
2005年製のビデオカメラが漏水被害で壊れ、修理不可能なら補償金額が知りたい。修理費用は5000円以上かかるが、補償対象外。修理しない場合の補償金額を教えてほしい。
今は生産終了になっている2005年製のビデオカメラが我が家にあり、この度上階からの漏水被害でそのビデオカメラも濡れました。
電源は入らなくなりました。初めは2005年製の物だしそろそろ買い換えないとダメだね…と話していたので諦めようと思っていたのですが、今回家財の保険で再調達価格での保険がおりるとわかり今被害にあった物を整理しているのですが、画像に添付した機種なんですがもし修理不能だった場合はどの金額ぐらい補償されるのかわかりますか?
修理に出すだけで5000円近くかかると言われ、その金額は補償の対象外です。なので5000円以上の金額がつかないなら修理に出さないでいようと思うのですが…
よろしくお願い致します。
日本ビクターの物です。
- はじめまして😊✨(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ(30)
家電量販の修理担当してました😊
おそらく、ですが修理不能の場合だと同等程度の商品の買い替え商品の提案になるかと!
なので5000円以下になることはないと思います。
因みにもしそのまま修理した場合だと5000円は修理金額に含まれる計算なんですよね?頭金みたいな。
であれば、お店からその金額入れた見積もり出してくれるのか、をきちんと確認した方がいいと思いますよ❣️
一度は自分で払わないといけないものなので、それ抜きでの見積もりだともったいないです。
因みに修理できたとしても5000円以下になることはわたしはみたことないのでないと思います(^^)
はじめまして😊✨
早速ありがとうございます😊
同等程度の商品の買い替えだと何万円とかの話になりそうですよね(><)
修理会社の方にはだいぶ昔の商品の上に水没なのでおそらく修理不能にはなるだろうと言われています。
そこで修理見積もり金額(1500円)と返却が代引きで送られてくるとのことでその金額として約4~5000円はかかるかなと見ています。一応、修理ができると言われたら見積書だけもらって修理はしないと思います。
その際に返却送料なども修理金額の中に入れてもらえるかの確認ですね😆いいこと教えてもらえてよかったです!
数千円でもやはり被害にあってるので請求はした方が良さそうですね!!