コメント
ピケ
うちはこんな姿勢をよくするようになってから、1ヶ月かからないくらいで寝返りしました😊
ママリ
ここから、よっこらせ!!と頭を持ち上げますよ😆
ただ、ある程度首が座ってうつ伏せをした時に頭を持ち上げられるようになってからじゃないと寝返りしゃうとかなり危ないので(そのまま窒息してしまうので)
そこだけ注意です!
テッド
なんと😳たいしたもんだっ‼️
頭を持ち上げるだなんて✨
そなんです😅頭まだ、グラグラで。
安心しました🎶
注意👍️ありがとうございます✨
ピケ
うちはこんな姿勢をよくするようになってから、1ヶ月かからないくらいで寝返りしました😊
ママリ
ここから、よっこらせ!!と頭を持ち上げますよ😆
ただ、ある程度首が座ってうつ伏せをした時に頭を持ち上げられるようになってからじゃないと寝返りしゃうとかなり危ないので(そのまま窒息してしまうので)
そこだけ注意です!
テッド
なんと😳たいしたもんだっ‼️
頭を持ち上げるだなんて✨
そなんです😅頭まだ、グラグラで。
安心しました🎶
注意👍️ありがとうございます✨
「泣く」に関する質問
一歳の夜泣きについてです。 朝と夕方合計3時間ほど寝て、大体21時から22時には寝かしつけているのですが23時頃、2時頃泣き始めトントンや抱っこはするのですが仰け反るほど泣くのでミルクをあげてしまいます。 最近引っ…
子どもってなぜこんなに泣くのだろう…1歳児です。 子どもは泣くものって頭では理解しているのに、泣かれると 凄くイライラしてしまう。 好きなテレビ見てるのに泣いてテレビの音声が全く聞こえない、ゆっくり横になりた…
近所のお子さんについてです。 息子と同い年のお子さんが2人います。それぞれ違うご家庭です。 そのお子さんは上の子が男の子で、下の子も男の子です。我が家は上が女の子でしたが男の子です。 性別は関係ないとは思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
テッド
まぁ😳
1ヶ月かからないぐらいに⁉️
ですかー‼️
後、数週間かぁ・・・
ありがとうございます✨