

mucha
こんにちは♪
二卵性の双子の女の子産みました。
私は悪阻が軽いほうだったので、ほとんど吐くことがありませんでした。
どちらかというと食べ悪阻で、初期からぐんぐん体重が増えちゃって、出産までに15kg増えました。
経過も順調だった事もあり、特に体重については言われませんでしたよ〜♪
美味しいもの食べて、2人にいっぱい栄養あげちゃってください(*^^*)

コウノトリ
同じく22週で一卵性の双子妊娠中です。
私もつわりで4㎏減って今3㎏もどってきたところです‼︎
私も最近食欲が出てきてグングン体重が増えてきてるのでどうなっちゃうのか心配です。。
同じような方がいらっしゃったのでコメントさせてもらっちゃいました‼︎
-
りんごりん
なんだかほとんど一緒で嬉しいです(>_<)ほんと食欲がやばくてどうしようと思っています(>_<)体重も増えてきましたね。・°°・(>_<)・°°・。私はすこし落ち込み気味です(>_<)
- 6月26日
-
コウノトリ
昨日は友達の結婚式に参加して楽しくていっぱい食べたらびっくりするくらい体重が増えてしまいました。。
こんなに一気に増えるものかと驚いています‼︎
何キロまで増えていいと言われていますか⁇私は13キロまでと言われているのですが、このペースだとどーなっちゃうんだろ。。- 6月26日
-
りんごりん
結婚式だったんですね(^^)体調大丈夫でしたか?(^^)わたしは12キロですね(>_<)後半の増え幅が本当に怖いです(>_<)
- 6月26日
-
コウノトリ
体調は全く問題なしでした‼︎でもやはり帰ったら疲れてすぐ寝てしまいました。。
プロフィール拝見したら看護師とのこと‼︎私もです‼︎本当に共通点が多いですね♬- 6月27日
-
りんごりん
色々と共通点が多くてなんだか嬉しいです♡
- 6月27日
-
コウノトリ
お仕事はいつまで続けますか⁇産休ギリギリの26週ですか⁇꒰ ・ ̫・ ꒱
- 6月27日
-
りんごりん
そうですね、というかそれよりオーバーして7月いっぱい働きます(笑)何もなければですが(>_<) 本当は7月20日くらいから休み入れるんですけど今のところ7月いっぱいです(^^)コウノトリさんは??
- 6月27日
-
コウノトリ
わ‼︎すごい‼︎私は7/20で一旦お休みです‼︎
私も今の感じだともう少し働けるかなーと思うのですが、管理入院になるまでに少しは赤ちゃんを迎える準備しなきゃならないということもあり休むことにしました!
お互い無理しないで頑張りましょうね♬- 6月27日
-
りんごりん
すごくないですよ、今思えば私もちょうどで入ればよかったと後悔してます(笑)静脈瘤がひどくて陰部まではれてかなり痛いです(笑)そうですね、お互い頑張りましょう(^^)
- 6月27日

サクラ
私も、双子でした!
初期は食欲なくて、3㎏くらい減ったんですが、最終的には+7㎏でした(^-^;
でも、産んだら元通りくらいの体重になりましたよ✨

あややんぱっ
こんばんは!
私わMAX18kg太りましたよ(笑)
つわりで5kgおちてからですけど。
妊娠線が結構ひどいです。
6ヵ月過ぎた頃から
急に増え始めましたよ(´・ω・`)

ポム
38w2dで出産し、+8キロでした☆

さくなこ
二卵性の双子産みました!
悪阻がひどくて3ヶ月頃までに−6キロで、その後もあまり体重増えることなく安心してたのですが、なんと最後の1ヶ月で6キロ増えてしまいました!そのせいか浮腫がすごかったです!!すべての靴が入らず、転びやすくなるほど浮腫んで酷かったです!今となっては笑い話ですがもっと気をつければ良かったなと反省しました(^◇^;)

りんごりん
皆さんたくさんこコメントありがとうございます(>_<)後半増えますよね(>_<)増やしたくないのに(>_<)増えても元に戻りますかね(>_<)あまり増えないよう頑張ります(´・-・。)クスン

退会ユーザー
うちも双子です!
あたしもつわりで4キロ減りましたが、そこから結果的に産むまでの間に14㌔増えました!
産後3週間で14㌔減りました!
-
りんごりん
増えてもほんと戻るんですねm(__)m羨ましい(>_<)わたしは最終どれくらい増えるんだろう。。怖いです(>_<)コメントありがとうございました(^ ^)
- 6月26日

みーままさん
20キロ増えました!笑
でも経腟分娩で安産でした(^ー゜)
先月産んでとりあえず13キロは落ちました(>_<)
-
りんごりん
双子で経腟羨ましいです(^^)増えても戻りますかね(>_<)心配でほんと増やしたくなくてー(>_<)そればかり気にして最近妊婦生活疲れてきちゃいました(´・-・。)クスン
がんばります(>_<)- 6月26日

かりん
双子でした!
私はかなり重度の悪阻で、マイナス4キロでの出産でした😣
-
りんごりん
悪阻ひどかったのなら本当に辛かったですよね(>_<)お疲れ様でした(>_<)コメントありがとうございます(^^)
- 6月26日

ゆかみっきー
私も一卵性の双子妊娠中です!
私は食べ悪阻だったのですが、悪阻中は1キロ弱しか増えず安心してたら、悪阻が軽くなった5.6ヶ月あたりに1ヶ月2キロ以上増え、恐怖になりました(>人<;)1週間で1キロの週も!!恐怖でカサ増しで白滝食べたりする日々笑。でも結局お腹すくんですよね。。
もうすぐ8ヶ月に入りますが何故かここ1ヶ月は体重増加がありません。むしろ体調調子のよい6カ月の時より体重少し減りました!ジャンクフードも食べてます!
双子ちゃんはお腹が大きくなるのが早いので胃が圧迫されやすく自然と食べる量が少し減るようになると思います!
個人的には塩分とるとすぐ体重増えました。むくみまでは感じてなくても。減塩はずっと心がけてます。
今のうちにストレスにならない程度にほどほど食べて良いと思いますよ(≧∇≦)
7か月辺りからは血糖値検査もでてきて結果によっては甘い物とか制限されちゃうでしょうから(*^◯^*)
-
りんごりん
すごく丁寧なコメントありがとうございますm(_ _)m
どうしてもお腹が空いちゃう時はスープを飲んだりしてるからそれも悪いのかなぁ(>_<)塩分気をつけてるのですがもう少し気をつけたほうがいいのかもしれないですねm(_ _)m体重増加が怖いですm(_ _)m
今日は午前中1時間半歩いて、今はジムに来てウォーキングとクロストレーナーやってます、お腹張ったりは全くないですがいつもこんなにやってるのに体重は増えていく。。。たまにこれだけやっても成果がなくて泣いたりしますm(_ _)m- 6月26日
-
ゆかみっきー
わかります(>人<;)間食したい時、甘いものは太るし、しょっぱいものは浮腫むし、どうしたらいいんだってなりました(/ _ ; )
私は減塩し過ぎて?低血圧気味になり、目眩とか出てきちゃったのでほんとほどほどが良いですよ!!
あと体重気にして先生にはダメて言われてたのにマタニティヨガとか歩いてたら、切迫早産になりました笑。
双子ちゃんは運動勧めないて言われ続けた理由が入院して実感しました笑。
その時期私も体重で頭いっぱいで旦那にも呆れられてましたが(>人<;)、もう少しいくと動悸や血圧、糖尿、切迫と色々出てくる可能性があると思うのでどうぞ今の時期はゆっくり楽しんでください(*^_^*)
入院する前は順調な妊婦さんしか周りに見てなかったからどうして私ばかり色々ダメダメのハイリスク。。となった時もありましたが、入院すると自分はなんて恵まれてたんだと痛感します笑。もっと食べときゃ良かった!とか(^^)
マタニティライフがちょっとでも楽になりますように!
お身体ご自愛ください(*^_^*)- 6月26日
-
りんごりん
そうなんですね(>_<)私もまだ夜勤やってるし、妊婦の割には運動してるし同じく危ないかもしれないですねm(_ _)mわたしももともと低血圧です(>_<)これからが本当に怖いですm(_ _)mカロリーや塩分ばかり気にしてしまいます(>_<) 妊婦生活って辛いm(_ _)m頑張りすぎないようにしたいと思いますm(_ _)m ありがとうございますm(_ _)m
- 6月26日
コメント