
コメント

そよかか
わかりますわかります…うちも手は繋ぐものの少しでも嫌なことあるとイヤイヤ帰らないと走り回り…疲労…
まだ発語ないので何がしたいのかも読み取れないときあるし、この周りから見られる状況から早く立ち去りたい気持ちでいっぱいになり余裕なくなります😢
そよかか
わかりますわかります…うちも手は繋ぐものの少しでも嫌なことあるとイヤイヤ帰らないと走り回り…疲労…
まだ発語ないので何がしたいのかも読み取れないときあるし、この周りから見られる状況から早く立ち去りたい気持ちでいっぱいになり余裕なくなります😢
「子育て・グッズ」に関する質問
ベビーベッドの柵に頭や首が挟まることってありえますか? 生後1か月なのですが、かなり動いており、足が挟まったりして危ないなと感じてます… ちらほら、首が挟まるってことも聞いたので、どういう風に危なくなるのか、…
2ヶ月になってから吐き戻しが増えました。 2600gの小さめで産まれたこともあるのか、産まれてすぐから吐き戻しが多かったです。7回飲めば4回は吐き戻しするタイプでした。 1ヶ月後半ぐらいから吐き戻しが減り、1日1回す…
英会話スクールについて超モヤモヤします。 聞いて下さい( ; ; ) 娘が英会話習ってて結構得意です。 娘の英会話をみてすごい!私もここで習いたい!と付いてきたAちゃん 3人仲良しという事もあり、Bちゃんも入会 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハナ
コメントありがとうございます🥺
共感していただいて、嬉しいです!
うちも走り回り、鬼ごっこ状態になります…
周りの目、ほんとに気になりますよね💦
余裕なくして、叱るから怒るになってしまっててまた落ち込み
家に帰ったら、ぐったりです😓
今だけだと思っていても
ほんとに落ち着く時がくるのか
不安になります😂