだとしても面倒でも絶対につれていきます!
-
みゆう
回答ありがとうございます!
補足内容の場合も一緒に行動しますか?- 7月8日
-
ベス
先に子供たちをうちの中に入れてから荷物を運びます!
家の中なら危ないところにはサークルありますし、下の子はベビーベッドに寝せれば、安全が確保されているので、少しくらい目をはなしても大丈夫かなと思っています。
車の中に放置は怖すぎます😣
もし鍵あけられなくなったら?
その状態でもし冷房止まっちゃったら?
もし脱走されたら?
いろいろ不安です💦- 7月8日
-
みゆう
そうなんです!
なんで男の人って危機感ないんですかね🤷♀️
長女が家の鍵を開けれるようになってしまってその事を言っても信じてもらえなくて…😢
実際に夫が開けるところを見るまで信じてもらえませんでした…
実際に起きない限り大丈夫っていう精神やめてほしいです…
起きてしまったら、起きてしまったから仕方ないって考えなので腹が立ちます。- 7月8日

み
皆さんすごい👏😣
うちはテレビつけてエアコンつけて
見ている隙に支払いだけしてダッシュで戻ります💦
車から降りると暴れん坊なので😭うちは支払いだけなら車ですかね🙇♀️💦
-
みゆう
回答ありがとうございます!
うちの車エアコン付けた状態で外から鍵をかけれないタイプの車で…😭- 7月8日

あみ
私は支払いくらいなら
ダッシュで一人でいっちゃいます😢
-
あみ
外から鍵をかけてからいきます。- 7月8日
-
みゆう
回答ありがとうございます!
うちの車エアコン付けた状態で外から鍵をかけられないタイプなんです…😭
テレビとかでも暑い地域として出る所なので少しエアコン消しただけでも暑くて暑くて…😂- 7月8日

ママリ
例えば夫婦と子供3人で出掛けたらどちらかが子供下ろす、そしてどちらかが荷物係です!夫も車に置いてっても大丈夫じゃない?みたいな考えなので本当にゾッとします。
-
みゆう
回答ありがとうございます!
家族でってなるとうちも、なぎさんと一緒です🥰
今産後で外出控えているので
夫が娘と買い物行ってくれるのですが、毎回ハラハラしてます…。
男の人ってなんで危機感ないんですかね…🤷♀️- 7月8日

ちあち
寝ていて、かつ気候がちょうどいい時期なら、置いていっちゃいます。
起きてたら当然連れていきます!!
-
みゆう
回答ありがとうございます!
寝てたら迷っちゃいます💦
行ってる間に起きたらどうしようとけ考えたりしちゃうんですよね…- 7月8日

かにゃ
数秒、数分でも絶対に連れて行きます!
自分が一緒にいても事故は防げないけど、子供残してクルマ追突されたりなんかしても怖いので💦💦
-
みゆう
回答ありがとうございます!
夫にこうなった場合どうするのと言います😤- 7月8日
みゆう
ちなみに買った荷物を家に入れる時とかお子さんは車に座らせといた状態ですか?
やん
子供も荷物も一緒に持ってあがります!
両手使わないと持ち運べないような大きいものとかよっぽど重たいものとかなら車に置いておいて旦那が帰ってきたときに持って入ってもらってます!
みゆう
そうしますよね!!
ありがとうございます!!