
タクシーで幼児を乗せる際の安全対策について相談です。現在1歳9ヶ月で、雨の日に1kmほどの距離をタクシーで移動中。心配なので、適切な乗り方を知りたいです。
タクシーはチャイルドシート免除だと思いますが
抱っこ紐卒業した幼児をタクシーに乗せる際って
皆さんどうされてますか??
現在1歳9ヶ月です。
保育園の送迎、電動自転車で行ってます。
自分が妊娠中なので、
雨がきつい日は帰りタクシーで帰っています。
(1kmほど、初乗りor1メーターの距離です)
今は自分の座席の前でギュッと支えているのですが
こんな乗り方じゃだめだよな...と心配になってます😞
国道など大きな道はほぼ通らずスピードも出ないとはいえ
もしも事故にあえば衝撃をくらってしまいますし....🌀
- とんちんかん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
膝の上に乗せますかね!

退会ユーザー
横に座らせて腰支えて乗ったことあります。
関係ないですが、遊園地のアトラクションとかも同じ乗り方です!
-
とんちんかん
遊園地デビューまだしてないので知りませんでした💡
横乗りなんですね!- 7月8日

ママ
昨日も乗りましたが
膝の上に乗せて、
シートベルトしてます☺️
-
とんちんかん
膝の上に乗せてらっしゃるんですね!今日帰りは膝の上に乗せてみました😊
ちなみに、調べていたら
親の膝の上に乗せて子供ごとシートベルトするのは事故の際衝撃がかかったときに子どもにかなりの負担がかかってしまうそうで、
本来軽傷で済むところが重症化してしまったりするそうです🤭💦
もし、お子さんも一緒にシートベルトされてたらお気をつけくださいねーっ- 7月8日
-
ママ
そうなんですか!!
お膝に座らせて、
一緒にシートベルトしてました💦
万が一なにかあったとき
吹き飛ばなさそうだなと思ったました💦
これからやめといたほうが
いいですかね💦
教えて頂きありがとうございます!- 7月8日
-
とんちんかん
わたしも社外に飛ばされないためにも一緒にシートベルトすべきなのかな、と思ってたのでびっくりでした😣💦
ベストなのは、親シートベルトその後子ども抱っこ紐等で固定らしいですが、、、2歳近くになるとそれもなかなか💦
一人でシートベルトさせるのもまだ身体が小さく難しいですもんね🌀
しっかりギュッと抱き寄せようと思いました😭- 7月8日
とんちんかん
今日は膝の上でギュッとしてみました💡ありがとうございます😊