
夫が2ヶ月ほど中国の武漢に出張します。帰国後のPCR検査や人との接触について心配。武漢から戻った際の周囲の反応や安全性に不安。実家からは話さない方がいいと言われているが、気になる。
夫が来月から、中国の武漢に出張します…
上海、成田での待機期間なども含め2ヶ月ほど。
入国前、帰国後、帰宅前と3回PCR検査はするそうです。
でも武漢から戻ってきたって言ったら、
みんな警戒しますよね…😞
引っ越してきたばかりの土地で、先日やっとママ友ができたところなんですが、夫の帰国後は会えないかなあ…
無症状とか、陰性→陽性になったケースとかあって
どうなったらもう大丈夫!って言えるのか、またそう受け止めてもらえるかわからないですよね。
実家の両親には、あまり人に言わない方がいいとか言われたんですが、それもなんだかなあと💧
武漢から戻ったって聞いたらどう感じますか?
検査で陰性で、2週間以上経ってても気になりますか?
- ママリ

(^o^)
旦那さんのことを特に何も聞かれてないなら言わなくていいと思います!武漢に限らず、東京とかでもかなり警戒しますが…

kie
海外出張と聞いただけでも構えてしまいますし、ましてそれが中国武漢となると…
出張先を細かく聞いてくる人もそんなにいないと思いますが、中国というのは伏せておいた方がいいんじゃないでしょうか。

すみっコでくらしたい
わざわざ言わなくていいと思います。
お互いに心配事を増やすだけです。

とっし
すごい警戒します💦友人のご主人が上海単身赴任中でコロナで帰ってきていますがそれでも怖くて会えないです。
聞かれない限り言わない方が良いと思いますよ。いいことないと思います。
基本は言わず、ご主人が戻ってきて陰性後2週間は自粛してその後お友達と会えば良いと思います😊

れもん🍋
私がもし最近仲良くなったママ友に旦那が武漢に出張って言われたら長期間会いたくないです😭疎遠になりたいとも思います。
言わない方が良いと思いますが、なんだかなあって思う理由はあるんですか?
-
ママリ
理由としては、きっと警戒するから言わないのは騙してる感じがしてしまうことですかね😞
言った上でつきあいを判断してもらうのが良いのかなって
でも余計な心配かけるだけなのかな…と悩みました💧- 7月6日
-
れもん🍋
その方に言って話が広まってしまったらって考えると自分自身も肩身狭くなってしまうので😭前とは全く違う世界になってますので…。
何事もなく帰ってきて欲しいですね😭- 7月6日

min
個人的な心象だと、武漢行ってたと聞くと1ヶ月は会いたくないなーと思います。
検査が陰性であろうと2週間経ってようと、徐々に周りの人からまたもらってるかもと思うと怖いです。
もし会う用事がないなら敢えて言わなくてもいいと思います。
もし近所で噂とかになって、しばらくしてから万が一市内で感染者出たとしたら、関係なくても原因に思われるかもしれません。
今の日本では感染者=悪者みたいな風潮があるのは事実ですので、ご親族のためにも不必要に言わないのが身の為かと思いました。
-
ママリ
すみません、みなさまに返信したのですが、タイミングでminさんだけ漏れてしまいました💦
やはりそうですよね、
悲しいことですが言わないようにして、こちらでも十分に気を付けようと思います。- 7月6日

ママリ
みなさま、返信ありがとうございます!
やはりそうですよね…😞
あえて言わないようにしようと思います。
帰国後はひと月くらい会わないでおこうかなと思います。
私としては、検査も受ける、体調も万全、さらに日にちもあける…とできることを全てやれば、もし私が逆の立場でも、無闇に警戒せずに受け入れる社会ならいいなと思っているんです。
そうじゃないときりがないし、差別を生む…というかもう差別ってあるんだろうなと思うので…。
家族が大切な仕事で武漢にいったら、社会的にはもうずーーっと人を避けて閉じこもってなきゃいけないのかな?ととても悲しいです…
でも警戒してしまう側も、大切な家族を守るために仕方ないことですもんね😞
難しいです…
早く状況が変わりますように…
コメント