

Rim
三輪車持ってなくて
ストライダーと自転車があります‼️
下の子がストライダー乗りますが
まだ大きいのでシャシャーは乗れてないです💦
うちの子はストライダー乗っても
自転車漕ぐ力が足りないのか
補助輪取れないです💦
漕ぐ力が必要なのでここまま三輪車でいいのかな?と思います!

まーさん
お古の三輪車を貰ったのと、2歳になりストライダーを買ったので両方持っています❗️
知育教室で先生が「最近の子はバランス感覚が悪いのでストライダーなどでバランス感覚を養うと良い」と言っていたのと、発達診断に「三輪車をこげる」という項目があるのでどっちもあってもいいのかなぁ🤔と思いました💡
御兄弟の予定があるのであれば尚更あっても良いのかと思いました‼️
ただし、置き場所に困りますが😂‼️

はじめてのママリ🔰
うちはまさに、1歳の誕生日に三輪車2歳の誕生日にストライダー買ってもらいました!
三輪車は漕げないので、移動手段として利用しています。
ストライダーはバリバリ乗りまくっています。
外遊び多いならいいと思います!
うちはそれプラスキックボードもあります😂
そして、三輪車漕げないけどストライダー乗り回すので義父が三輪車漕ぐのは諦めて自転車買おうか!と言っています🤣

you
両方あります!
三輪車漕げるようになったのは3歳過ぎてからです😅周りも3歳過ぎてからがほぼです😊
使う筋肉?が違うと聞くので、うちはあえて買いました😄
年少さん入園のお祝いで自転車買いました😊
ちなみに、三輪車と自転車でも使う筋肉が違うそうです!
コメント