
コメント

ぽん
暑いけど鍋なら肉も取れるし8歳もとれるし、ダシも色々工夫できるかなと思います😊😊

はじめてのママリ🔰
鶏肉or豚肉、白菜、豆腐のうま煮が優しい味で好評でした🙆✨
-
ママ🧸
良さそうです!子供にもあげられそうだし主人も好きそう✨
どんな風に作りますか?良ければ参考にさせてください😊❤️- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
子供もよく食べてました😊
肉と白菜と豆腐を食べやすい大きさに切って、肉を先に炒めて火が通ったら白菜加えてしんなりしたら豆腐+調味料(鶏ガラ粉末、醤油、みりん、ごま油、すりおろし生姜、水)入れて全体に味馴染んだかなーってくらい煮込んだら完成です💡
お好みで最後ブラックペッパーかけても美味しいです☺️- 7月6日
-
ママ🧸
うわーめっちゃ美味しそうです!明日作りたい!材料買いに行こうかな😆
詳しくありがとうございます❤️❤️- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひぜひ作ってみてください☺️✨
片栗粉で少しとろみつけるとより食べやすくなります!
旦那さん早く治りますように💦- 7月6日

kokko
湯豆腐や鍋作ります!
生姜きかせたスープや揚げ出し豆腐も食べやすいそうでリクエストされます😌
旦那さん、早く良くなるといいですね😭
-
ママ🧸
鍋さっそくします✨
生姜も好きだし揚げ出し豆腐いいですね✨
すぐ治るだろうと思ってたらもう1ヶ月近くで心配です😔
ありがとうございます!- 7月6日

そーママ
うちは鉄板でむらくも汁です。
かきたま入りの中華スープで、ちょっとだけ水溶き片栗粉でとろみを入れます😁
息子が保育園の給食で好きなメニューなんですが、あったまるしお野菜入れて栄養も満点です❤️
うちは、キノコとかわかめ、たまに豚肉入れたりもします😁
-
ママ🧸
初めて聞きましたむらくも汁!
中華味は主人も大好きです✨
具沢山にしたら1品で満足出来て良さそうです✨
ありがとうございます✨❤️- 7月6日

mocha
お腹の調子が悪い時、消化の良さそうな、
鍋焼きうどん、
煮込みうどん、
にゅうめん、
細かく切った野菜を入れたり、卵を溶いて入れたりして雑炊などをよく作ります😢
皆さんおっしゃる通り、生姜を少し入れると風味が良くて食欲をそそる気がします✨
お肉は消化が悪いので、胃腸の調子が良くない時は、あまりおすすめできない気分ですがどうでしょうか?😣💦
お粥は私が嫌いなので、離乳食以外で作ったことないですが、お嫌いでなければお粥もいいかもしれませんね😊
-
ママ🧸
やっぱりうどんや雑炊、お肉は控えた方が良いですよね😭
うどんはお昼に食べてるようで雑炊やお粥を進めるもなんだか病人気分になってげんなりするようで(^_^;
でも体にはそれが1番ですね😭❤️ありがとうございます!- 7月7日
-
mocha
おっと💦
ご病気では無かったのですね💦
勘違いしてしまいました💦
すいません。゚( ゚இωஇ゚)゚。
そういうことなら確かに何を作ってあげたら良いか考えてしまいますよね😢💦
お子さん2人もいらっしゃる中大変だと思いますが、ご主人が1日も早くお元気になられることを願います😊
お大事にしてください✨- 7月7日
ママ🧸
鍋!体調崩してから湯豆腐ばかりしててついに飽きてたんです💦鍋にしたら良かったんだ😳!
ありがとうございます✨❤️