
コメント

yyynon
初めは3日間の分を冷凍してましたが、ここ最近はちょっと多めにつくって1週間分を冷凍してます(^^)
うちは1週間分までのんしか冷凍庫に入らないのでそうしてます(^^)
ちょっとぐらい長く冷凍してても大丈夫だと思います!
なんでも冷凍できのか不思議ですよね💦
いろが変わるバナナとかりんごは1回1回作ってます!
あとお魚も1回分ずつ茹でてます。
野菜系は数日分を茹でて、冷凍してます(^^)

メル☆
育児書には、2週間以内に食べ切りましょうって載ってるので、早く食べるに越したことはないですが、目安にはなるかと思います(^^)
うちは全て調理してから小分けに冷凍保存なので、果物もイチゴジュースとかバナナジュースとかにして保存もします。
-
MOKAママ
おぉ‼2週間以内って書いてある育児本もあるんですね(^w^)
じゃぁあまり1週間以内にこだわる事ないですね‼(^^)
果物もいろんな保存方法があるんですね♪
ありがとうございます(^-^)- 6月25日

yaomama
私は一週間で使い切るようにはしてますが、二週間くらいまでは使ってしまってます。
私は何でも冷凍しちゃってました。レトルトの瓶も小分けして冷凍してます。
-
MOKAママ
2週間までならそんなに問題ないですかね?(^^)
やっぱり瓶のやつも冷凍できるのですね‼
買ったことないので大変なときは買って、余ったら冷凍保存してみます(^^)
ありがとうございます(^-^)- 6月25日
MOKAママ
やっぱりお粥と野菜類だけですよね、冷凍保存できるのは(^^;
上の子もいるので週末にまとめて作って冷凍保存してるのですが、ついつい多く作りすぎちゃって(^^;
果物類は確かに毎回作ったほぉが良さそうですね‼
ありがとうございます(^-^)