※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てる新米ママが、実母のサポートが心強かったけれど、別れてから不安を感じています。他のママさんからの励ましや共感を求めています。

これまでは読む専門でしたが初めて投稿させていただきます!
----------------------------------------------------------
5月中旬に、予定日より一か月程早く待望の第一子を出産しました。現在生後約1ヶ月の男の子を育てています。
今月の上旬から約3週間、遠方に住む実母にヘルプに来てもらいたくさん助けてもらいました。家事と育児だけではなく精神面でも頼りになり、本当に本当に助かりました。
さきほど母は実家に戻るために家を出て行きましたが、今後の子育てなどが不安で不安で涙が溢れてしまいました…
子供の頃ぶりに母の前で大泣きし、抱きついてしまいました。
まだまだ一緒に居て欲しいくらいでした。

お母さん皆が通ってきた道。赤ちゃんと共に泣きながら、笑いながら一緒にゆっくりと成長してゆくものなんだと思います。
ただ、今は赤ちゃんと二人きりの部屋で少し心が辛いです。
夫はとても優しく不満は全くないのですが、日中仕事に行っている間は当然赤ちゃんと二人きりになるし…母が来る前はマタニティブルーもあり、しんどくて泣いてばかりでした。
実の母でもあり大先輩ママでもある母の無敵感…
赤ちゃんがどんなに泣いても喚いても動じない心が羨ましいです。

赤ちゃんは可愛いだけじゃなくて、大変なことも沢山あるし、イライラすることもあるし、1日1日の成長が大きくて、早くて…
幸せなことも沢山あることをまだたった一か月ちょっとの新米ママですが子どもから教わりました。(一か月で何がわかるの!?というお声もあるかと思いますが💦)

過去にそんな日々を過ごし乗り越えた尊敬する先輩ママさん
いま現在私と同じように赤ちゃんと頑張る新米ママさん
エールでも共感の言葉でも何でも良いのでほしいです。
----------------------------------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらで気持ちの共有がしたくて投稿させていただきました。
・・・・

今回は、生後1ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
頑張っているすべてのママさんへ「エール」を!
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ちんさん

わたしも今年4月に第一子出産しました。私の時はコロナで立ち会い面会が急遽禁止になり入院中スタッフさん以外も会わず孤独で😂里帰りしたのにも関わらずノイローゼになりうつ間際になりました…
ほんとに母ってすごいですよね、偉大で無敵で。でも自分たちもその母になったんですよね!!幸せなことはあるし辛くて投げ出したくなるし…でも今3ヶ月になりましたが既に1ヶ月の時が懐かしいです😂周りに頼って、甘えまくってママもまだ1ヶ月ですもん!!十分頑張ってます!!わたしも母に連絡しまくってますよ笑 3ヶ月過ぎれば少しは楽になるって言葉を信じて毎日生きてきましたw きっとあの時辛かったな〜って思える日が来ます!!私もまだまだ母として何もできてないけど頑張ります、皆さん頑張りましょう❤️赤ちゃん育ててる皆さん素敵です✨

み

毎日お疲れ様です!
この世の全てのお母さんを尊敬しますよね。
わたしも妊婦、出産、育児を経験して思います。
え!みんなこんなの乗り越えてるの!って
壁が現れるたびに思います😂

頼りになるお母様がみえるので、
構えすぎずにいていいと思います!
わたしは困ったら母、姉にすぐに助けを求めます🤭

しっかりしないと!完璧じゃないと!と思っちゃいますが
姉からの『生きてるなら大丈夫だよ』という言葉で
ある程度落ち着くことができました。
泣き止まなくても焦る必要ないんだなって。
はあ泣き顔もかわいい💓なんて
気持ちに余裕があるときは思えるようになりました(笑)

育児って大変なのはわかっていたけど
思っていた以上に大変ですよね😂
のんびり頑張りすぎず頑張りましょうね💪

みこみつまま

みんな同じです、大丈夫!一人目は何もわからないし、余裕ないし😅
少しずつ泣き方とかで分かるようになりますよ😄
家事は手抜きしてOKですよ!

か

私は、生まれる前から親に頼れず
里帰りもしませんでした。
2歳過ぎの今でも、誰にも預けずにここまでやってきました笑
お母さんが協力的で良かったですね。羨ましいです。
これからたくさん、辛いことあると思いますがママも完璧じゃありません。失敗しながら成長していくと思います。
赤ちゃんと一緒に成長していくんだと思って少し力を抜きましょう🥺
また不安があればママリに相談しながらお互い頑張りましょう!!

きいろ

ものすごく共感します!!
わたしは里帰り出産して、1ヶ月で帰る予定が不安で…1ヶ月引き延ばし……
実際に実家から自宅へ帰る時も涙を堪えていて、きっと母にも伝わっていたと思います。
出発したあと、お母さんも寂しいけど頑張ってね!とLINEが来ました。
自宅に帰ってからも、旦那は凄く協力してくれましたが、やはり日中の孤独感が辛く、泣きながら母に電話したこともありました。
今では笑って話せるいい思い出ですが、当時は本当に辛かった。。
誰もが通る道だと思います!
やはり母は偉大だし、ほんと安心感すごいな~と実感しました。
まだまだこれからママも赤ちゃんと一緒に成長していくんですから、大丈夫ですよ♪
わたしみたいな弱虫&泣き虫でも、なんとかママやっていけてます!笑

ママリ

生まれてすぐの赤ちゃんは不安でいっぱいです。そして、それをどうしたら良いかわからないお母さんも不安でいっぱいです。少しの衝撃で壊れそうに小さい赤ちゃん。死なせてはいけない!守ら無ければいけない!その責任感からのストレスも…。

オムツ、授乳、それでも泣くなら抱っこしてあげて下さい。
お腹の中でママの声を聞き、居心地の良い暗く温かい所で守られていたから、この世に出てきてすぐは何もかもが怖いそうです。

抱っこして、それでも泣きやまなくてお母さんの心に余裕が無くなったら安全な所に一先ず置いて、離れて気持ちを落ち着かせて下さい。
お疲れ様と誰にも言ってもらえず、赤ちゃんはそんなもんだからと周りには言われる。
お母さんは頑張ってます。お疲れ様です。


前にネットでこういうような言葉を見ました。
私もこの言葉をもっと早く知ってたら、もっと気持ちが楽になって心に余裕が出来て娘をみれたのかなっと思います。

子供はちゃんと成長してくれます。そして、お母さんも一緒に…

ちか

お母さんって本当偉大だなって思いますよね。
子供を産んでから本当にお母さんの偉大さに気づかされました。
お母さんもこんな気持ちだったのかなぁとか、大変だったかなぁとか、
でも、大変だったと思うし、そんな子育てを終えたお母さんだからこそだんだん偉大になっていったんですかね^ ^

自分も、お母さんにしてもらったように子供に接して、自分の子供にもお母さんは偉大だって言われるような母になりたいです!

母からも、子供からも学んで、毎日が勉強ですね∩^ω^∩

しのか

毎日お疲れ様です\(^^)/
出産お疲れ様&おめでとうございま
す.。゚+.(・∀・)゚+.゚
最初は本当になんで泣いてるのか
全然分かりませんでした( ˙_˙ )
とにかく泣いたらミルク足してた
ので今思えばかなり苦しませてた
のではと思うくらいです(´・ω・`)

黄昏泣きで一緒に泣いて、寝むたそう
にしてるのに寝なくてイライラするして。こんな小さな子にきつい言い方
してしまったって自分を責めたりして。

みんな同じです!分からない!しんどい!眠い!イライラする!疲れる!そんな事毎日思うのは
子供とちゃんと向き合ってる証拠
だと思うので自信もってください!

はじめてのママリ🔰

みんな同じですよ!私もでした。
今でも不安でつらくて子供が泣いてたら一緒に泣いてしまう時があります😅
自分のペースで頑張りましょう😘

ともみ

本当に。
可愛いけど24時間穏やかな気持ちではいられないです。
特に一人目はそうだと思います。 不安だしわからないし。
わたしは一人目が本当に最初大変な子で全然寝ないわ、泣きまくるわで精神崩壊でした。

市のファミリーサポートを知ってからはちょくちょく来てもらい家の中で離れる時間を作りましたー

お住まいのとこにもあると思います。

調べてみてくださーい。

ちょぱ。

私もコロナで旦那が1か月半いてくれてそのあとはどうなるんだと思いました。
実の母も義理のお母さんも遠方とコロナがあるため来れません。
もう少しで3か月になる娘がいます。
私も最初の最初はビクビクしながらやってました。
全部1人でするのが怖くて怖くて目が離せなくてずっと隣にいたりしました。
でもそんなことしてたらオンオフできないって思ってベビーモニターとか色々駆使して安全を確認できる環境作ったりして程よい距離感で居るのがいいんだなと思いました!
自分の気が晴れない時はお散歩に出たりするとすっと心が落ち着いてました!
今は旦那の仕事上夜勤があり夜いない日があったりと不安なことは尽きませんが我が子の笑顔を見てると母になったんだなと思い、自分を奮い立たせています。
無理な時は無理って言って旦那さんに甘えましょ!
私なんか家事とか全然してないのに旦那さんは朝ゴミ捨て、食器洗い、洗濯時間があればいろいろなことをしてくれてます。
それでも文句は言いません、自分の子だもん、おっぱいはあげれないけどそれ以外は俺だってできるんだからなんでも頼ってって言ってくれてます。
優しい旦那さんをお持ちと書いてあったので存分に旦那さんに甘えまくりましょ!
長くなりすみません。

あすか

よくわかります!
1人目の時はよくママリにお世話になってました💦
1ヶ月だと、まだ表情などが読み取れなかったり、リズムがわからなかったりしますよね!
子育てをしてると謎の孤独感や不安に押しつぶされそうな時がありますよね💦
そんな時はパパが帰った後にスーパーやコンビニなどに20分くらい独りで行かせてもらったりしていました、それだけでも少し気持ちが晴れたりしました✨
あっという間に1年や2年経ってしまいます、お互いに子育て楽しめるように頑張りましょう😊

け

物凄く共感できます!!

毎日の育児大変ですよね😭
子どもは可愛いですが、可愛いだけでは子育てはできないと日々感じています!

お母さんも頼りになりますが、お友達で子育て中の方はいますか?😊
日中テレビ電話をすると息抜きになったりするのでオススメでさ✨

にゃん

頑張ってますよ!新米ママさん!
私は、全ての先輩ママが神様に見えてました😆

すごく分かります。
里帰りして実母にお世話になりっぱなしでした。
三食まで作ってもらって💦

真夜中に泣き叫ばれようとも、泣き続けられても動じず、泣き止ませたりされたら、本気で チーン って聞こえてきてました。

家に戻るのが嫌すぎて、色々理由を付けては延ばして😅2ヶ月くらい実家にお世話になってました💧
戻ってからは、旦那が仕事で帰ってこないで、食事もろくに取れず、保健センターの方に泣きながら話を聞いてもらったりしてました。

でも、きっと大丈夫です。
そのうち、赤ちゃんって、すっごく泣くなー。泣くしかないもんなー。何となく泣きたい時もあるよなー。
とか考える余裕が出てきますよ。
赤ちゃんだし、仕方ない!と思うと楽になれました。

大きくなっても色んな心配はもちろんありますが🤣ママが不安そうにしないようにしてると、子供も落ち着いて来てる気がしました。

赤ちゃんの安全を確認して、近くでオヤツ食べたりしても良いと思います。

家事はやらない、旦那のご飯は、自分で食べてね、お風呂も勝手に入ってね。
くらいに、赤ちゃんのお世話だけしても大丈夫です。
大人はコンビニでご飯も食べられるし、お風呂に入らなくても、臭うくらいです😆

出産後は、ホルモンバランスが崩れてるんだ!って自分に言い聞かせると良いと思います。
自分もそうすれば良かったなって思いました。いまさら。

ななまま

自分の親はいいですね〜
私が出産の時は既に両親はお空に〜
旦那の親には話しておらず、不安しかなかったですが、何とかなっているので、大丈夫です。子育てに正解はないですから😄ちなみに二人目は義母さんが色々してくださって、楽させて貰いましたよ😄

きゃぱ

私は今年3月に男のコを出産し、1ヶ月里帰りしました。やはり傍に母が居てくれるだけで心強くわたしもすごく居心地が良くて自宅に戻る時には大号泣でした。義実家同居なので、毎日涙堪えるので必死で、ひとりの時は思いっきり泣いてましたよ!
あの時の事を思い出して今も泣きそうになりました😂
息子は4ヶ月になりましたが愛おしくてたまりません!
毎日変化を逃すまいと必死です🤭

ミルク、オムツ、抱っこ、寝かしつけで
1日があっという間に終わってしまって
本当に育児って大変ですよね、、
でも頑張りすぎず、頑張りましょうね🌷

ゆま

私もまだ一年と1ヶ月の新米ママです。私も妊娠中から産後7ヶ月くらいまで、ずーーーーっと!不安で恐怖で仕方ありませんでした。本当に泣いてばかりで死ぬしかないとまで思いました。新生児だと、1日が終わると言う感覚すらありませんよね。昼夜問わずミルクとオムツと寝かしつけで終わりがないですもんね。体も痛いし、眠れないし。辛いですよね。
私は産後三日目に、うまく抱っこができなくて、病室で号泣しました。こんなんで育てられるわけないよ!って。

私は、「とりあえず首が座るまで頑張ろう。」その次は「腰が座るまで頑張ってみよう。」そうやって、あまり先のことは考えずにやってきました。
そうするうちに、赤ちゃんに表情が出てきて、自分の気持ちが少しずつ前向きになれました。
私もまだママになって一年とちょっとですが、少しだけママっぽくなったかなと思います。

出産も育児もわからないことだらけで、「こんなの聞いてないよ!」「なんでみんな教えてくれないの?!」と何度も文句言ってました笑
多分みんな必死で、当時の詳しいことは忘れちゃうんだと思います。

ママも赤ちゃんも初めてだから、いっぱい泣いたらいいと思います。

ミーナ

私も最初,今もですが助けてもらいながら頑張ってます😊
本当にこれから子供とってなると不安にもなりましたしすごく泣きました😭
私も毎日寝れない日々大変な日々で怖くて辛くて気も休まらなかったです😖

お母さんってすごく余裕があってすごいですよね😳
今でこそちょっとずつ余裕も出てきたので楽しめてます😘
周りに協力して貰いながら一緒に頑張りましょう😉

ひよこ

すごくわかります😭
私も1人目の産後1ヶ月、妹の家に父と母がいるので、妹の家にお世話になりました!
1ヶ月で帰ってきてから、義母が近くにいて遊びに来たりすることで、疲れてしまい、そのストレスもあり、涙が止まらない毎日でした。
自分のお母さんじゃなきゃダメなんです。今も同じです。
2人目は帰らずに上の子もいるので頑張りますが、母の愛は偉大です♡
泣き虫万歳ですよ✨
私は今でもたまに娘の前で泣いたりしちゃいます笑笑
娘は涙が分かってないので、笑ってます笑
でも、それに癒されます♡
生後半年ぐらいまで私も旦那も1年以上の月日が経ってるぐらいしんどかったですが、子どもはすぐに成長してしまうので、いっぱい抱っこして、いっぱいふれあって楽しみましょう☺️💓

deleted user

頼れる人がいるだけ羨ましいです!
どんどん頼ってください。
一人で完璧になんてできませんよ!
完璧にしてたらお母さんが潰れちゃいます。
赤ちゃんも完璧なんて求めてません。
一緒に成長して行きましょう✨

ぽっちゃま

出産して初めて母親って本当に偉大だなと思いました😌❤️
私も3人産んでますが毎回なんともいえない虚無感?孤独感?に襲われ泣きました。
2人目までは里帰りし、夫は凄く協力的なのに私の気持ちが追いつかなくて申し訳ないなと思いながら3ヶ月も実家にいました💦
帰ってきてからも寂しくなると電話して安心感を得てました!

後は気を紛らわす為に赤ちゃんに話しかけたり、一緒にゴロゴロしたり、泣き止まない時は抱きしめて一緒に泣いてみたり、近所をベビーカーでお散歩してみたり😌✨

産後時間が経つと心が辛いことも少なくなり赤ちゃんが成長してママも笑って過ごせる日が増えますよ❤️
頑張りすぎずマイペースにいきましょう🤗

しほ

9歳と1歳3カ月のママです!
初めての子育ては毎日が手探りで、不安ばかりが頭をよぎり全く余裕なんてなかったですよ(^ ^)いつになったら手がかからなくなるのかなぁ…
早く大きくならないかなぁ…とばかり考えている毎日でした。。。
でも第一子は何歳になっても何年経っても初めての経験!
でも、少し余裕が出た頃に、もっと赤ちゃん時代を目一杯味わえば良かった…
なんであんな事で悩んでたんだろうと、思い返すこともありました。
そしてだいぶ歳が離れて授かった第二子。。。。
泣かれよーが、1日抱っこだろーが、いたずらで部屋が散らかろうが、本当にこの時期ってあっとゆーまに過ぎて行ってしまうと思うと、全てが愛おしいです。
あと10年もしたら、ベタベタしたくてもしてくれなくなるんです( ; ; )
長ーい人生で、こんなに子どもと一緒に居られるのなんて本当に一瞬ですから、
毎日辛く不安かもしれないけど、1番成長するこの時期を1日1日大切に過ごしましょう♡

ごぉママ

お疲れ様です!
この子には私しかいないっと思い頑張れる日とそれがストレスになる日が交互にきて産後うつになりかけていた事を思い出しました。
生後1ヶ月の頃は何もかも訳が分からなくてただがむしゃらに子育てしていましたが、徐々に余裕がでてきますよ!大丈夫!!焦らないで下さい!肩の力抜いて適当くらいでやっていきましょっ!
あと頼れる人やサービスがあればどんどん遠慮なく頼って下さい!
大丈夫!!大丈夫!!

たまやん

出産お疲れ様でした。
ほんと1ヶ月でもみるみる成長していきますよね☺️
うちの子は生まれつきお目目ぱっちりだったこともあり、生後2週間でテレビを見てました😳
そして生後1ヶ月で私と初の喧嘩、怒られると思って狸寝入りをしました😱驚かされることばかりでした!
一日中泣いてる子だったんですが、特にギャン泣きがひどく何時間も泣かれた時に母に「大変だったんだよ」と言うと息子があわてて言うなとばかりににらんできて、その日は目を合わしてもくれませんでした😳これも1ヶ月少しの時でした!
出産で退院する時に初めてみた助産師さんに「自己主張の強い〇〇君」と言われただけあって、ほんと意志がハッキリしてる子です😆

今でも新生児の時は昼寝もせず一日中泣かれて大変だった事がトラウマで未だに2人の時間は不安です😔
今ではだいぶん穏やかで昼寝もするし茶目っ気も出てきました。まだまだ頑固ではありますが💦

うちは母が昔看護師で、しかも早産の赤ちゃんたちを診てたので頼りにしてましたが、泣けばミルク、1時間しか経ってなかろうが、1日のミルク量超えてようがミルクで、何度言ってもやめてくれず、嘘ついてまであげる始末で逆にストレスで早めに里帰りから旦那の家に帰りました。
帰ったら帰ったで旦那の教育の方が大変で、1日2時間ほどしか接しないのに私がお風呂入ってる間、息子がミルク吐いてようが、ウンチしてギャン泣きしてようが横で寝てました😨
注意すると拗ねて、まだ生後2ヶ月にもなってない息子に八つ当たり、息子が怒ってるパパの背中を心配そうに見て弱々しく泣いてたのが可哀想で私が泣きました😢
そんなこんなで息子は大変だったけど可愛くて、周りにストレスストレスの新生児期でした😇

でも今では旦那は息子大好き、息子もパパ好きで仲良しです☺️
長文失礼しました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの命を守るため、かなり気を張りますよね。
一生懸命守って心身ともに消耗しますよね。
とっても、とっても頑張ってますね!
お疲れ様です😌💓

子どもには1ヵ月どころか妊娠中からたくさん教わってますよ😃
少しずつ教わって、教えてあげて、そうやってちょっとずつ違う日常を送っているのです✨
そこを早い内に実感出来ていてステキな方だなぁ、とほっこりしました☺️

頼れるとこはたくさん頼っていいのです💡
困ったときだけでなく、寂しくなったら電話でもしたらいいじゃないですか😁
ビデオ通話、オンライン通話、顔見て話せるだけで随分と心が軽くなると思いますよ😃

お互い、頑張りましょうね♪
あ!他の方も仰ってるように家事は手抜きでOKですよ😁👍

テオショコラ

1ヶ月でなにがわかるの?とかまったく思わないですよ。
最初の1ヶ月、本当
大変ですよね。
ちゃんと生きてるのか何度も見たり、母乳ちゃんとでてるのか心配したり、泣いてるけどどうしたらいいのかわからなかったり、不安な1ヶ月ですよね。
お母さんの偉大さを
私も感じました。

これから、首が座るまでは恐る恐るかもだし、心配事多いと思うけど、大丈夫‼️
母は、強しです。
赤ちゃんのためなら
なんとかしちゃうんですよ。
1歳になるまで、首が座ったり、寝返りできたり、寝返り返りできたり、もう沢山の楽しいが待ってます。
たくさん、今の貴重な時間を大切に楽しんでくださいね!
うちの次男は、もう1歳になってしまったけど、毎日成長がみれて大変だけど楽しいですよ。
時間取れるときは、身体を休めて無理しないで頑張りすぎないでくださいね!

たーのー

3人産み、下二人は里帰りなどしませんでした。
実母は現役看護師で働いてるので、近いですが頼れません。笑

3人産んで育ててるから思うんですが、一人だけのとき本当に楽だったなって思います。
そのときはまだ若く(17歳でした)大変だったんですけどね、、笑
抱っこしてないと寝ないで泣きまくって、、

今は上二人の予定と赤ちゃんの機嫌や予定、それに合わせての家事、、正直24時間じゃ足りません。
でもどれだけ大変でも腹が立っても産むと決めたのは自分自身なので頑張るしかないなと思ってます。

それでも頑張れないときあるので、支障ない程度にさっと終わらせて子供たちも遊んだり、ゲームしたり昼寝したりしてます✨
旦那が休みのときは旦那が見てくれてるので、少し自分の時間もとれてありがたいです🙇‍♀️

3人産んでも、実母の冷静さとあの安心感はとても頼りになります!!笑

みつママ

私も以前はそうでした。第一子出産後に里帰りして自宅に戻ったものの母が通ってくれましたが、母が帰るころから主人が帰宅するまで不安になりました。まだ新米ママなんです‼︎ 出産をしたからすぐ立派なママにはなれません。一つずつ大変なことも悲しいことも辛いことも楽しいこともいろんな感情を感じ味わって成長していくんです。育児と書いて育自です。大丈夫‼︎
子供の成長とともに母も体力的にも精神的にも強くなるんですよ。
ただママが不安な気持ちだと子供も不安な気持ちになるのでこの子だけは守ってあげる‼︎と思って頑張ってください。寂しくなればお母さまに電話してもいいと思いますよ。

gg

私も今年5月に出産しました!ものすごく気持ちわかります!!😭私も実家で母から離れてからは、夜中に授乳しながら毎日泣いてました😭
たまにもう逃げだしたい。って思う日もありました😱
私は、とにかく周りに頼ってます笑 実母がたまに1日預かって、夜中にミルクあげてくれるので、その日はゆっくり寝たり、赤ちゃんにいっぱいいっぱいで家事ができない日は、旦那にテイクアウトお願いしたりと、とにかく周りに甘えてます😁
それで乗り切ってます🤣
マイペースに、頑張りすぎず、周りに上手に甘えて楽しく子育て出来るように一緒に頑張りましょね😭❤️

アブー

私も5月に女の子を出産しました。
慣れないことばかりで、毎日試行錯誤しています。
まだ実家に里帰りしてますが、来月には戻る予定です。
いろいろと大変ではありますが(家事や育児)
赤ちゃんの時期はあっという間に過ぎてしまうと周りから、言われるので、今この時期をお互い楽しみましょう!!
\(^o^)/

リカちゃん

あなたは大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰

頼れる人がいるからだめなんだよ、甘えないで、私も旦那も施設育ち、誰にも甘えず頑張ってる、まだ気持ちに甘えがある、赤ちゃんの母はあなただけ、世界で一人、あなただけなんだから

さい

産後はマタニティーブルーになり、3日目から病室で泣いていました。旦那が面会に来ても助産師が診察に来ても、食事が運ばれてきても、トイレも赤ちゃんを迎えに行く時もずーっと泣いていました。
里帰りしたら安心したこともあり、涙は少なくなりました。
1ヶ月間実家にいた後に自分の自宅に帰ってくることが辛くて仕方ありませんでした。
旦那は朝早くから夜遅くまで帰ってこなかったので孤独感を戻ってきてから3日目くらいから感じるようになりました。
母親と電話をやLINEをしたり来てもらったりしながらなんとか3ヶ月目まで迎えることができました。

今は赤ちゃんの目もだいぶ見えるようになったのか、仰向けになっていると飽きるのか泣いてくるので、授乳クッションを背にして座らせています!そしたら笑顔に🥰
何で泣いているのかに振り回される日々がやってきました😂
家事も大変ですがなんとか両立しています

何人も育てている先輩ママたちはほんとに素晴らしいと思います。

育児は頑張るのではなく楽しむものだと実習の時に教えられました。
成長は早いので1日1日を噛み締めながら赤ちゃんと接しています☺

手探りなこともたくさんありますが子育て楽しみましょう😊

はじめてのママリ

私は4月に第一子男児出産しました😃もうすぐ3ヶ月になります✨

コロナの影響で通院の付き添い禁止、立ち合い禁止、面会禁止の孤独出産でした🤣緊急事態宣言中だったので里帰りもあきらめ、実家からの応援も呼ばず、ここまでずっと一人でがんばってます😃夫は寝に帰ってくる感じなので😅

巨大児だったため両手腱鞘炎なってます😭添い乳のとき頬杖ついてたせいで顎関節症になり、口が指一本分しか開かなくなり食事が大変です😭

早く誰かに頼りたいです〜😭

ゆうゆう

お気持ちよくわかります
私も産後1ヶ月で里帰りから戻った時すごく不安でした。
実家は九州、家は関東で気軽に来てもらうことも出来ず
周りに友達もおらず
息子はお昼寝してくれず寝かしつけてもすぐ起きて泣く。
何度も何度も泣きました。
ママもまだ1ヶ月です。
不安になるのは当然です。
甘えるなと言ってる方もいますが、甘えられることは甘えていいと思います。
わざわざ自分を苦しめることはありません。
甘えちゃいけないと思う必要もないと思います。
ママと赤ちゃんが笑顔でいられるのが1番です。

stitch

わかります。私も入院中にもうすぐ退院と思うと、不安で泣きました。
私は実家が遠かったのと義母が亡くなっていたので頼る人もいなくて余計でした。
心に余裕がなく今まで育ててきましたが、こないだ支援センターの先生から「お母さん上手に子育てされてるじゃないですか」って言ってもらって涙がでました。
私も保育士歴は8年くらいありますがまだお母さんは1年目です。
子どもが保育所にこないだから行き始めましたが初日の前日は不安で眠れませんでした。
保育士してた人間でもこんなもんです✋
大丈夫、あなたもきっと赤ちゃんにとって最高のお母さんです♡
みんなで一緒に頑張っていきましょうね♪

のん

1人目ではもうほんとに仕方が無いことですね!!
私もそうでしたよ*°
毎日泣いてました💦💦
遠方に嫁に来てすぐに子供が出来ましたが、友達も居ない。義母と同居。
イビリに近所の噂。
それだけでもおかしくなりそうだったのに、
子供の夜泣きが酷くて😅💦
旦那はスヤスヤ夢の中の時私は必死で搾乳して母乳練習してミルクあげてオムツ替えてそれ終わったらずっとずっと抱っこ。
それでもダメなら車でドライブして寝かせました💦
睡眠時間全然無いのに昼も
旦那の親戚来て寝かせてくれないし💦
義母も私たちの部屋まで来てやっと寝てる息子起こして自分の部屋帰ってくし。
毎日辛すぎて泣いてました。

でも、今は3人の息子達の母ちゃん!!
3人目はもう何この可愛さ!癒しでしかない!!
3人目に対するこの穏やかな気持ち!!!
自分でも驚き(笑)
赤ちゃん好きだわぁ🐻💕ずっとこのままでいてくれと思う日々(笑)
全員赤ちゃんに戻ってくれないかなぁ🐻💕とさえ思うようになれました(笑)
辛いのはほんとに人生の少しの時間だけ!!今は辛いだろうけど、それを過ぎればあの頃に戻ってくれと思ってしまうかもですよ🐻💕

はる

わたしも11月に第一子の息子を出産しました。結婚してから1年と数ヶ月旦那とは別居婚で、息子が生後4か月半ほど実家で生活していました。
保育士として長年勤めていたけれど初めての出産育児は驚きと発見ばかりで、日々慌ただしく過ぎていました。
大変ではあったけど、両親に助けられ楽しく子育てが出来ていたと思います。
母はパートで週4日程4時間くらい家をあけるものの、基本家事は母任せと言う楽な産後を過ごし、4月。ついに実家を出て家族3人で住みだすことになり引っ越しの日には両親に手伝ってもらい自家用車で荷物を運びその日は泊まってもらうことに。息子も慣れ親しんだ家を離れ、場所見知り。久しぶりに会う旦那に人見知り。わたしから離れず。
次の日両親が帰る時には寂しくて寂しくて車を見送りながら涙。息子と二人きりになったお家がシーンと静まり返っていて寂しくて涙。
今まで母のパート帰りを待ち遠しく感じていたけれど、今日からは何もかもわたしが一人でするんだと思うと勝手に涙。引っ越ししてしばらくはそんな日々を過ごしていました^ ^
このお話を聞いてすこし前の自分を思い出して長々と書いてしまいました😅💦
子どもって一日一日成長していて昨日上手く一日を過ごしても今日同じようには行かなくて、、、
一喜一憂の毎日だけど、わたしだけやないんやーって思うと少しだけほっこりしました😊
さっ、明日はどんな一日になるかなー😁

ミカエル

上の子も下の子も里帰りしませんでした。
毎日辛かったです。
2人目は後陣痛も酷く、悪露も多いし、体中痛いし、眠れないし、1人で夜中にワンワン泣きました。
なんとか2ヶ月、3ヶ月となり、7ヶ月で仕事を始めるために保育園に預けて、なんとか今までやってきました。
子供は可愛いけど、辛いときもあります。
本当に世の中のお母さんたち尊敬します。
毎日お疲れさまです!

トンカチ

毎日、育児お疲れ様です☺️
そして、素敵なお母様ですね✨

本当にそのお気持ちよく分かります!最初の1〜2ヵ月なんか、ホルモンバランスのせいで精神崩壊したり、毎日ワケもなく不安になり号泣したり、、

この地獄はいつ終わるのか?とばかり考えていました。

本当に主さんは頑張っています。小さな命を毎日必死に守っています。簡単な事ではありません。凄いことを今なさっているのです。

きっと、世界中のお母さんは初めての育児に、
怖くなったり
不安になったり
辛くなったり
泣いてしまったり
イライラしたり
いろんな感情のなかで必死に戦ってきた(ている)と思います。


私の母は、子育て真っ盛りのときに
夫婦喧嘩の絶えない生活を送り
精神的にも体力的にもボロボロで、とても大変だったと言っています。

それなのに、大人になった私たちに、こう言うんです。

「もう一回、育児がしたい。」
「もう一回、小さい頃のあなたたちに会いたい」

育児の「今」はとてもお辛いと思います。

「育児は一瞬だよ!」なんて言われても、辛いのは「今」なんだから、そんな事言われても辛さは変わらないよ。
と、思ってしまうと思います。

でも、何年先か分かりませんが、時が経ち、振り返ったとき

「もう一回、あの頃の我が子に会いたい」
「辛くても、大変でもいい」
「あの頃のあなたを思う存分抱っこしたい」

と、思えるようになるんだろうなと思います。


もちろん思えなくても
全然オッケーだと思います笑


辛いときは、頼れる人、機関、物、ママリなどを、十分に頼ってください☺️

偉そうに長々とすみません💦


育児 IKUJI語録、作ってみました!笑


I 今はきっと
K 気づかないけど
U 嘘のような速さで
J 時間が過ぎ
I 今の我が子にもう一度逢いたくなる

N

もうすぐ生後3ヶ月を迎える息子の新米ママです。
私は里帰りし、母親にはたくさん助けてもらい感謝してましたが我流と何気ない一言(母乳足りてないんじゃない?等々)でメンタルがやられ早く帰りたいと思ってしまいました(笑)
でもいざ1ヶ月を過ぎ自宅に帰り、家事育児とする毎日の大変さでクタクタに…。
母の偉大さに気付かされました。
今やっと慣れてきた感じです😇
もう3ヶ月になると表情も豊かになりご機嫌さんで起きててくれることも増え泣いてるのも何故かわかるようになってきたので少し余裕が出てきたかな?って感じです!
日々頑張るママさんたちは素敵です❤
気張りすぎず息抜きしつつ手が抜けるところは抜いて頑張りましょうね💋

Sakura🌸

文章を読んでいて、投稿主様のお母様は素晴らしいお母様だということ、そしてそんなお母様に育てられた主様だから、自分のお子さんにも愛情で溢れてて、一生懸命育てなきゃ~と頑張りすぎている感じが伝わりました。
赤ちゃんと真剣に向き合ってるからこそ、怖くなるんだと思います。

初めての子育てって分からないことだらけですよね。
みんなそうだと思います。

そんなときはママリで相談しまくってください!!笑
私も何十回...いや、何百回も助けられました✌
素晴らしい先輩ママリたちが、きっと親身に相談にのってくれますよ。

レモングラス

2歳の息子 がいます。
私も里帰りから戻り、保健師さんの訪問が終わった日を境に情緒不安定になり、何をしていても泣けてきて、1人でいるのが怖くてしかたありませんでした。

今大きな地震や災害がきたら?いくつまでこの子と一緒にいてあげられるのか。この子を守ってあげられるか?身内や親しい人を失くしてしまったらどうしよう(特に両親や姉家族)とか、スマホでGoogle検索さえも恐怖で(地震関連の記事が上がったりして。それさえも恐怖で)Googleをアンインストールしたりしました。

自治体が毎月やっている育児相談に出掛け保健師さんに涙ながらに話を聞いてもらったこともありました。悲しきかな自分より親が先に逝く。1分1秒長く生きてほしい、親に有り難みを感じ感謝するようになりました。

車で15分ほどの実家に毎日のように行かせてもらい、私が落ち着くまで来ていいから、大丈夫今だけだからと泣きながら通わせてもらいました。
立ち直るのに半年以上かかりました。

みなさん大変な思いをされていますよね。泣き虫弱虫な私ですがなんとかママやっていけてます。

大丈夫です1人で抱え込まず周りに吐き出して下さい。私も支援センターの先生や育児相談の保健師さんに外に出よう、誰かと関わりを持とうと出来るだけママはエライ、利用できる日はいつでもおいでって言ってもらい救われました。

泣いてもいいんですそれだけ自分の子どもが、大好きで大切なんです。大丈夫です自信を持ってください!

ズンバ

私は里帰りしなかったので、入院中に不安になり一人で夜中大泣きしました。3ヶ月頃まではとにかく色々不安で怖かったなぁ。不安から気張りすぎて旦那にイライラをぶつけちゃってました😓旦那もよく頑張ったな😂

まま

育児って大変ですよね。
私ももう無理だとたくさん泣きました。


たくさんたくさん泣いていいと思います。


私はでも絶対子供を怒鳴ったりひどい言葉をいうのだけはさけました。

心の傷は一生消えないから。

寝顔をみながらどんなに愛しい存在なのかいつも改めて思い涙してました😂


子供への愛情だけは絶やさなければ、家事なんかできなくたってokです!

子供との今のかけがえのない時間思いっきり楽しみましょう。

心春ママ

こんにちは😊
私も 予定日より1ヶ月早く4月に 女の子を帝王切開で産みました。
初めは 1ヶ月も早く外の世界にだしてしまって 申し訳ない気持ちでいっぱいで…😢
あまりにも小さい我が子を抱くのが怖くて怖くて
守らなくちゃいけない気持に 押しつぶされそうになって
不安で 孤独で 眠たいし なんだかハイテンションになるしで 心が不安定でした…
夜も不安で ベビーベッドに寝かせるのが怖くて クーファンに寝かせて その隣で寝てました
今 3ヶ月半になるのですが ようやく ベビーベッドで寝かせられるようになりました😊
娘も だいぶしっかり大きくなってきて 私も 少しは お世話に慣れて来れてきているのかな?っと思う今日この頃です…
まだ3ヶ月しか お世話をはじめてから たっていないですが
思い返せば2週間ごとくらい?づつ悩みが変わっていったような気がします
その都度 泣きながら 親に電話したり ネットで調べたり 夫に当たったり(笑)
コロナの影響で 実家の母も お手伝いに来れなかったり 里帰りも出来なかったので…
誰も 教えてくれる人がいないから わからな~いって大泣きしてました(笑)💦
そんな私でも 今日まで お母さんしてます 🤗
今でも イライラしたり 泣いたりします😭
今の悩みは 仰け反ってミルクを飲んでくれないことです
毎回 色んなこと試しながら 絶賛 解決中です 🍼
一人の時間も 欲しいけど…
子供のことが心配で…
でも たまに 旦那さんに 預けて スーパーいったり コンビニいったりさせてもらって息抜きしてます
保健センターの助産師さんにも話しをきいてもらったり
たまに親に愚痴の電話したりもしてます
これからも 不安で大変で沢山泣くことがあるかもしれないけど、お互い 子育て頑張りましょう 👶

nami

お疲れ様です⭐
当時の自分を思い出しました。
大丈夫です。

私も妊娠中は出産の痛みへの恐怖しかなく、出産=ゴール!みたいな思いもあり、
出産してから途方にくれました。

出産してから
子育てがこんなに大変なんて聞いてない😢と。
生後3ヶ月くらいまでは記憶がありません。
たくさんたくさん息子と一緒に泣きました。
明け方まで抱っこで少しだけ仮眠…夜がくるのが本当に怖かった。
子供が泣いている原因がわからなくて、自分を攻めたりの毎日。

自分の時間も一切なく、
いつまでこんな日々が続くのか。
今だけだから!
という助言にさえ当時はイライラしてしまいました。
1日が長くておかしくなりそうでした。

今や息子は1歳7ヶ月。
新生児のころとは違う手のかかりかたで大変ですが
本当に本当に可愛いです😊

今思うと
辛かった新生児期も
愛おしく思います。

今はママリや保健師さんや
検診などで同じ月例のお子さんをもつお母さんと話すだけでも
だいぶ精神的に助けられると思います。
私もたくさん助けてもらいました。

大事なお子さまを思えばこそ
色々考えたり心配したりでしんどくなりますよね😢
とにかく頼れるところは頼って、
吐き出してください!

遠くからですが心から応援しています😊

貴子

初めての育児は不安でいっぱいですよね。
でも必ず懐かしいと思える日が来ます!
ふあんな時や分からない事があれば、どんどん周りの人に頼っていいんですよ✨1人で抱え込まないで、思い切り甘えれば、周りの人は必ず助けてくれます(/≧◇≦\)
お母さん、頑張ってますよ🎵

みりりん

お疲れさまです。
私は、4月に四人目を出産しました。
お母さんは、偉大。ほんとですよね。私も1人目の時の里帰りで、ずっと実家にいたい。。、と思いました。笑
やはりお母さんは私のことを何でもわかってくれて子育ての先輩で頼りになって。。。、ほんとにほんとにお気持ちわかります!(><) 、

そして改めてそんな母親に自分もなりたい。とも思いました。
ママだけど、お母さんの娘でもあるんですもん。こんな時期だからなかなか会えないけど、落ち着いたら沢山会いたいですよね(^^)

これからもお互いすてきな思い出が出来ますように…♡

deleted user

お母さんが赤ちゃんがどんなに泣いても動じないのは、それは孫だから。
きっとお母さんは自分の子供で初めての子供の時はアタフタしてただろうし、不安で不安でいっぱいで泣きたい気持ちもあったと思います。
私は2人目ですが、不安だと思うことはまだたくさんあります。
それは何人子供産んだって同じだと思います。

ママになって初めて分かることって沢山ありますよね!
今は1ヶ月だから、辛いなって思うこと沢山あると思います。
今だけだよ!とか、いつか懐かしく感じるよ!とか言われてもその「今」が辛いんだよ!ってなりますよね😅笑

私も1人目の時そうでした。
でも、今考えれば本当に一瞬な気がします。

あなたが新米ママであるように、赤ちゃんもこの世界に産まれて新米です。赤ちゃんが教えてくれることもあるし、あなたが赤ちゃんにたくさん教えることもあります!
お互いに教え教わりながら日々成長していきましょう😊

辛いと思っていいんです。でも、その辛いの中に幸せだな。とか嬉しいなと思うことがあるならまだ大丈夫です!
あなたは赤ちゃん身ごもった時から母親です。
死ぬほどの思いをしながら出産できたんだから、これから何が起こったって出産の痛みに比べればどうって事ないですよ😊😊

みそり

はじめまして😊
私も1人目の時、全く一緒でした!
実家に里帰りして、1日中泣いてる子だったんですが
お母様と同じように、全然動じず
可愛い、可愛いと抱っこして
私の世話もして、超人でした!笑
ほんとに心身助かって自分の家に帰った日は迎えにきてもらった車の中から泣いてました。笑
正直私は生後1か月くらいのとき、寝れないし、色々必死すぎて可愛いと思える時が少なかったです…
今、1番心身共に大変な時期だと思います!
とにかく寝れる時は寝て、
お母さんの自分だけでなく、
1日の中でどこかで少しでも自分の好きなことをして
自分であることも忘れずに過ごしてくださいね😊
頑張りましょう👏✨

deleted user

私は母がいるとやいやい言われて完璧にしないと!ちゃんとしないと!と思ってしまうので、里帰りせずに自宅にいました。ちょうど旦那の会社がコロナで在宅勤務だったので、抱っこかわってもらったりできました。仕事もあるのでガッツリ一緒にとはいきませんでしたが、同じ家に誰かいるだけで孤独ではなかったかもしれないです。
ただ、旦那も言わないと何をしたらいいのか分からずだったので、そこにイライラしたり、一緒にいるのに私1人で頑張ってる感があってしんどくなったり、急に泣けてきたりしていました。プラス義母ストレスもあり、辛かったですが、今はだいぶ落ち着きました!ホルモンバランスも整ってくると同じような状況でもこんな日もある!って思えるようになると思います✨
辛いことは友だちに連絡したり、ママリに投稿したりしてすぐ吐き出して溜めないようにした方がいいかなと思います!1ヶ月経つごとに少しずつ楽になっていくし、ずっとこの状況が続くわけではなく、いつか1人でネンネ出来る日がくるし、授乳に首や肩を痛める日もいつか終わります😊
旦那さんが休みの日は自分の時間を少しでもとって昼寝するなり、近くのコンビニでも行ってコーヒー飲んで帰ってきたりするだけでも気分変わるのでうまくリフレッシュして下さいね💕

さぁちゃん

上の子の時は里帰りしましたが、母から母乳育児に口出されストレスになりました。
全然寝ないし、おろしたら泣くし常に抱っこしてましたよ。
座椅子に座って抱っこしたまま寝てたり(笑)

1人目って初めてだから分からないことだらけですもんね。
家事は完璧にしなくても大丈夫です😊
たくさん手を抜いてください✨

みぼまし

1人目は大変だとか、切迫で入院中も助産師さんに「ゆっくりできるのは今のうちよ‼︎」って言われたり、友人の子供を見ては「大変そうだな〜…」とか思ってたのですが…
産む前に言われ過ぎたのか、産んでみて「え、そんなに言うほど??」と拍子抜けでした😂
自分なりの子育てで良いんだから構える必要ないし、気楽にのんびりで良くないですか??大変なのは承知の上だし、1人の時間がないのだって当たり前だし、そんな事どうでもいいくらい可愛くて可愛くて仕方なくて😂
せっかく我が子に会えたのですから楽しみましょう❤️

うに👶🌈

36週の時、脳に血栓が出来て救急車で運ばれて37週で帝王切開で産みました👶
産前、産後とトラブルが続き入院中は母のみならず、祖母も交代で病院に付き添ってもらいました。
本当に感謝です!
祖母が亡くなった時、本当に本当に辛かったです😢

みんなに支えられて今の私と娘がいます😊生きてて良かった!みんなに生かされています☘

はじめてのママリ🔰

とても、「恵まれた環境」の方なんだなぁと思いました。。

羨ましいです。

あっきーの

まず、ご出産おめでとうございます❗️
 実母さんが、遠方に住んでいるとの事ですが、ここにいる皆さんが、貴方の相談にのってくれると、私は思っています❗️なので、毎日とはいかなくても、のぞいてみたり、投稿してみたりしているうちに、あー、こんな事もあったな〜と、思える日が来ると思います。
旦那さんが、優しい方みたいなので、ちょっと相談してみたらと思います❗️
変な文章ですみません。

マリリン

私も出産して1〜2カ月の間は
実家に居て母を頼っていましたが
初めての育児で分からないことだらけ、何もかも上手くいかず
自分の家に戻ってくる時、不安で涙しました。
ようやく1年経つところですが
今でも実母に頼ってばかりです 笑
今でも実家から戻る時、寂しいのと不安で泣きそうになったりもします…!
でも、赤ちゃんの成長を1番早く気付けて見守れるのは、毎日ずっと一緒にいるからこその特権だと思ってます。赤ちゃんの成長を感じられると
頑張ろうって思います!

deleted user

甘えれるお母さんが居るだけ羨ましいですよ。
世の中には私のように頼れる母親がこの世には既に居ない方もいます。
頼ることも、話を聞いてもらうこともできません。
私は頼れる人が居ないので退院後すぐ右も左もわからないままワンオペ育児でした。
それでも今日まで乗り越えてきました!
育児は育自です。
いざと言う時に頼れる、話しを聞いてもらえるお母さんが居るだけ幸せです。
なんとかなりますよ!

新米

毎日お疲れ様です☺️
私も出産後は自信がなくて不安で泣いてしまうことありました。。
実母は私が高校生の時に他界したので、頼りたくても頼れず、お母さんが生きてたらなぁって切に願ってました😭
頼れるのは旦那だけでしたので、日中は心細くなったりしてましたが、毎日一生懸命息子のお世話をしていたら、いつのまにか強くなって2人でのお出かけもお手の物に笑笑

時間のあっという間に過ぎるので、気づいた頃には2人の生活に慣れてくると思いますよ☺️

育児頑張ってください👌🥳

はな

わたしも、娘の時も双子の時も
母がいないとどうなっていたか😨
母から離れるときは泣きましたし、すごく心細くなりました。

でもでも、
意外と一人でできるものですよ!

子供が泣くのもわがまま言うのも、
全てを全身全霊で受け止めなくてもいいんです。
家事もできなくていいんです
部屋が悲惨な状態でもいいんです

目の前のこの子たちが一日危険にさらされることなく、
笑顔になれれば
この子のために絵本が読めて、
ご飯を作って(授乳して)
一緒に寝る時間が作れればそれだけで
大変よくできました!!!💮

手を抜きながら
一緒にがんばりましょうね⑅︎◡̈︎*

ゆらり

分かりますよ〜😭😭私も出産後、入院してたのが大部屋ですごく気をつかったので、早く退院したい気持ちと、退院すると1人で赤ちゃんのお世話をしなくてはならない不安とで、押しつぶされそうでした💦里帰りもしなかったので、はじめの頃はなぜ泣いてるのかも分からなくて不安だった事を思い出します。でも、どんどん分かるようになって来ますし、余裕もいずれ出てきます!ただ、私の場合は、余裕が出てきたな!と思った頃に、自分自身がパニック障害になりました💦自分でも気づかないうちに、頑張りすぎてたんだと思います💦ですので、あまり1人で頑張りすぎず、不安な時、辛い時はお母様に頼っていいと思います。そんな私も、パニック障害になってからは、以前より人に甘えることが出来るようになり、今は3人目を妊娠中です!なるようになります!!きっと🥺✨

ひいらぎ

出産お疲れ様でした!
不安の毎日を過ごされてることと思います。
わたしも1人目の時は毎日泣きながら漠然とした不安に押しつぶされそうになりました。ただ、初めて一人目の子が笑ってくれたとき、すべての苦労を忘れるくらい感動したのを今でも覚えています。
妊娠中はあれこれいろんな方が支えてくれて乗り越えましたが、いざ生まれて家に返されれば育て方なんてミルクとオムツのやり方しか教えてもらっていないことに気づき愕然としました。(笑)人間の育て方なんて知らない、、誰か教えてくださいって何度も思いました。

対して2人目は生まれてすぐからとにかく可愛い!(笑)泣いてもかわいい!夜泣きもかわいい!癇癪もかわいい!質問者さんのお母様もきっとそんな気持ちなんだと思います。なにが違うのかずっと考えていましたが、きっと2人目の余裕とかではないんです。いずれ必ず大きくなり、手を繋がなくなること、一人で勝手に歩いて行ってしまうこと、ママの腕の中ではなく部屋に隠れて1人こっそり泣くこと、赤ちゃん時代は間違いなく終わってしまうことを知っているからだと思いました。だからこそ泣き声ひとつが可愛くて愛しくて大切に感じます。

2人目はかわいいかわいいで育てていますが、やはり1人目の子は特別です。わたしを母親にしてくれた存在です。上の子がいてくれたからこそ、わたしは母親として成長することができました。親が子供を育てるのではなく、子供に親にしてもらうんだ、と上の子に教わりました。

必ず終わる今を大切に。今ある時間がこれからの人生の宝物になります。😊

はじめてのママリ🔰

あー分かります😅 
同じことしましたー!
母の無敵感はハンパなかったです。
2人新生児がいて、一睡もできない状況でも、夜も交代で見てくれました。
母も高齢で眠かっただろうに、いつも「私は寝てるから寝てきなさい」って気を遣ってくれて、今思えば、母の子を思う気持ちって凄いなぁ。
私にはできないかも💦
本当に感謝の言葉しかでません😭
ここまで双子を育ててこられたのも、あの時に母が居てくれたからです。
お母さん、ありがとう。

猫ママ

今って本当一番しんどい時だと思います!

私は1人目が一番しんどかったです。
肉体面というより精神面が。

デキ婚だったので、家事も初めてで育児も始めてで
とにかく毎日身の危険のないようにとだけ気をつけて育ててました

楽しむっていう余裕なんて皆無でした。
なので上の子の記憶はほとんどありません。

でも下の子が生まれ、びっくりするくらい
可愛い!!と思えるほど親として成長していました。

とにかく2人目は可愛い。
目が合うだけでとろ〜んってしてしまいます。

でも上の方も言っておられましたが
1人目は私も特別です。

子供、というより同志というか
戦友というか、、笑

初孫だったので、上の子は上の子で
周りからとっても大切にされてきましたが

私からの目線で言えば
損な役回りを引き受けてくれたなぁと
今になると申し訳ない気持ちです。

理不尽に怒ったことも沢山ありました。
虐待はしてないですが、、、

今思えば本当に1人目が一番大変でした。。

今ではみんなが寝た後
上の子と団欒するのが毎日の日課です。

deleted user

こんにちは、こちらの投稿主です。ママリ公式さんからピックアップされていてとても驚きました。みなさん、温かいコメントやエール、叱咤激励をありがとうございます。沢山の回答があり、お礼の気持ちを伝えたくコメントさせていただきます。
まず謝りたいのは、私が恵まれた環境にありながら育児への甘さがある内容によって不快な気持ちにさせてしまった方、大変申し訳ありませんでした。色々な環境下で頑張る先輩のお母さん方、みなさんとても素晴らしく尊敬しております。

さて、息子は最近3ヶ月に入りました。私はホルモンバランスも以前に比べて整い、育児に少しずつ慣れてきたのもあり息子をかわいいと思える日が本当に増えました。子どもの成長はとてもはやいですね。毎日が宝物のように感じています。
家事が上手くできなかったり、ネットの育児情報などに左右されて自己嫌悪に陥ることも多々ありますが、上手く力を抜きつつ毎日過ごしております。今後もママリを上手く活用しながら子育てがんばりたいです。

そして…2ヶ月前の自分の心境に似ているママさんや、いま悩みや辛いことがあるママさんにこちらの回答を読んでいただき、優しい先輩ママさんたちからのコメントに救われることを遠くから祈っております。
ありがとうございました。

にぼし

親の存在って、親になってありがたみがわかったり増しますよね。

私の場合、妊娠がわかった時には母は末期ガンで余命宣告されていたので産まれる前に他界しました。
生きていても、どれだけ面倒を見て貰えたか分かりませんが、私がどうやって育てられたのか、もっと聞けたら良かったと思いました。

初産の場合、新生児から暫くは、毎日が緊張感との戦いだと感じました。これが孫とか人の子だったら一時的な関わりなので、その場だけで済みます。私もプレッシャーから体調を崩し、さらにほぼ毎晩、帰宅した夫に泣きついていました。
2人きりになると、本当に一日が長い。成長は嬉しいことですが、早く一日が過ぎないか、夫が帰ってこないかと不安の毎日でした。
大人になると1年が早く感じますが、それは新しい経験がどんどん減るから。
出産や育児は初めてのことなので、一日が長く感じるのは当たり前のこと。


私は色んなプレッシャーに負けて潰れてしまったので、頼れるもの・人には頼って、ぜひ楽しく!つらさも乗り越えて🙌過ごしていけるといいですね!⸜🌷︎⸝‍

なー

1人の方が気楽ですよ。うちの子は育てやすいので違うかもしれません、、、

りくりら

私は里帰り出産しましたが母が乳がんになりオペの為、産後直ぐに入院。家事をしながら子育てで倒れて夜に病院受診を2度ほど💦
ホントに寝ない子でよく泣く。あたしに抱かれたら泣くのに他の人には泣かない🗯
なんなのよ~⤵️と赤ちゃんに振り回されフラフラ状態。
結果、旦那様に迎えに来てもらい🚢心療内科受診した経験者です(笑)
2人目は里帰りせず産後1ヶ月から旦那様は長期出張で母子家庭状態💧
しかし長男で大変だったので以外と楽でした🌼
初めての子育て、大変ですがみんな同じなので近場に頼れる人が居たらガンガン頼ってひとりでに頑張りすぎないで下さい☆
私は周りに頼れる人が居なかったので頑張りすぎ&完璧を求めすぎたと思っています。

海月

私は産まれた途端に、
お母さんって言われるのが
とっても嫌でした。
私はお母さんじゃない!
私は私なのにって。
妊婦中は周りから手伝ってもらって、フォローして貰えてました。
旦那も実家の家族達も
私が
転ばないように、
重いものをもたないように、
背伸びしないように、
お風呂のカビ取りも
ゴミ捨てもたくさん率先してくれました。

産まれたらみんな
赤ちゃん可愛いって。
赤ちゃんが大事って。

でも、私はもういらないの?
私じゃなくて、お腹の赤ちゃんがみんな大事だっただけなの?
そんな気持ちになり
可愛いはずの赤ちゃんも
全然可愛く思えないし、
ウンチもおしっこも
2時間ごとおむつ変えてるのに
当て方が下手なのか
漏れて
毎回着替えの騒ぎ。
おっぱいは出てるかでてないかわからないし、
乳首はちぎれて
授乳のたびに
ナイフで刺されるような毎回の痛み。
会陰切開の傷に、痔に、
膀胱炎。
なんで私だけこんなに
痛いの。

総合病院で看護婦さんに
痛いって泣いて言っても
私も乳腺炎で激痛だったよー
おっぱい痛いのは初めの母の通る道ねって。

竜の巣の中で毎日生きてるような気分だった。

でも、寝ながらニコッて笑ってくれて
手を握ってくれる指や爪が小さくて
可愛いとは思えなくても
死なさないようにって気持ちだけでどうにかすごしていたけど
1ヶ月検診が終わって
二ヶ月あたりで
急にモヤモヤが晴れて
ちゃんと子供の顔見てあげれた。
そしたら…可愛い…
あ、おっぱいももう痛くないや。
実母が搾乳機も乳首カバーも洗って、消毒してくれてある。
旦那も、毎週会いに来て
その間ちょっと寝かせてくれたり気晴らしにコンビニ行かせてくれたりする。

何がなんだかわからなくて
いっぱいいっぱいすぎて
もうガルガルして、
シクシクして。
私は母親にならない方が良かった。
母親失格って自分で思ってた。

ひとりじゃなかった。

今いっぱいいっぱいの
お母さん!
いるよ!
みんな同じだよ!
ひとりじゃない。

2人目は助産所で産んだら
お母さんだからって
我慢しなくていいんだって。
泣いていいよって
背中をなでてくれて
真夜中でも、おっぱいの痛くないポジション一緒に
探してくれる助産師さんたちに会えました。

母だからっては1人で強くなろうとしなくていいですよー
助けて!って言える人を
1人でも多く増やしましょう!

さらら

私は人に頼るのが苦手なタイプで里帰り出産もせず、産後も旦那と二人三脚で育児やってました。
その為か今物凄く強くなった気がします笑
赤ちゃん泣いても動じないし、イライラもしない。子供は素直に元気に育ってくれて毎日楽しいです。
実母に素直に甘えられる方が羨ましく思います。私の母は性格がキツいので、正直関わりたくないというか。。。仕事は物凄く出来るのでその点は尊敬してますが。。。少し壁があります。

はじめてのママリ🔰

私も去年の5月に第一子出産しました。
車で5時間離れた所に住んでいたので(転勤で)里帰りをし、2ヵ月ほどで自宅へ戻ったのですが、不安で不安で押しつぶされそうでした。
不眠症から産後鬱と適応障害と言うものになってしまい、実母や義父母がたまに来てくれて、実母とか不仲だったのに私も実母の前で子供のように泣きました。
心細いですよね、うちは旦那が交代勤務で夜いなかったり残業ばかりで…
生きる気力も無くなっていて、2ヵ月に一回地元へ帰らせてもらいなんとか息子が一歳になるまでやってきました。

周りから一歳になるとママの気持ちも子供も変わるから大丈夫!と言われ半信半疑でした。が、今一歳3ヵ月の息子、とっても可愛く(前まで思えませんでした)、今は2人でいるのも怖くなく、笑顔で背中にくっついて顔のぞいてきたりよちよち歩いてギューしてくれたり…もう少しでママも慣れてきて余裕が出ると思います😊

今は周りに頼れるだけ頼って下さい✨
とても痛感したのでコメントせずにいられませんでした。長くなりすみません💦
どうかご無理せず🥺

みーちゃん

毎日お疲れ様です☺️私も5月に産みました!コロナの影響で立ち会いも面会もできず退院まで毎日泣きながら母親と旦那に電話をする日々でした……
里帰り中は可愛い我が子のはずなのに何故か怖くてうまく向き合えなくて悩んでばかりでした。
今はだいぶ落ち着いたので毎日一緒にいれることが幸せな日々です☺️
ゆったりのんびり頑張りましょう☺️

ポチ

私とまんま一緒でビックリです😂
本当、お母さんが帰るときの不安と言ったらないですよね!
毎日毎日不安で、寝るときは明日も息子が起きてくれるか心配で息してるか確認して寝付けなかったり😶
みんな通る道なんですよね。
お母さんって本当すごい。
同い年のお母さんも
私よりはるかに若いお母さんも
年上のお母さんもみんな頑張ってるんだなって思ったら
今はちょっと落ち着くようになりました!
1ヶ月ごろなんてプラスに考えようとしても無理でしたけどね💦
ママリがあってよかったなぁって当時も今も思ってます💦
私もたったお母さん歴4ヶ月のぺーぺーですけど😓
頑張りましょうね!

にこ

コロナ中の妊婦さんって本当に大変だと思います!!
自分を守りながらお腹の子も守らなければ行けないし
出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様です。
子育ては、本当に手探りで不安もつきませんよね😔
新生児の時は、寝不足だし気も貼りっぱなしでゆっくりしてられないし
外出も出来ないし色んなイライラと
同時に気持ちも不安定でした😢💦

話しもしたくても旦那は、仕事でいないし私が守らなきゃって必死でした。

ミルクもオムツも上手くいかなかったり、
何で泣いてるかわからなかったり、寝て欲しいのに寝てくれなかったり、
思い通りに行かないことばかり、
泣いてばかりいましたよ!
妊娠、出産を経験して思うことも沢山増えました。
ママになって1ヶ月。私はママになって1年8ヶ月になりました。
私も産んですぐは、子供が可愛いとか余裕なかったです。
生まれた瞬間は、感動したし嬉しかった。
でも思ってる以上に大変なことばかり。
自然分娩では、なかった分
傷口が痛むし、
抱っこも歩くのも辛かったです。

抱っこ紐なんて傷口が塞がるまでは、出来なかったから。

本当は、自然分娩でうみたかった。
でも子宮口が開かず緊急帝王切開になりました。


3ヶ月ぐらいから目が見えてくるのでそれから色々赤ちゃんの表情も変わるし、可愛いと思えることも増えました。

笑った顔、泣いた顔、怒った顔、
日に日に変わるわが子が今では、愛おしくてたまらないです♡

辛い事もあるけど娘からもらえるパワーは、それ以上のものです。

ふみ

今日も一日お疲れ様でした!
読んでいて私まで泣けてきました…
私も第一子の時は、母が恋しくて毎晩泣いてました😢
全てが初めてで何で赤ちゃん泣いているのか、二人きりになるのも不安で落ち着かず…
そんな私でもちゃんと子育て出来ているので大丈夫ですよ☺️

家事も育児も完璧にこなそうとしないで、まずは赤ちゃんと自分の事をやって家事は後回しです👌
ご飯は、コンビニ、冷食、レトルト、Uber、出前それでどうにかなりますよ😊

赤ちゃん泣いて、色々やっても泣き止まない時は10分ほど泣かせてても大丈夫ですよ!
泣く事で頭の血管も強くなり、便秘解消にもなるので😊
あとは、おひな巻きしたりおしゃぶりさせてみても良いと思います✨

大丈夫、大丈夫🥺

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ。
みんな一緒です。
お母さんは遠い所に住んでいても心は近くにいると思います。
遠くにいてもいつでも頼っていいと思いますよ。
大丈夫です。

こたろうの母🔰

その気持ちわかります!
ほんと二人きりになると、何かわからない不安と孤独に襲われますよね。
でも皆さんが言っているように子どもはすぐに成長します!その成長とともに私も成長したのかちょっとの泣きではどうじなくなりました!
今は何を求めているかわかるので人間と人間の付き合いができ、不安と孤独という感情がなくなりました!
そのかわりイライラすることが増えましたが、、笑笑
一緒に子育て頑張りましょう!!!

あなご

凄く良く分かります…。私も今だに1人で見るのが怖くて仕方がないです。でも、1ヶ月より2ヶ月。2ヶ月より3ヶ月と子ども自身が出来ることが増えると自分に余裕も出てきて何となく何をしたいのか分かるようになったような。ならないような感じです。
お互いに踏ん張りましょうね❤️

ふぅ

わかります!
今日1ヵ月になったばかりの娘がいますが、他の子に比べ恐らく育てやすい子なのに泣き止ませてあげるのに時間がかかるし、何に対して泣いてるのかわからない!
実母はさっさと泣き止ませてくれるし動じない。
もう母(私)よりおばあちゃんのほうが好きなんじゃないかな?と思うこともあります。
でもやっぱり母親は自分だし今週末実家から自宅に帰りますが旦那さんは協力的だけどまだ赤ちゃんと一緒にいる時間も短いので慣れてない。
頼れるのは自分だけだ!と思いちょっとだけ強くなれた気がします。
お互いバタバタな新米ママですが、頑張りましょう!

くるる

私の場合、里帰り出産で実家にいた頃、母ではなく主人に対してそうでした。
母は洗濯や私のご飯は用意してくれましたが、育児に関してはほぼ私1人でやっており、大丈夫?困ったことない?などの声がけもなく、育児のアドバイスもなく、孫溺愛ゾッコン!ということもなく、私がシャワー浴びてる間母にみてもらってましたが、その間も側にいるもののTVみたり自分の事やってる感じで...。
主人が仕事休みで会いに来てくれた時はミルク作ったりあやしたり手伝ってくれたので、何にも知識等ない主人が一番助かり、主人が帰る時は不安で一緒に帰りたくてたまらず泣いてました。
やっぱり、少しでも差し伸べてくれる人て大事ですよね...

パスタ

母親がずっと家にいるとか耐えられないわ(笑)
家事とか手伝ってもらえるのは助かるけど、私は生まれてすぐの赤ちゃんと愛しい幸せな静かな時間を過ごしたかったので、帰省しましたがすぐに家に戻りました。
おっぱいあげて一緒に寝て、幸せな大切な時間でした。

めりっさ

私は、母親に素直になれなくて、喧嘩ばかりでした。産後鬱みたいな感じですかね。
でも、帰ったら、なんだから、寂しくて、更に不安になりました。
今回は、コロナもあるので、助けがない中やります

にこ

出産育児、毎日お疲れ様です☺️
私の母は6年前に他界し、実家ではちょっと頼りない父しかいませんので笑、里帰りしませんでした。
幸い義母が良い人なので1人目は3週間ほど義実家にお世話になり、とても助かりました。本当に右も左もわからず、少しの事で不安になったりしましたし、娘が1歳の時夜中高熱をだしたり、2歳の時に痙攣を起こした時、パニックになり泣きながら救急に電話した事を覚えてます。←夫はどちらも仕事でした笑
これからもそういう事があるんだろうとおもいますが、死なないように、そして笑顔でいてもらえるように、あと自分が沢山手抜きしながら🤣出来る事をしようと思っています😁
実母が生きていたら、とどれだけ思う瞬間があっただろうな、と思うと未だに涙が出ます。
仲の良い頼れる実母が居るなら、もうそれは頼りながら、相談しながら甘えるのが一番です!
羨ましいです😭💕
甘えられる時に、そして自分が赤ちゃんだった頃のこと等聞ける内に沢山聞いて、沢山お話ししてください!私は、聞いておけば良かった、教えて貰えば良かった、と子供を産んでから思うことが本当に沢山あります。
長々とすみません。
お母さんに沢山甘えても大丈夫です!投稿者さんもお母さん1年目ですから✨

deleted user

思い出しました…
不安で、寂しくて孤独感に苛まれますよね…

見てください♡貴方は一人じゃないです。
側にいつも貴方の味方の息子くんがいますよ☺!

悲しい時はたくさん泣いて!でも、必ず貴方のせいじゃなくてママ少し寂しくなっちゃったんだけど貴方がいるからもう大丈夫♡
と、伝えてあげてください。
心の優しい男の子に育ちます。
そして、1番お母様のことを守ってくれるたくましい子になります。
少しずつ少しずつ、一日一日
やっていきましょう!
貴方は、一人じゃないです♡
大丈夫。
寂しくてどうしょうもないときは、お母様を呼んで助けてもらいましょう🙏🏻
大丈夫。大丈夫。

ぴろり

泣かれると追い詰められるような感覚、怖いですよね。特に夜。泣き止まなかったらどうしよって。でも、おっぱい、オムツ、暑さ、以外ならある程度ほっといても大丈夫でした。
不安もあるけど、赤ちゃんの時期は一瞬です。いっぱい写真、動画撮ってあげてください。たくさん悩みでもいいんです。お母さんもいっぱい泣いていいんです。赤ちゃんと一緒に成長して行けます。大丈夫です。一緒に頑張りましょう😊

miei

2児のママです。
1人目の息子の時は実母が1カ月いてくれて精神面ですごく助かりました。
今回の2人目。現在4カ月女の子は周りから手のかからないお利口さんな育てやすい子と言われますが1人目の時とは全く違いますし…。
実母は約2年前に他界し姉は数ヶ月前に遠方へ引っ越し頼れる人が近くにいない状況で育児で悩んだりイラついた時は夜中に1人で実母を思い出しながら泣いてる事もしばしばあります。
でも、大変じゃない育児なんてないですよね。
子供と一緒に成長する気持ちで頑張りましょう😄

たま

トンカチさんの言葉、
私が思っている事、まさに
そうです!

「今」が辛かった……

でも、娘達が 24・高2・高1・になった今、
「あの頃は確かに辛かったけど、やっぱり3人とも 赤ちゃんに戻ってくれたら
いっぱいいっぱい可愛がり抱っこし オシャベリしたい」
です!💓

1人目は 初孫なので 義実家と 色々〜と 大変でした。
でも保育園のお迎えは 本当に助かりました。

赤ちゃん産むとママはホルモンバランスが崩れるから 誰でも不安定で 泣きまくり 怒りまくり になりますよね!

それも時が経てばおさまってきます。

とにかく、手を抜きまくる事!!
赤ちゃんが寝たら、ママも寝る!!

今のママには睡眠が1番!!

ちなみに、ウチの長女も次女も 同じ5月産まれです
(●︎´▽︎`●︎)

時代は違うけど、同じ5月に主さんも私も 赤ちゃん育てしてたんですね
(ノ≧ڡ≦)☆

ゆ〜っくり、の〜んびりと
赤ちゃんとの暮らしをして、家事は とにかく ほおっておく!
٩(๑>∀<๑)۶

はじめてのママリ🔰

実母は他界して義家族とは仲が悪かったたので羨ましい限りです!旦那はあてにならず…