
中途で保育士で正職員になられたかた、自身のお子さんが小さい場合、早番遅番はどのように対応されてますか?
中途で保育士で正職員になられたかた、自身のお子さんが小さい場合、早番遅番はどのように対応されてますか?
- ぜんぶ初めて🔰(7歳)
コメント

shmMaMa
子どもが小さい為早番遅番なく、時間固定でという条件で働かせていただいています🤲🏻
中途で保育士で正職員になられたかた、自身のお子さんが小さい場合、早番遅番はどのように対応されてますか?
shmMaMa
子どもが小さい為早番遅番なく、時間固定でという条件で働かせていただいています🤲🏻
「保育士」に関する質問
みなさんの保育園の2歳児クラスでは、連絡帳や口頭でどれくらい普段の様子を教えてもらえますか? この4月から転園したのですが、前の園では紙の連絡帳で体温や午睡時間、給食どれくらい食べたか、💩したかなど教えてくれ…
保育士さんにお聞きしたいです💦 娘は両利きなのか右手でも左手でもスプーンを持ったりペンを持ったりします なんなら左の方が多いかな?という感じです 左利きになる前に右利きにしたいのですが、気づいたら直して欲しい…
保育士さん、保育士さんだった人にお伺いします。 園児で好きな子嫌いな子で態度変えたりしてましたか? 言い方が悪くてすみません。 例えば、この子はいい子だから見てるけどずっと泣いてる子とかだったらあー、イライラ…
お仕事人気の質問ランキング
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。
正社員でも園によって聞けば対応可能な園ありますよね⁉️
時間固定だと担任は持ってないですか?
shmMaMa
年長の担任を持っています!
9時から17時の1時間時短で働いてます✨
うちの園は10時から16時がクラス活動なのでその時間帯はいるのでもたせてもらってます🙆♀️
ぜんぶ初めて🔰
そうなんですね。
園によってほんとに様々ですね。
私の家の方の保育園は早遅できないと正職員になれないところが多いみたいで💦もっと融通きかないと、潜在保育士さんは減らないですよね。