※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぴー
子育て・グッズ

保育園見学は、旦那さんも一緒に行かれましたか⁇自分と子供だけで行かれましたか⁇

保育園見学は、旦那さんも一緒に行かれましたか⁇

自分と子供だけで行かれましたか⁇

コメント

Haruki

見学と面談が一緒だったのですが、
旦那と行きました^ ^

  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    ありがとうございます✨
    お子さん、同じくらいのようですが、もう行かれたんですか😣⁇

    • 6月25日
  • Haruki

    Haruki

    3ヶ月で入れる予定で保育園に
    話は進めてたのですが、
    職場から復帰を先伸ばしてもいいよ
    っと言われて 保育士の先生にも
    3ヶ月は早いので復帰が先延ばし
    してもらえるなら延期しましょう
    って言ってもらえて、まだ
    入れてません(*^^*)!

    職場から3ヶ月で帰ってこい
    って言ってきたのに…先延ばし
    していいなら、はじめっから
    そう言ってほしかったです(^^;;

    • 6月25日
  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    そうだったんですね‼︎
    3ヶ月で仕事復帰は、ちょっと大変そうですね…
    確かに会社にも早く言って欲しかったですが、もう少しゆっくり出来そうで良かったですね😊

    • 6月25日
アンパンマン

見学に子どもは連れて行かなくても良いと思いますよ👍🏻
預け先が無ければもちろん一緒で良いと思いますが。

見学は私だけで行きました!

  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    ありがとうございます✨
    預け先がないので、子供と2人か、旦那入れて3人か💦
    自分で見学して、旦那さんに報告する感じですか⁇
    いくつか行かれましたか⁇

    • 6月25日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    なるほど!
    3ヶ月ならまだ歩き回ってお母さんが落ち着いて話が聞けないとかはないでしょうね。
    旦那には事後報告してました!
    私は隣の区から引っ越しして保育所が少し遠くなったので、転所しようと思って最近見学に行きました!
    家から近いところが全然なかったし、年度途中なら定員枠の関係で2つしか空いてる所がなかったので、両方見に行きました!
    結局どっちもあまり良くなかったので、遠いけど幼稚園入るまでは我慢して送り迎えするつもりです!

    • 6月25日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    ちなみに見学はお昼からだとお昼寝があるので、乳児さんは午前中がオススメです😊
    保育内容や保育士が子どもと関わっている様子もしっかり見れますし🎶

    • 6月25日
  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    色々教えていただきありがとうございます😊
    もうすぐ出産控えているのに、見学、送り迎えなど大変ですね😣
    私の息子は3月生まれなので、3月か4月に入所出来たらと思ってます。
    4月入所の申し込みは10月あたりだったと思うので、そろそろ見学もしていったほうがいいですよね‼︎
    頑張ります💪

    • 6月25日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    入院中の保育園や家のこと心配すぎて困ってます(笑)
    10月に向けて見学しっかりして、良い保育所見つけて下さいね😊

    保育所によっては子育て支援があって、保育所に入れてない乳児さんとママが集まって遊んだりする所もあるので、先に行ってママ友作るのもありですね👍🏻

    • 6月25日
  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    ありがとうございます‼︎
    @くまさんもお二人目の出産、頑張ってくださいね✨

    • 6月26日