10月1日から週5の5時間働いており、第二子の育児休暇手当てを申請したいが、祝日が多い月は週20時間働けていないことがある。このような月も1年間の雇用保険加入期間に含まれるかどうか知りたい。
昨年の10月1日から週5の5時間働いています。雇用保険に加入しており第二子の育児休暇手当てを申請するのですが1年間雇用保険をかけなければいけないんでしたよね?
ただ月によって1月や大型連休のある月は祝日が多いため週20時間働けてない時があると思うんです。(月にすると70時間代)雇用保険はそんな時でも加入してますがこういった月も1年掛けなくてはいけないに含まれますか?
詳しい方、教えて下さい🙇♀️
- a(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリン🔰
時間ではなく出勤日数ではなかったですか?
たしか月11日以上だったはず。
退会ユーザー
育児休業開始前に11日以上出勤した月が12ヶ月以上ある事が条件です。
ちなみに会社から育児休業は認められていますか?
給付金の申請は、会社が育児休業を認めているかも条件の1つになります💡
-
a
コメントありがとうございます😊
11日であれば大丈夫そうです!
会社から育休とって下さいと打診されまして条件クリアしていれば給付金も申請してねと言われました。ただ小さな会社で私が初めての育児休暇となるようで前例はないようです😲- 7月8日
-
退会ユーザー
それは良かったです☺️
初めての育休取得なら余り人事さんにも知識はないかもしれないですね💦
給付金も申請してね、ということは自分で申請しないといけないんでしょうか?
また、健康保険・厚生年金保険もお勤め先で加入されていますか?
ご主人の扶養でしょうか?
お勤め先で加入されているなら、保険料免除や出産手当金の申請などもしないといけないです💡- 7月8日
-
a
自分ではなく担当の方にお願いしてみてねとの事でした✨
担当の方も初めての手続きのようで💦
夫の扶養なのでその2つは掛けていません!
詳しくありがとうございました😊助かりました♩- 7月8日
退会ユーザー
その場合の11日とは育児休業開始前日から起算しての1ヶ月ごとなので気にしなくていいですし、雇用保険かけてるなら時間は関係ないですよ✨
-
a
コメントありがとうございました😊
詳しくありがとうございます😊今のところその条件であればギリギリ貰えそうです!参考になりました♩- 7月8日
ショコラ
私も最近知ったのですが、育児休業が開始される前日から1年間遡って、計算するようです。
なお、時間は関係ないと思います。
なので、
出産予定日から56日後から逆算して、11日以上勤務した日が12ヶ月有れば、育児休業給付金の対象になります✨✨✨
-
a
コメントありがとうございます😊
計算すると2021年の2月5日が予定日の56日後なんですがいつからいつまでの期間でみればよいですか?
ちなみに入社は2019年10月1日です!- 7月8日
-
ショコラ
出産日を2021年2月5日にすると、
2021年4月3日から育児休業が開始されます。
逆算すると、
2021/4/2←2021/3/3
2021/3/2←2021/2/3
2021/2/2←2021/1/3、、、
の、ように遡ってこの期間で11日以上勤務の月が12ヶ月あるか。だと思います。- 7月8日
-
a
ありがとうございます😊
- 7月8日
a
コメントありがとうございます😊
月11日であれば大丈夫そうです!参考になりました♩