![△△△](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんにおすすめのベビーチェアを教えてください。離乳食準備を始める準備中で、長く使えて便利なものがいいです。膝の上で食べさせる方法も教えて欲しいです。
おすすめのベビーチェア教えてください⭐︎
もうすぐ5ヶ月です🌻
そろそろ離乳食準備を始めようと思っています。
椅子をまだ買っていないので、どれにしようか迷っていて😌
これ長く使えて便利だった!とかコスパよかった!みたいなベビーチェアあったら教えてください😊
あと、まだ腰が座っていないので最初は膝の上で食べさそうかなと思っています。
何かいい方法あればアドバイスお願いします。
- △△△(5歳0ヶ月)
コメント
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
腰が座るまでは膝の上で、腰が座ってからは豆椅子で食べさせてます😊🙌🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腰が据わる前だとまだ不安定なので、使い始めたのは腰が据わってからですが、大和屋のすくすくチェアを使ってます。
腰据わり前はバンボやハイローチェアを使ってました!
-
△△△
すくすくチェア、お腹の部分の支えが安定しそうでいいですね!
バンボは太もも入らなかったんです😂
バウンサーを買ってしまった後に、ハイローチェア買っとけばよかったと後悔しております…😭- 7月8日
-
退会ユーザー
すくすくチェアだと長く使えるし、ベルトもあるので抜け出しや転落防止対策もできますよ!
うちも大きめでムチムチだったんですけど、バンボに押し込んでました(笑)
でも、バウンサーがあるなら最初だけバウンサーを使ってみるのもありだと思いますよ!ハイローチェアは腰据わり前から座れるのはメリットではありますけど、使わなくなったときに場所を取るので邪魔です😂- 7月8日
-
△△△
飲食店にバンボあって無理やり押し込んだら嫌そうな顔してて😂ごめん…ってなりました😂
バウンサーは体が少し斜めになるので、使っていいか分からなくて😵最初だけならいいですかね✨
そうなんですよ😨邪魔そうで買うのやめたんですが、今になって離乳食の時使えたな〜って☁️
今から長く使えるのを買うようにします!ありがとうございます😊- 7月8日
![チビとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビとも
こんにちは!
ふるさと納税やられてます?
うちはふるさと納税の愛知県犬山市だったかな?でカトージのハイチェアを買いました😉
ベビー用品結構豊富なので
ふるさと納税されてなかったら是非調べてみてください❤️
ちなみに椅子がクッションになってるやつです❤️
手入れもしやすいし
クッションも柔らかくて、、、防水加工?破水加工?特殊素材で、手口シートなどで拭けば綺麗になります👌👌👌👌
かなーーーーりおすすめです❤️
-
△△△
こんにちは☀️
ふるさと納税やってないです!なんか手続きが難しそうで😨😨
カトージのハイチェア調べてみました😊お手入れ楽なのは便利ですね!- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、暴れん坊くんなのでBumboみたいな小さな椅子はダメでした😭
6ヶ月頃からハイローチェアでした!
肩のくくりつけがないと脱走します。 よくご飯の後に寝ちゃうので便利でしたよ~😆
-
△△△
息子はバンボ太ももが入らなかったです😂
ハイローチェア便利ですね😭✨新生児期から買っておけばよかったと後悔してます☁️- 7月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は、腰座るまでは、ハイローチェアを使っていて、その後は大和屋のすくすくチェアです。
まだ使ってます😊
下の子は、つい最近まではバウンサーであげてて、今はハイローチェアです。
もう少し腰がしっかりしたら、上のこと同じすくすくチェアを買うつもりです。
バウンサーを持ってるなら、ハイローチェアを今から買うより、腰座りまではバウンサーで、その後長く使えるものを買ったほうがいいと思います!
ハイローチェア高いですし。
-
△△△
最初にバウンサー使ってもいいことが分かったので嬉しいです😳ありがとうございます!
ハイローチェア高いですよね💦アドバイス通り長く使えるのを今から買うことにします✨- 7月8日
△△△
腰が座ったら豆椅子でも大丈夫なんですね😳1歳くらいからの子用かと思ってました!
ありがとうございます✨