
【マイホーム】駅から遠い家に住んでいる方に質問です。去年から戸建て…
【マイホーム】駅から遠い家に住んでいる方に質問です。去年から戸建てマイホームを探しています。
旦那は現在地は車通勤ですが、今後勤務先の店舗が変わった場合電車通勤になる可能性もありです。
去年からいろいろな家を見てきて2人が一番気に入った家があるのですが、そこが駅から徒歩27分です。
バス停は徒歩7分以内に4カ所ありますが本数は少ないようです。自転車だと駅まで15分ちょっとだと思います。
希望としては徒歩20分以下、近いほど良いと考えていたので、この家は諦めようとはなったのですが…
駅からの距離以外はほぼ理想です。
駅からこれくらいの距離でも住んでしまえば慣れるものなのでしょうか??
ちなみに私は今は専業主婦で今後も電車使うことはほぼないと思われます。車二台持ちです。
駅から遠くに住んでる方なにか意見ありましたらお願いします!!
- フック船長(6歳)

退会ユーザー
車あるので駅までの距離は、考えてないです!
電車通勤で自転車で15分なら、まだマシじゃないですかね!

yoyoyo
住めば都でなんとかなってます。
駅から徒歩30分ほど、バス停は徒歩2分ほどのところにあります。最寄り駅まで10分ほどです。
スーパーは歩いて15分ほど(坂道あり)です。
私の育休があけたらバスで駅まで行き、更に電車通勤なのでしんどいなぁと思ってますが、そこは私が頑張れば…と。天気が良ければ駅まで自転車という手段も考えてます。
主人は車利用なので支障ありません。
ご主人次第かと思います。
ご主人が交通機関で出勤となった場合どうか。
自転車で15分は無理、バス移動無理ってなったらそこは諦めるしかないですよね。
生活自体は車2台あればまったく不便ないと思います。

ままり
私の実家(戸建て)が最寄り駅まで徒歩25分ぐらいでした。
電車通勤もしたことありますが、駅までの自転車は私は特に大変ではなかったです🤔
物心ついた頃からその家だったので「駅がそんなに近くない」のが当たり前で育ったからかもですが😅
大雨の日と雪の日はちょっと大変ですが💦

はじめてのママリ
今探している土地が駅から30〜35分のところです!
主人が電車通勤ですが、駅の近さよりも周りの環境をとりました😃本人は自転車で15分なら全然苦ではないといってます。私と子供は電車に乗ってどこか遊びに行く…ということもあるかもしれません。そのときは車で一つ先の駅に行けば安いコインパーキングがあるので、そこまで車で行けば問題なしです🙆♀️笑
子供が高校に入ると駅を利用することもあるかもしれませんが、30分なら歩ける距離だし送り迎えもできるので大丈夫かなと結論付けました!!

のん
免許を75歳で返納したとするとその後バスでの移動で大丈夫そうでしょうか??
足腰弱るので、自転車も乗れないと思います💦

りんご
田舎住みなので、車は1人1台が当たり前のところです😅
駅まで歩いたら30分以上かかると思いますが、歩いて行く選択肢がないので気にしてないです😂
私の実家もそんな感じでしたが、学生時代は駅まではチャリかバス、親の送り迎えでしたよ💖

フック船長
まとめてのお返事ですみません‼️
みなさん回答ありがとうございます(^^)!!
慣れてしまえば生活できない距離ではないのかなと考え始めましたが、結局は通勤するのは旦那なので旦那次第ですよね!!
みなさんの意見を2人で見て参考にして考えていきます!!✨
コメント