
コメント

おもち(27)
私も手持ち無沙汰なので家でできる仕事か資格取得しようかなと思ってます😣

ママリ
かなり短い期間ですが、専業主婦だった頃は掃除機かけて洗濯回し終わったら、ご飯を楽するために下味冷凍を結構作ったりしてました😂
あとは手の込んだ料理をするために朝から準備して仕込んだり....
お野菜も切って冷凍したり👍
空いた時間は海外ドラマ見たり、ゲームしたりしてましたが、結局、家庭に入って欲しいとか言ってたくせに入籍して引っ越ししてからすぐに旦那にそろそろ働いてもらわないととか言われてパートに行きました。
-
ママリ
結果、時短のパートに行ったほうが自分の給料も入るし人との関わりもできて生活にメリハリができて楽しかったです!
- 7月5日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥰
- 7月5日

ママリ
自転車漕いでダイソー行ったり八百屋行ったり安いスーパーがどこにあるかひたすら探してました(笑)
-
はじめてのママリ
それいいですね🤭
- 7月5日
-
ママリ
妊娠したら自転車漕ぎまくれないし、仕事始めたら探せなくなりますからね……😭
近所のチラシ見たり、底値調べたり結構楽しかったですよ😊🌸- 7月5日

🔰
産休中で暇すぎる。。笑
仕事してるときより料理に時間をかける
昼寝する
洗濯毎日
掃除する頻度増える
とか?
-
はじめてのママリ
暇ですよね、、(笑)
掃除する頻度増やしてみます!!- 7月5日

はじめてのママリ🔰
暇なんて思ったこと一度もないです😭笑
子どもの相手、昼寝中に家事してたらあっという間です…😭
子どもが夜寝てからは片付けしながらメルカリに出品するのにハマってます!
-
はじめてのママリ
メルカリいいですね!!
- 7月5日

ママ
私も時間を持て余してます😅
まだ6ヶ月なのでよく寝るのでこんなことを言ってられるのかもしれませんが💦
起きたらお弁当と朝ごはんの支度をして息子と旦那を送り出す
娘が起きている時は一緒に遊んで、寝たら庭の植物たちに水やりをして庭一周草むしり。食器を洗って、離乳食作って、起きたらあげて自分も食べて💦
昼寝までずっと遊んで、寝たら掃除、洗濯。前日分を畳む。
起きたらまた遊んで、夕飯の準備。旦那の帰りが遅いことがわかっていれば私が娘をお風呂に入れて帰りを待つ。
夜は夕飯を食べて、娘を寝かしつけて、食器を洗い、洗濯機を22時以降に回して干す。
基本的にこのルーティンです❗️
空いてる時間はママリをやってるか育児日記を書いてます✨
ベビーマッサージをYouTubeで見てやってみたり❤️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥰
- 7月5日

みずみず
専業主婦ではないですが、コロナで4月から仕事がなくなり実質失業的な感じなので、ずっと家にいます😂
初めは大掃除だー!と思い掃除したり、カラーボックス頼んで組み立て整理整頓に励みました😂
今はスマホで懸賞付きのナンプレや、同じく懸賞付きのクロスワードパズルをやってます!
意外とハマるのと、懸賞当たればいいなという気持ちでやると飽きないです😊
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます🥰
- 7月6日

ベリー
ボーッとしてる時間がもったいないので内職しようと考えてます😂
-
はじめてのママリ
内職って何かありますか?🙄
- 7月6日
はじめてのママリ
家で出来る仕事って何がありますか?😂