![日村](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日まで5日。友人出産で緊張。里帰り中で早く生まれて欲しい。身体の不調で辛い。子宮口開かず不安。予定日前に生まれた経験ありますか?
予定日まであと5日。
昨日友人が出産したこともあり、
緊張感高まってきました…😨
初産は遅れるとよく聞きますが、
私の都合ですができれば予定日より前に生まれて欲しい…
というのも、里帰り中。
主人を呼びつけても1時間はかかります。
間に合わなかったら…
夜中に陣痛がきて主人が寝ていて連絡に気づかなかったら…
という不安が強く、
ちょうど火水木と3連休あり私の実家に
泊まりに来てくれるのでその時に是非とも
生まれて欲しくて😓無謀ですが…💦
なにより、38週に入った頃から
・夜中に30分に1回トイレに目がさめる。
・寝がえりをするたびに下腹部のあたりがポキッとなって痛い
・立ち上がったりする時に恥骨が痛い
・下がってきているのか変なところで胎動があって痛い。
これを耐えるのが本当にしんどくて
早く産んでしまいたい…
腰痛持ちなので腰が本当に辛いです。
出産はもっとしんどいんでしょうけど…
歩き回ってた友人ですら予定日超過。
もうドキドキと不安と恐怖と痛みの辛さで
いっぱいいっぱいです💦
なのに前回の検診では頭はだいぶ下がってるけど
子宮口は開いてないって言われるし…💦
予定日約1週間前に開いてないってことは
もっとかかるんじゃ…😨と思ってるんですが、
子宮口開くの遅かったけど予定日まで、もしくは予定日に生まれた!って方いますか?
- 日村(8歳)
コメント
![H♡M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H♡M
昨年出産しました!
10/10が予定日で、10/6の検診で、赤ちゃんだいぶ下がっては来てるけど、子宮口は指1本分しか開いてないね〜
予定日は過ぎるかな〜って言われてましたが、10/10予定日の夕方から陣痛、翌日10/11に出産しました😊
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
全然開かず、陣痛きても0.5で3日かかり、39w4dで産まれました!
私の体験では寝てて気付かないとかありえない痛みでした!
夜中ずっと寝れずに起きてました。
ウトウトしても痛みで起きますし。
もぅ陣痛中は大号泣してたくらいキツい!!
気付きだしてからも結構時間もかかるので、1〜2時間の距離にいるならほぼ間に合いますよ!
-
日村
そもそも私が陣痛に気付けるのか、
ギリギリまで気づかず連絡が遅くなったら…って不安で(・・;)💦
寝れないくらいだったら気付けそうですね😅
陣痛きて3日!?
すごいです…😭開いてないって言われても急にぐーんと開くこともあるんですね💦
ちょっと希望がもてました、
ありがとうございます🙇🏻💕- 6月26日
![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよ
分かります!早く出したい!ってかんじですよね(笑)私も腰痛になりやばかったです💦うちも旦那が埼玉で里帰りで宮城にいたので間に合わなかったらどうしようって心配でした。夜中に入院したんですけど朝を待って新幹線できてもらいました。初産だったのでスーパー安産じゃなければ全然間に合います。予定日過ぎて指一本しか子宮腔開いてないと言われて2日後に内心でグリグリし されたら2日後に産まれましたよ。辛くない程度に動き回ってた方がいいですよ。予定日が近くなったのであればいつ陣痛きてもいいように睡眠はたくさんとってたほういいです。私は寝てないのに1日以上かかったので、食事も一回も出来ず、飲み物をかろうじてとっていたかんじなので最後のほうは気を失いながらの出産でした^_^;あんまり気を張ってると疲れちゃうので、本当に適度に運動していっぱい睡眠をとることが大事です!ちゃんと予定日前後に産まれてきますから大丈夫ですよ(^ ^)
-
日村
アドバイスありがとうございます🙇🏻
もうどうすれば寝れるの?ってくらい
眠気もなければトイレで余計寝れず…笑
友人が分娩台に乗ってから15分くらいだったそうで、病院に着いてから全然時間かからなかった〜と言っていて
陣痛に気づかず遅くなってそうなったら💦
って心配で心配で…😅
頑張って寝て体力今のうちに温存しときます!!- 6月26日
![Haruka♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruka♡
こんにちは^o^!
5月に出産したものです😊
私は40週ぴったり予定日に産まれました!
予定日5日前に病院に行った時は
お腹の張りもないし子宮口も1センチくらいしかひらいてないからまだまだでしょうって言われたもののその2日後には微弱陣痛から始まり前日には本陣痛でした\(^o^)/
前日から本陣痛あったもののなかなか開かず結局促進剤でしたが笑
もうそろそろで凄くソワソワしますよね!
お腹のキツさやらなんやらに解放されたいですよね(´・_・`)
いくら病院からまだかなと言われても出てくる時は出てきます^o^!
大変だと思いますがあとちょっとでかわいい赤ちゃんに逢えます!頑張って下さい♡
-
日村
予定日ぴったり、すごいです😊💕
次の検診が、水曜日で
予定日の2日前なので開いてないって
言われたらどうしようかと不安で💦
本当こればっかりは赤ちゃんの
タイミングですもんね!
焦っても仕方ないですよね😅
ありがとうございます、頑張ります💪🏻- 6月26日
![くまてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまてん
初産のとき、1cm言われてたけど破水して予定日より5日早く産まれました。破水しても1cmで次の日陣痛が来てから開き始めました(ーー;)2、3人目も出産当日まで1cmでした💦
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡3連休中に会えるといいですね〜☺️
-
日村
当日まで1cmだったんですね、
やっぱり急にぐーんと開く方も多いんですね!みんながみんな、前もって開くものかと思っていたので
ちょっと安心しました☺️
本当、3連休中には会いたいです😭
頑張って動くなり、寝れるようにして
体力ためときますっ!
ありがとうございます🙇🏻💕- 6月26日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
予定日の翌日に出産でした。慌てなくてもその時は来ます。初産婦だったら遅れて普通です。
-
日村
それもそうなんですけどね。
できれば、主人が泊まりに来る日に産まれてくれたらな〜って思いますっ!- 6月26日
-
ちゃま
私の子どもは、3連休の真ん中だったかな?で産まれました。お腹の子どもに話しかけると良いですよ(*^^*)
- 6月26日
-
日村
そうなんですね😊
やってみますっ!!- 6月26日
![momomo854](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momomo854
予定日二週間前に全く子宮口開いていなかったのに朝方にうんちしたい感覚があって何度もトイレで踏ん張っていたらおりものに血が混じっていて一応産院に電話したところその日入院その日出産になりました!今思えば軽く陣痛だったのかな?病院ついてすぐに高位破水しました。
-
日村
おお!そんなこともあるんですね😳
ちょっと希望がもてました!
開いてないから長引くってこともないんですね〜一安心です!!- 6月26日
-
momomo854
絶対予定日過ぎるんだろうなと思っていたのでびっくりしました。本当に出産って始まりから終わりまで何が起きるかわかりませんね!
運動も何も初期から全くしていなかったのにこんな感じだったので本当に予測不可能です(笑)- 6月26日
-
日村
本当予測できないですね!
このまま何とか陣痛きて、
無事出産できたらいいなあ…💦
ちょっと希望もてたので、
もう少し頑張ります!
ありがとうございます🙇🏻- 6月26日
![♡ゆずゆず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆずゆず♡
あたしは予定日でした( ^ω^ )
初産でしかも安産だったので旦那はギリ間に合いましたε-(´∀`; )6時間半で産まれたので旦那が立合った時間は多分1時間ぐらい??仕事を急いで終えて来てくれました💦
-
日村
予定日ぴったりだったんですね〜!
結構予定日当日に産まれた方多いんですね☺️
夜中、主人が寝てる間に連絡!ってなって
気づいてくれなかったらどうしよ〜ていう不安がすごいです💦- 6月26日
![さいとうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいとうさん
私は出産2日前の検診では子宮口2センチしか開いてませんでしたが、予定日より4日早く出産しましたー!初産です(^O^)
産休入ってからは毎日なるべく30分でも歩くようにしたり、家の掃除をしまくって体を動かしてました!
ちなみに破水からの陣痛だったのであっという間の出産でした!
夜眠れなくてツライですね(T_T)
無理のないようにお家でリラックスしながら体を動かすのもいいかもしれないです♡
旦那さんのいるときに産まれてきてくれるといいですね♪
日村さんが安産でありますように♡
-
日村
やっぱり体動かすのが1番ですね〜💦
今日自宅に帰って大掃除してきました!
なんだか腰が痛いのが悪化しましたが、
これで少しでも運動したことになってくれたら…笑
最近お腹からパチパチしょっちゅう音がするので破水かと、ビビり倒してます…
なるべく寝れるときに寝るようにして、
動ける範囲で動いて、体力ためときますっ😭
ありがとうございます、頑張ります!!- 6月26日
![みみかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみかママ
もう直ぐですね〜💕私は大晦日が予定日で1日前の12月30日に産まれました。
色々な意味でバタバタの年末でしたが、28日に検診がありその時にはまだ子宮口が開いてないから次の検診は年明けにぐらいの話だったのでまだかぁと思っていたら
その次の日におしるしがあってそのまま怒涛の出産でした
微弱陣痛が続き私がバテてしまい促進剤使うとなってそっから直ぐ産まれました😓
-
日村
年末!大変ですね〜💦!
検診で開いてないと言われても
すぐ!って場合もあるんですねー!
明後日検診なのでドキドキです…☺️
促進剤はしんどいと聞きますが、
やっぱりきつかったですか😭?- 6月27日
日村
おお!必ずしも3センチとかまで
開かなくても急に開くこともあるんですね、
ちょっと希望もてました😭💕💕