※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
サプリ・健康

妊娠してる時あまり鎮痛剤は飲まない方がいいですか?現在11週なんですが…

妊娠してる時あまり鎮痛剤は飲まない方がいいですか?
現在11週なんですが、頭痛持ちで、いつも市販薬(ロキソニン、ナロンエース)でなんとかしてました。
妊娠が分かってからは頭痛が起きてもゆっくりしていれば治ってたのですが、梅雨入りしてから酷くてたまに市販薬を飲まないと支障が出るので飲んでます。
やっぱり処方してもらった方がいいでしょうか?

コメント

男の子ママ👦🏻👶

処方をお願いしたほうが良いと思います。
私も頭痛持ちで、先生にお願いしたのですが12週までは出来るだけ飲まないほうが良いと言われました。

ぴっぴ

市販のはよくないですね。
私も頭痛もちで、病院でカロナール処方してもらって飲んでますが正直気休め程度で効果はありません💦

kazu

妊娠がわかっているのなら市販薬はよくないですね💦
処方してもらったほうがいいです。
妊娠中は基本、カロナールもらえると思います

あおまま

妊娠前は頭痛時、ロキソニン飲んでました。けど、ロキソニンはかなり強いお薬なのでよろしくないです。病院に相談してカロナール300を一回二錠で処方してもらいました。元々、私はカロナールあまり効かないので、1人目妊娠中、カロナールで効かず医者に相談してロキソニン飲んだことが1度だけあります。市販薬はやめた方がいいです。
この時期、頭割れそうなくらい痛いですよね⤵︎

むにゅ

カロナールは妊娠中でも飲めるけどど週数的に身体の大事な器官を作る時期だからほんと限界まで飲まない方が…
お薬も物によっては催奇形性があるものもありますし自己判断は危険です。
どうしてもつらくて…ならお医者さんに相談して内容や服用量決めてもらうのが安心だと思います。