
コメント

PON
夜ご飯大人の取り分けするようになってきたので、それで新しい料理出してます!
今日は肉味噌作ったので、下の子には味噌で薄く味付けしたものをご飯に乗せてあげました。
春巻きや餃子とかもよくやりますが、味を濃くする前に取り出して薄く味付けしてトースターで焼いてます!(油あまり使いたくないので)
あとは作り置きに、ハンバーグとかぼちゃのおやき、コーンクリーム缶、ミックスベジタブルや常備してます。
あと生協で化学調味料不使用の味の濃くない冷凍食品を買いだめして、朝ごはんに出してます!
まめ
ありがとうございます。
味付けとか油気になりますよね。
なかなか作り置きする時間もなくてその都度作るのですがそれもまたメニューに困るし大変です。
生協とはコープなどですかね。冷凍食品私も見てみます。ありがとうございます。
PON
あと私は使える野菜をカットして冷凍してます。今は玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、ニラ、きのこミックスをつくってます。玉ねぎとにんじんはみじん切りにしてあるので、何もないときはコンソメスープにしたり、卵の中に入れて卵焼きにしたり、炒飯やピラフにしたりしてます(^^)
コープも生協です!
私はコープではないのですが、別のこだわり生協で働いているので、冷凍食品多用してます!!コロッケ、ハンバーグ、肉団子、ポテトなど色々ありますよ(^^)
まめ
ありがとうございます。野菜の冷凍ミックス良いですね〜マネさせてもらいます‼️
こだわり生協というのがあるのですね?とても便利そうですね😍