
コメント

じんママ
私は道民なのですが、息子か
7ヶ月の時に道内の旅行をしました!
小樽水族館に行き、お魚を見せて(認識できてるかはわかりませんが(笑)
お昼にウニ丼!、そこからニセコへ行きひらふ亭に泊まりました!こちらは客室露天風呂があり、幼児を連れていても周りを気にせずお風呂には入れたので便利でした!
色んなところをまわるというより、主役はホテル、旅館にすれば赤ちゃんへの負担も多少軽減できると思います!

チョコパンダ
1歳前後に北海道行きました(^^)
レンタカー借りて移動は楽でしたが!!移動距離がながーい(涙)
飽きて飽きて泣く泣く…⤵
動物園行けばベビーカーなのでまた泣く( ノД`)…抱っこ(涙)
ホテルでプールしたりのんびりしたのは良かったけど旦那と北海道でも良かったのでは?!と答えになりました(。>д<)
-
はじめてのマママ🔰
返信ありがとうございますm(._.)m
どこ住みですか⁉︎
わたしは京都からになるので結構遠いです〜
今育休中で、もし復帰したら家事に育児に仕事に追われて旅行行くのも疲れそうなので今のタイミングで行きたいんですけどね〜
やっぱり赤ちゃんとの旅行はのんびりになりますよね笑
動物園は旭山動物園ですか⁉︎(^o^)
時期はいつ頃行かれましたか⁉︎- 6月26日
-
チョコパンダ
千葉県です(^^)
育児休なら後悔したくないし、行くのもありですよね❤
動物園は旭川です☺
キョトンと見てた記憶があります(笑)
10ヵ月頃だったかな??
千葉県民なので個人的にディズニーも薦めちゃう(о´∀`о)
ぜひ(笑)- 6月26日
-
はじめてのマママ🔰
そうなんですね〜
まだ赤ちゃんだから分からないですよね笑
でも動物見せることでなんか発達に良さそうですよね〜
チャイルドシート付きのレンタカーですよね⁉︎
チャイルドシートって選べたりするんですか?乗り心地も物によっては変わってきそうですよね〜
ディズニーも良いですね‼︎
めっちゃ行きたいです。
ちなみに車で行くなら休憩入れて7時間ぐらいかかります苦笑(^_^;)
ちょっと候補に入れよかな〜- 6月26日

チビ丸
先週、7ヶ月の娘を連れて北海道へ行ってきました!
旭山動物園と美瑛、富良野へ行きましたがまだちょっと時期が早く、関東よりかなり涼しかったので少し気を遣いました^^;
本当は今の時期積丹半島も行きたかったんですが諦めました…。宿でゆっくりする時間をとったり、移動時間にかなり余裕を持って行動すれば問題ないのではないかなー?と思います!
-
はじめてのマママ🔰
返信ありがとうございます(^o^)
めっちゃ良いですね〜
富良野はラベンダー畑ですよね‼︎
すごく行きたいんですよ〜
小さい頃行ったっきりで〜(^o^)
何泊ですか?
やっぱり北海道は移動距離がかかるし日数入りますよね〜
どこ住みですか〜⁉︎
私は京都からなので遠いです笑- 6月26日
-
チビ丸
札幌2泊でした。
空港へは早めに行って、飛行機の時間に合わせて授乳&キッズスペースで遊ばせたら殆ど寝てくれて助かりましたよ!
旭川までの移動は両親も一緒だったので1日観光タクシー頼みましたが、休憩等も多くとってもらったり、停めて欲しいところでお願い出来たので楽でした。8:30に出て、札幌へ戻ってきたのが18:30だったので、もう少し余裕あっても良かったかなー、って思ってます。途中ぐずりも酷かったので^^;
でも、自宅は埼玉なので羽田まで2時間近くの電車移動が実は一番大変でした^^;
親との日程の加減で2泊でしたがもう1泊したかったというのが本音です〜- 6月26日

はる ひら
北海道住みで、沖縄には4回程旅行で行ってます😆♡♡
北海道は移動距離長いから、
大変ですよー。°(°`ω´ °)°。
地図上で見たら、すごく近いようにみえますけどね(笑)
0歳児の息子と、
札幌近郊から小樽のドライブでも結構厳しかったです…(´•ω•`;)
車の中で、飽きて泣く泣く…😂😂😂
大自然の北海道♡子供が走り回れるぐらいになってからの方が楽しめそうな気がしますよ٩(๑>∀<๑)♡
逆に私は京都に行きたいです♡♡
はじめてのマママ🔰
返信ありがとうございますm(._.)m
北海道の方なのですね〜
ほんとめっちゃ行きたいです‼︎
でもわたしは京都に住んでまして(~_~;)
赤ちゃんは結構負担かかりますよね〜
車慣れしてるし荷物も多いからフェリーを考えたのですがめっちゃ時間かかるし〜
飛行機、新幹線は泣くのが怖くて、。。