
午前中にカレーなどを大きな鍋で作って、その日の夕飯に食べる場合、冷…
午前中にカレーなどを大きな鍋で作って、その日の夕飯に食べる場合、冷蔵庫に入れておきますか?
部屋は常に冷房が効いてる状態です。
私は季節関係なく一度冷蔵庫に入れてるんですが、みなさんどうされてるのかな?と疑問に思いました🤔💦
また、冷蔵庫に入れる場合は粗熱を取ってからだと思うんですが、大きい鍋だとなかなか粗熱取れないですよね?😥この放置してる間に細菌とか増えないんだろうかといつも思ってます💦
いろんな人の意見が聞きたいので
よかったらコメントお願いします🥺
- Mii(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
冷房をつけた部屋なら、午前中に作って昼に食べ、そのまま鍋を出したまま、夜温め直して食べてます❗️しっかり火を通せば大丈夫かなと思って😅
とりあえず今のところそれでお腹壊したことはありません(^^)

初めてのママリ🔰
当日に食べる時は
冷蔵庫に入れないで お昼か3時頃に
1回熱入れてます(´・ω・`)
部屋が暑かったら
冷蔵庫に入れますが😭。
-
Mii
コメントありがとうございます!お昼に食べなくても1回熱入れてるんですね😳🔥
参考にさせてもらいます♡ありがとうございます!- 7月7日

まま
私も季節関係なく冷蔵庫いれます!
放置してる間に増えるとは思います🤔でも入れないよりは良いですよね!
すぐ出かけないといけない、粗熱とる時間ない!っていう時は保冷剤で周りを固めて冷蔵庫に入れちゃいます😂
-
Mii
コメントありがとうございます!そうですよね😥💦とりあえず勝手に冷めるまで放置なんですが、早く粗熱取れるようにしてる事とかありますか??
急いでる時はその方法参考にさせてもらいます😂💓- 7月7日

退会ユーザー
いくら冷房が効いてても冷蔵庫の温度とはかけ離れてるので入れます。
お昼食べるなら入れないときもありますけど、朝作ったのなら昼過ぎにはもう冷えてると思うんですけど…
-
Mii
コメントありがとうございます!確かにそうですよね😣
温度が下がってくる間に細菌が増えるみたいなのを聞いた事があったので、何か早く粗熱を取れるようにしてる事ってありますか?😥💦- 7月7日
-
退会ユーザー
大きい深めのフライパンで作ってます。
鍋よりは浅いので割と早く冷えますよ♫- 7月7日
-
Mii
なるほど!確かに浅い方が早く冷えそうですね😳💓ありがとうございます!!- 7月7日

sorayuri
私なら入れないです💦実際お腹壊してないし大丈夫かなーなんて、適当人間で。
早く冷ましたいときは大きいボウル(うちにはシンクに置いてます)に水はってその中に鍋を入れて、カレーをお玉でぐるぐるかき混ぜながら冷ましてます😄
-
Mii
コメントありがとうございます!そうなんですね😊♩水はって冷ますの簡単で良さそうです♡ありがとうございます!- 7月7日
Mii
コメントありがとうございます!お昼に食べるなら私も出したままです😊♩
参考にさせてもらいます♡ありがとうございます!