※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コポろん★
子育て・グッズ

おもちゃの消毒方法や頻度について教えてください。布やぬいぐるみ、プラスチック、絵本など、洗濯できないものもありますよね。

おもちゃの消毒ってみなさんどのようにしていますか?
布、ぬいぐるみ、プラスチック、絵本などなど…
期間もどれくらいでしていますか?
洗濯できないものも多いので教えてください(>_<)

コメント

deleted user

家から出さないものは消毒しないです\( ¨̮ )/

  • コポろん★

    コポろん★

    家のみで使うものだと消毒しないんですね!
    うちもしたことなかったんですけど、旦那が気にしてて💦

    • 6月25日
ゆークン

天気が良い日は、ぬいぐるみをファブリーズして外に出して日光消毒してます(^^)細かいオモチャはバレないように捨てたり、除菌ウエットティッシュで拭いたりしています

  • コポろん★

    コポろん★

    布系は日光消毒いいですね!!
    天気がいい日にします☆
    除菌ウェットティッシュって大人が使うもので大丈夫ですか?

    • 6月25日
しおりーな

ぬいぐるみとか布はネヨダレで汚れていたらネット入れて洗濯してます。週1.2回くらいです。
プラスチックのおもちゃは以前はパストリーゼという赤ちゃんもOKのアルコールを水洗いした後にスプレーしてました。でも、今は離乳食も始まったし、あちこちベロベロしちゃうので意味無いかなと思い、水洗いするくらいです💦

  • コポろん★

    コポろん★

    タグを見てみると洗濯NGで手洗いのものばかりなんです(ー ー;)
    パストリーゼというものがあるんですか!
    うちももうすぐ離乳食始まるし、いまさら消毒始めても意味ないですかね💦笑

    • 6月25日
ミメット

消毒したことないです
定期的に洗濯機放り込んでるだけです💦
あんまりやりすぎたら体弱くなるのかなーと思って😓

  • コポろん★

    コポろん★

    過保護すぎるのもよくないですね(>_<)
    旦那に言われて心配していましたが、気が楽になりました(笑)

    • 6月25日
まりりん(*^o^*)

消毒したことないです💦なんでもぺろぺろしちゃうので😵

  • コポろん★

    コポろん★

    消毒してたらキリないですね(笑)
    旦那が気にしてましたが、大丈夫だよ、ということを伝えます(^◇^;)

    • 6月25日