
コメント

ママリ
車の免許はありますが車はありません。ほぼペーパーです💧
運良く自宅から徒歩距離の保育園決まりました😭✨
できるだけなら自宅か職場近い方がいいですよね💦
もちろん子供にとって通いやすい保育園も見つけてあげなきゃですが💦

あんどれ
私はペーパードライバーなので、徒歩圏内の保育園にしました!
雨の日が大変なので、家の近くの方がいいかなーと思います💦
-
ひまちゃん
家の近くに歩いて5分程で行ける保育園があるのでそこが第一候補ではあるのですが、果たしてそこに入れるのか…という事で電車で通る各駅から歩いて行ける距離にあればと思って探してはいるのですが、無くて😓職場の近くも無かったです😢免許ないと厳しいですね💦
- 7月6日
-
あんどれ
そうなんですね💦
あとは電動自転車買ってそれを使うとかですかね🤔- 7月6日
-
ひまちゃん
そうですねぇ😭
ちなみに、保育園って小学校あがるまで同じ所に通えるのでしょうか?- 7月6日
-
あんどれ
小規模は2歳までですが、そうじゃなければ同じところに通えると思いますよ😄
- 7月6日
-
ひまちゃん
そうなんですね!
色々見に行った方が良いのかと思ってたけど、家の近くの方が良さそうですね😅- 7月6日

まろん
家の近くが絶対いいです!
電動自転車で送迎してます。
わたし自身ではないのですがたまに子どもを連れたパパさんを見ますが満員電車に子ども乗せていくの辛そうですよ。。
たくさんの荷物と子ども…
おむつ持ち帰りの園だとやばそうです。。
線路沿線だと乗り降りが大変でその分時間かかるだろうし電車が遅延した日にはイライラMAXになりそうです😅
-
ひまちゃん
なるほど😣
そうですよね、荷物のもあるから行き帰り大変ですよね…😖- 7月6日
ひまちゃん
自宅近くだと良いですね😀
うちの近くにも徒歩で行ける保育園あるんですが、いつ見ても空いてなくて…