※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
家族・旦那

愚痴になります。義母の勤め先でコロナがでました。直接は関わってない…

愚痴になります。すみません。

義母の勤め先でコロナがでました。
直接は関わってないみたいなんですがクラスターになってるらしく義母自身も今は大丈夫だけどわかんないからねーといっています。

諸事情により給付金などは義母のところに振り込まれてたり、おむつやミルクも買ってあるから取りにおいでと。
そこは気を利かせて郵送やら口座に振り込むやらしてくれないのか?と。
旦那は月末には大丈夫だろ?行くよーと呑気に言ってるし。
ただでさえ、増えてきてるのにしかも感染してる可能性も少なからずあるのに。
まだ、子供小さいよ?危機感なさすぎない?
孫に会わせたいって今することじゃないよね?

もう、イライラが爆発しそうです。
旦那に言っても機嫌悪くなるだろうな。。


コメント

わかちゃん

人様のお家にとやかく言うのもですが、、、
危機感なさすぎますね😖💦
お金の振り込みやおむつなどの郵送は外出しないといけなくなるから取りに行くにしても、旦那さんお一人で非対面で徹底すべきだと思います。
無症状の人もたくさんいる中でありえないと思ってしまいました🤮、、

  • さぁ

    さぁ


    回答ありがとうございます。
    旦那に一人で行ってきてと言ったんですが、納得いかないような反応をされたんですよね。。
    義母の方も自分から言ってこないものなのかと思ってしまって。(郵送するよとか)

    • 7月6日
C.

旦那さんの機嫌を考えるより家族の身の安全が第一ですよね。
コロナが出たとわかった以上会えませんし、自分も症状が出てないだけでコロナにかかってるかもしれないと思って
行動するのが今は大切ですし。
コロナになってからでは遅いですし、私なら義母や旦那さんがどう言おうが絶対会いません。

  • さぁ

    さぁ


    回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    旦那の機嫌なんか考えないで喧嘩になる覚悟で話してみます!
    危機感がなさすぎて呆れます。。

    • 7月6日
deleted user

濃厚接触者の接触者みたいな感じで、警戒人物になりますよね😅
読んでいて、私も危機感ないな〜と感じました。自覚あるなら、口座振り込みや、郵送にしてくれって感じですね。
会わせたくないし、自分も行きたくない。接触したくないですね

  • さぁ

    さぁ


    回答ありがとうございます。
    そうなんですよ。
    義母自身も気をつけてるとは言っていますがなんか危機感がないように思ってしまって。
    ネットニュースとかにも載ったくらいなので普通は会えないって言わないものかと。。

    • 7月6日
れいにゃ

勤め先で出てるなら当面接触しないかもです😥
ミルクやオムツもこっちで買っちゃいます、落ち着いたら買って貰ってるやつを取りに行きます。
給付金もすぐに必要という事ではないので落ち着くまで持っててと言いますね😅

  • さぁ

    さぁ


    回答ありがとうございます。
    落ち着くまでは無理ですよね。
    何故、そんなことがわからないのかとイライラする毎日です。
    私も既に、オムツなどは買っちゃってます!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

お年寄りは危機感なさすぎる人が多いです😓実際私の住む所でも年寄りしか感染してません💧
うちの義両親も他人のこととやかく言うけど危機感ないから出掛けるし(自粛中)
本日も用事かあり外出しましたがお年寄りばかりでした💦しかも夫婦で!

でも勤め先で出たって怖いですよね💦旦那さんも危機感持ってほしいです!
預かったら全て消毒ですね。

  • さぁ

    さぁ


    回答ありがとうございます。
    本当に危機感がなくて困ってます。
    たぶん、自分は大丈夫だろとか思ってるんですよね。

    はい、全て消毒します!

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を付けてくださいね!
    ママとお子さんが感染するのが一番大変です😣

    • 7月6日
  • さぁ

    さぁ


    ありがとうございます!
    後悔はしたくないのでよく話し合います!
    お互い気を付けましょうね(^-^)/

    • 7月6日