
コメント

退会ユーザー
うちもそうでした。
新生児に戻ったような感じの…笑
そしてその後少ししたら今度は便秘になりました。
1ヶ月くらいで安定したと思います。
機嫌が悪くなくて、ミルクも飲んで、ご飯も食べてくれるならおやすみせずに様子見でもいいと思いますよ。
心配だったらひとまず中止して、うんちの状態が戻ったら再スタートでもいいと思います!

彩楽ママ☆
こんばんは(o^^o)状況がよく似ていたので…
うちの娘は初めて3日目くらいでそのような状態になりました(汗)
気がつくといつもウンチを踏ん張るようにうぅ〜んって言ってます(汗)
昨日で5日目でしたが、昨日は仕事の関係でお休みをしたのですが、ウンチの状態はいつも通りに戻りました(笑)
赤ちゃんのお腹は素直ですね(笑)
先に子供のいるママ友に相談したら、今までと違う物を胃に入れてるんだから下痢にもなるよ〜と軽く笑われました(汗)
もう1人のママ友は量を減らしてみたらとの事でしたので、本日は小さじ3から小さじ2にしました!
結果は下痢はしませんでした!!回数はいつもより多いし、黄色いつぶつぶの混じったウンチでしたが…
ちゃんゆーさんのお子さんは小さじ1との事なので小さじ2分の1にしてみてはどうでしょうか??
それか、離乳食が原因なのか1日〜2日お休みしてみてウンチの状態を見るかですね(^-^)
あまりに下痢が続くようなら病院へ行くのもありかと思います(^-^)
-
ちゃんゆー
うちも、いつもウンチ踏ん張ったりします(b_d) 昨日は踏ん張った後に…物凄い迫力ある音が。。
汚い話になりますが、
「ドビューーーッ」と。
1日お休みするか、量を減らすのかまだ悩みどころですが、顔色うかがいながら決めたいと思います☆
ありがとうございました♡- 6月26日
ちゃんゆー
お粥はスプーンを口前に持っていくと、率先してペロリとしてくれます。そしてマズイ表情をするわかでもなく、食後もミルクを普通に飲み何らいつもと変わりません。3日目は量を減らし少し様子を見ようと思います(^_^)ありがとうございます。