
6か月の息子が離乳食中に落ち着きがなく、食べ物を口から出したり、動き回ったりして汚れてしまいます。SNSではお利口に食べている子が多く、不安に感じています。息子の落ち着きのなさについて教えてください。
6か月、離乳食を始めて4週目の息子は落ち着きがないのでしょうか?😭
離乳食をあげる時はベビーチェアに座らせていますが、毎回壮絶です😂
息子は食べる意欲はありますが結構口から出てきてしまう、エプロンや自分の指を食べようとする、動きたがるで終わる頃には顔、エプロン、服、机が汚れで大荒れになります😭
SNSではお利口に食べている子が多くて不安です(そうじゃないと載せないのかもしれませんが)
息子が落ち着きがなさすぎるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もその時期同じことしてましたよ!
でも中期後半から泣くなり今はエプロンなしで離乳食食べてます!

はじめてのママリ🔰
うちの子も離乳食始めた頃はそんな感じでした!
チェアの部品が気になってそればっかり舐めたり、周りキョロキョロしたりで何度も離乳食を吹っ飛ばしてましたね😇
なのでお気持ち、すごくわかります、、
なんでみんなお利口に食べられるの?ってめっちゃ思ってました😭
娘は今だに遊び優先なので飽きたらチェアから抜け出して逃走しますが、汚すことは少なくなりましたよ!
成長と共に食べるのも上手になってくると思います!
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださりありがとうございます😭
我が子だけ野生的で他の赤ちゃんがすごく理性的に見えます😭
おっしゃるようにだんだんと上手になってくれることを信じます!- 2月14日
はじめてのママリ🔰
エプロンなしで😳すごいですね!
希望が持てるコメントをありがとうございます!
今は新しいことに興味津々なだけだと思って乗り切ります😭✨