
英会話スクールで娘のレベルに合わせてもらえず、モヤモヤしています。友達と一緒に学びたいのに、個別対応がないのはなぜでしょうか。
英会話スクールについて超モヤモヤします。
聞いて下さい( ; ; )
娘が英会話習ってて結構得意です。
娘の英会話をみてすごい!私もここで習いたい!と付いてきたAちゃん
3人仲良しという事もあり、Bちゃんも入会
娘とA.Bの3人だけのクラスになりました。
AちゃんもBちゃんも四級を目指してます。
Aちゃんは受かるかも!?
Bちゃんは確実落ちるレベル。
娘は今月で三級目指してます。
うちは長く通ってます。
なのに先生は
うちの娘に合わせたら皆んながついていけれないって言って
三級の勉強してくれません。
お願いしても、1人に合わせられないって言います。
プライベートレッスンクラスにするしかない!との返事
付いてきて欲しくなかった
超モヤモヤするんです( ; ; )
超仲良しだから娘は喜んでるけど、それでもやっぱり私も三級の勉強したいといいます。
なんで個別で合わせてくれないんだろ
なんで娘が我慢しないといけないのかな
モヤモヤします
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
プライベートにするかスクールを変える方がいいですね。グループのデメリットがモロ出ちゃってる感じ。
プライベートにするしかないは正論だけど、スクール側の段取りの悪さもあると思います💦
モヤモヤはすごく分かるけど仕方ないですよね🥲AちゃんBちゃんじゃなくても、下のレベルの子が新しく来たらいずれ同じような状況になってそうです。
はじめてのママリ🔰
理解してくれてめちゃくちゃ嬉しいです( ; ; )
遊びと習い事分けたかった( ; ; )
私が退けたくない💧
先生優しいけど、融通利かせてくれないのがムカいてきました。
段取り悪すぎる
2年間悩んでます💧💧
毎回仲良しで楽しいからいいけど、勉強としては意味無いって思ってます
AもBもやっと五級受かってくれて良かったけど、、4級は無理だろうな、、
うちはきっと受かります( ; ; )
はじめてのママリ🔰
受かります じゃなくて、
受かりたいな ですね、、
受かる様に勉強させてほしいよー( ; ; )
はじめてのママリ🔰
最近の話かと思ったら2年!!
ストレスやばいですね🥲
もうオンライン英会話か、おうち英語に切り替えた方が良いかもしれないですね。
うちは月謝の割に伸びがいまいちで英会話スクール辞めちゃいました💦
いまは自宅でラジオ英会話を一緒に聞いたり私が教えてます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー
ストレスやばい💧
同じ事考えて同じモヤモヤのストレスをずっと抱えてます💧
けど、仲良すぎるから、娘は一緒に居れる事が嬉しいんですよね( ; ; )
親も待ち時間にぺちゃくちゃ喋ってしまう💧
でも、それとこれは別というか、、
私の本音は、
辞めてくれないかなって思ってます( ; ; )
でも、絶対!!AもBも辞めないです💧
娘が辞めたくないというのでうちも辞めれない
合わせてくれないなら辞めてやるぞ!と先生に言いたいから言おうかな💧
もう諦めて、耳慣れ の為に行こうかなとか色々考えてます
伸びがいまいちで辞められたんですね!
ここ辞めたらうちもオンラインにすると思います!
共感してもらえて嬉しい😢