家で子供と過ごす時間、1人遊びが多くて放置気味。遊び方にマンネリ感。他の方はどうしてる?
この時期お出かけする気にもなれず1日家にいることもよくあるのですが、家の中でこどもと何して過ごしてますか?最近ズリバイで機嫌良く1人遊びしていることも多いのでつい放置しちゃうこともしばしば。遊んであげなきゃーっと思うのですが本読んだり抱っこして歌を歌ったり。ワンパターンなのでみなさんどうしてるか教えてください(^_^)
- べあー(10歳)
コメント
いーちゃんママ
ハイハイできるので自分もハイハイをして追っかけたり、あとは本読んだり歌うたったりおもちゃで一緒に遊んだりしてます😙ずっと相手するのは自分も疲れるので、割と放置も多いです(笑)
たまmama♡
つい放置気味になっちゃう時
うちもあります😣
息子が好きな遊びは、
オーボールやビーチボールでキャッチボール(って言っても息子が投げたのを拾って渡すだけですが😂)
こちょこちょ💕
赤ちゃんのお腹にお母さんが口を着けて息を吹いて、お腹をぶぅ〜〜😙と鳴らす
あと、私は怖くて出来ませんが、昔父がやってくれた、親は仰向けになって足を伸ばして足の裏に子どものお腹を乗せて、子どもの脇の下?手?を掴んで飛ぶ真似をする遊びは体幹が鍛えられるらしいです🙌もっと大きいお子さん向けかな?💭説明下手ですみません😂💔
-
べあー
飛行機私もやります!足の裏ではなく膝あたりにお腹を乗せてますが。喜んでます。たぶん笑
キャッチボール楽しそう(^_^)今度やってみます!- 6月25日
べあー
ずっと相手するの疲れますよねーというか退屈になってしまう笑 一緒にハイハイいいですね❤︎できるようになったら実践してみます!